goo blog サービス終了のお知らせ 

だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

正負の法則…

2019年09月07日 | 日記
今年は有難い事にお仕事に恵まれていますが…

一歩進んで二歩下がって…
空回りな日々がお仕事もプライベートでも…

そのしわよせの解決策が…
必殺!!  休日返上(笑)

何てことない、ズルズルと
たまり事がたまれば何処かで解消しないと
いけませんもんね…


ここでも、身をもって感じるのが
正負の法則ですね。

何事も適正でなければ、負がたまります。


例えば、僕の丸々としたお腹(笑)
摂取カロリーと運動が釣り合わないと…

より丸々としますね💦


同じように…
後始末がきちんと出来ずに日々を過ごして…
結果的に、大切な時間やモノが犠牲に…


わかってはいるんですよ…
何となくですが、
このままじゃいけない事は…


1度、ガツンとリセットしないとね…


気が付けは9月も3分の1が目の前に…
ということは、
今年もあと限られた時間で新しい年に…


今年は、今のところ
お仕事、お仕事と沢山のご縁と経験を…
そして、沢山の脂汗をかきました(笑)

めっきりと、人前に出ることも無くなり…
それに慣れてしまうと、出不精という
こわい感覚が…

何かを選ぶということは、
何かを選ばないということ…

何てことない当たり前のことですが…

出ないと何も起きない…
ゼロは、所詮ゼロなんですかね…


明日ももちろんやること満載です💦
優先順位がおかしい2019年の僕…

いまの我慢と選択が…
明るい未来になるように…

僕のこれからの力となるように…


ただただ、今夜も祈り…
心と身体を休めたいと思います。

最近、夜眠りが浅いときがあるのですが
睡眠不足が一番、身体にこたえると
やっとこの歳で身をもってわかりました…

少しでも、心身を休ませたいと思います🍀


明日がいい日になりますように…



我が家の天才画家の空くんが描いた
大分のかぼす王子の商品の絵を添えて…

素敵な週末を過ごしてくださいね🍀✨

修理…

2019年09月02日 | 学び、気付き
今日は会社で無くてはならない相棒の
3トンダンプの修理をしてもらいました。



僕が免許をとったその日に
会社に来てくれたダンプ…

コンプライアンス的には微妙ですが、
小学生6年生の時には、敷地内ですが
ダンプを乗っていた僕(笑)

半分笑えないのかな…
時効ということでお許しください💦


そんな僕の初めての免許をとってからの
初めての運転が、このダンプでの作業(笑)

ドライブではありませんでしたね(笑)


道幅が狭い山道で資材を運ぶために
ひたすら前進バックの繰り返し…

そして、運転がなれた頃に…
バックをしていて、まさかの脱輪💦

後ろに気をとられて前タイヤが脱輪…
えらく怒られたので忘れられない思い出に…


約20年間、沢山の現場を共にして
あちこち傷みが目立ちます…

鉄の荷台もボロボロで、後ろのあおりも
曲がってます…


屋根は皆が踏んでは凹み、
押し戻しての繰り返しで穴が空いてます…


内装もずっと剥げたままだったから
やっと何年かぶりに直せました。


働く車…

これからも、僕と一緒に
困り事を解決する為に、もうひと頑張り…


少し、これまでの僕の作業ではなく
労って控え目に積込をしたいと思います。

愛着って、このことなんだな…
古くて傷みを考えると買い換え時ですが…
また明日もお気に入りのこの車で
作業をしたいと思います💨💨💨

運転には気を付けて…
ご安全に🎵

記録…

2019年09月01日 | 日記
写真をとってみました(笑)



僕の思い出であり…
ブログ復活になるかもしれない
記念すべき1枚を(笑)

3,000日か…

さてさて、今夜は早く眠りますか…
明日も素敵な1日となりますように…

おやすみなさい…

3000…

2019年09月01日 | 日記
本日でブログ開設から3,000日みたいです…

書きはじめてから色んな事がありました。

たまたま、ここ数日間…
自分のブログを読み返していました(笑)


僕の青春であり、
僕の心のぼやきであり(笑)

今では、綴った想いが僕の癒しです…


ここ最近では、挑戦や冒険から離れて…
すっかりと楽をしている気がします。

時が経つのは早いもので、
子供たちは明日から2学期が始まります。

子供たちの寝静まった静かな夜…
エアコンも朝夜は要らなくなった9月1日…

明日からまた、
気が向けば綴りましょうかね…


何せ、気の向くまま…
風の吹くまま…

ままままま…

気楽に心と対話をしながら…
イマの想いを残したいと思います。




この写真も何度も何度も使ってますが…


また歩みますかね🍀

僕の冒険と挑戦…
イマ想う瞬間を形に残したいと思います。




この言葉に力をもらって…

やっちゃぇ🎶

さて、楽しみながら綴りはじめたいと
思います🍀✨

100日…

2019年04月10日 | 日記
2019年も本日で何日たったかご存知ですか?

普段は全く考えたこともない
何日たったかどうかというような、
たいしたことのない事を考えています。

正解は…
タイトルに書いたとおり…

『100日』だそうです。

今年は、昨年末より体調を崩しての
新年を迎えてから早くも100日も…

月日の早さに驚くばかりです。


新生児が生まれてから100日といえば
お食い初めがあったりと成長を感じる
ひとつの区切りの100日でもあります。



今年の僕自身の事で考えてみると…
たいした成長を感じることのないままに
100日を迎えたことに驚きを感じます…



ちょうど、全国大会の100日前の
懐かしい想い出の写真をそえて…

香川県坂出市で大人気の
日の出製麺所さんにて…

M好さんと、A日さんと一緒にとった
僕の大切にしている1枚。


100日か…


今年も残り 265日…


あと265回、朝を迎えて…
新しい年にかわります…

今日も反省はいっぱいしたとしても(笑)
悔いは残さないようにしたい。

昔のCMでも…

『反省だけなら猿でも出来る。』


なんて…
お猿さんに失礼なCMがありましたね(笑)


なもんで、
僕にも反省だけなら出来るから…


ちょっぴりの勇気をもって…
今日も前へ前へと…

歩を進めていきたいと思います。


100日か…

早かったな…


残りの2019年も眩しいくらい
素敵な想い出の年にするために…
張り切ってきますね🎵


高知でも少し肌寒く…
東京では雪が降るかも…

なんて、4月の半ばですが
どうも寒波がヤル気を出してるここ数週間…

僕も寒波のヤル気に負けないように
頑張っていきたいと思います(笑)