
素材発表!
昨日に引き続き今日も 田舎の自然学校指導者養成でした。 昨日発見したものを、町班、港班で...

しらす佃煮釜
田舎の自然学校指導者養成で 三木昇さん(北の自然伝習所)を講師に迎え、 寿都の町を歩き、...

ねおす全体研修
ねおす全体研修2日目。 昨日考えたことをグループごとにわかれ、 具体的にまとめる作業。 ...

3月22日 田舎の視点
今回集まった方はほとんどがいわゆる 「田舎」の方。「田舎で働き隊!」の受け 入れ側にあた...

各地の活動
田舎の受け入れをどう作っていくか、 本日は各地の田舎で受け入れをして いる各団体の事...

発表会
午前中はお話や詩を読む練習をしました。 午後はMRKさん、山村留学生をお招きして、発表会!...

注文の多い料理店 序
明日からの「読み伝える表現」の 準備をしています。 「注文の多い料理店」は何度か読んだ ...
読み伝える表現
再度、お知らせさせていただきます。 2月21日(土)~22日(日)に 「読み伝える表現」をテ...

プロジェクトアドベンチャー体験入門
田舎の自然学校指導者養成8回目 プロジェクトアドベンチャー体験入門2日目は 1日目に一緒に...

世界新!
みんなが順番通りに毛玉に触り、 いかに早く一周させるか。 実施中のPAセミナーのゲームで出...