どんとこい、三十路

20代終盤で始めたのでこんな題名ですが、もはや、どんとこい、四十路。

週末ソウル その3

2015年11月01日 14時56分26秒 | 旅行
つづきです。

ソウル2日目夜。

買い物したものを明洞のホテルに置きに戻り、疲れ果てたので休みたいところだったけど
その誘惑に負けずにすぐに外に出た。
ソウル滞在時間も残りわずか。

夕飯は最後の晩餐。
なんとしても焼肉を食べなければ
そして、マッサージを受けなければ

明洞の夜は屋台がたくさん出る。
美味しそうな食べ物が色々あって、もう屋台の夕飯でいいかなとか思ったけど、
やはり最後の夜は美味しい焼肉を食べなければならなかった(なぜか義務)

事前に食べ物担当の友達がチェックしていた美味しそうな店はどれも明洞以外にあって、
これから行くのは無理だったので、近場の店を調べた。

こちら。



主に肉のみを食した

満足。


その後ちょっと街をふらふらしつつ、昼間に予約しておいた寿マッサージへ。

肩こりで頭痛がするという友達は全身指圧コースを、そこまで凝りを感じない私はもうちょっと優しいという全身アロマコースを頼んだ。
想像するアロマコースはどっかの国でやったいい香りに包まれて寝そうになるマッサージだったが、
想像以上に痛かった
一応アロマオイルは使っているものの、内容は指圧。
それでも横の友達はもっと痛そうにしているので、オイルがある分優しいのだと思われる。

太ももがかなり痛かったけど良からぬものが溜まってる
しかし最後の足の裏のマッサージがかなり気持ちよくて意識が飛んだ

その頃あまりの痛みに悶えていた友達は、私の寝息を聞いて羨ましいと思っていたらしい。

なんだかんだで2人とも90分コースに大満足
歩き回った足が軽くなった。

小腹が空いたので屋台で何かつまもう(深夜0時)と思ったけど、残念ながらさすがにその時間
屋台はいなくなっていた。
残念。

こうして大満足の2日目は終了。


最終日。
飛行機が15:30発だったので午前中しか遊べる時間はなかった。

朝食はずっと狙っていた味加本の海鮮粥。


とっても美味しかった~

あとは、明洞でコスメをちょこちょこ買い、日本人に人気のハーモニースーパーでお土産を買い、
昼ごはんは何としても食べたかった参鶏湯。
これも、本当に行きたかった店は明洞にはなかったからちょっと妥協したけど美味しかった。
ネットでは賛否両論だったけど。


時間がなくてあまり味わっている余裕なかったけど。
そして時間がないときに参鶏湯って、間違っている…熱くて急げない

電車で空港まで行く予定だったけど、荷物多いし時間ないしで空港バスにした
この選択、正解だった

帰りの飛行機では爆睡し、ソウル弾丸ツアーは終了。

久々に育児のことは忘れて友達と食と買い物に集中した2泊3日、ほんと~に楽しかった

家に帰ったら、私がいなくても全く問題なかったようなので(それもどうなんだ)、
また行きたいなぁ。


にほんブログ村 OL日記ブログ 30代OLへ
にほんブログ村よろしくお願いします





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。