城ヶ平からハゲ山なら行けるだろう・・

目の前にレジェンドの姿。

おっ!!
レジェンドはすぐ下山され、はるみんだけ。

両サイドに持ち手つき。

作られた方は雨にぬれないよう椅子の下に置かれたようなので、私もそうして下山しました。

平日のファミリーパーク。









もぐもぐタイムが終わり動きそうまわる熊。


もぐもぐタイムが終わりゴロンの猿(笑)
私は山ではもぐもぐタイムが終わると動けるけど家ではゴロンです(笑)








昨日はそう思ってました。
甘いよね~。
ワクチン注射した左腕は痛いし、ちょっと倦怠感も。
まさか発熱?
体温は36,5.
平熱やけど気持ち高め。
ハゲ山は無理やとすぐ諦める。
起床はゆっくり。
着替えようとしたら左腕があがらないし。
2回目はみんなひどいというし心配になってきた。
天気が良いのにどうする?
で、
尖山の新しい看板を見てからファミリーパークに行くことにしました。
今日はゆっくりスタート。
9:17 登山口

目の前にレジェンドの姿。
結局、レジェンドの後ろ姿を見ながら登ります。
ほぼ同じペース。
下りはレジェンドの方がめっちゃはやい。
とにかく下りが苦手なんです。
9:43 山頂

おっ!!
目的の看板がありました。

レジェンドはすぐ下山され、はるみんだけ。
自撮り

両サイドに持ち手つき。
子供達もたくさん登る尖山。
手に持って写真が撮れるよう手作りされたようです。
UFOが可愛い。

作られた方は雨にぬれないよう椅子の下に置かれたようなので、私もそうして下山しました。
尖山、緑が眩しかった。
午後からは車を自転車にかえファミリーパーク。
割引券をもらったので。

平日のファミリーパーク。
めっちゃいいです。
ゆっくり動物見れるし自然がいっぱい。
なぜかメインルートより山道を歩きたくなる自分が可笑しかった。









もぐもぐタイムが終わり動きそうまわる熊。



もぐもぐタイムが終わりゴロンの猿(笑)

私は山ではもぐもぐタイムが終わると動けるけど家ではゴロンです(笑)








久しぶりのファミリーパーク。
オススメです。
尖山とファミリーパークで
17000歩。