goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

木曽駒ヶ岳~9月15日~

2018-09-16 18:16:42 | 登山
木曽駒ヶ岳。
今年2回目です。
あの見事な千畳敷カールをみんなに見て欲しい。
日本一標高の高いホテルから星空を見てみたい。
3月に予約を入れてました。

天気予報は微妙・・・
せっかく4人で3月から休みを合わせ予約を入れたホテル千畳敷。
山頂に立てなくてもホテルに泊まりたい・・
そんな思いでした。



久しぶりにゴアテックスを着て

13:55 出発


メンバー

荷物はホテルに置き、水分とおやつを持って歩き出します。

水溜まり


さぁ~登るよ。

まだ、風は大丈夫でした。

14:38



登山者はまばら。


山頂へ向かいます。
視界は悪いですが、はるみん。7月に予習してます。
順調にみんなを案内しましたよ🎵


強風の中、写真を撮るはるみん。


こんな感じ。

山頂に近ずくにつれ風が強い🌀
4人離れずに登ります。


西さん!!元気!!


14:57 中岳


下山される団体さん。



残念ですが視界はゼロ😵


15:23 木曽駒ヶ岳山頂


4人で。

山頂からの景色、みんなにも見てもらいたかったな~。





ちなみに7月16日は

最高でした。
赤い屋根のホテルに泊まりましたよ。


ホテルに戻りお風呂に入り

豪華な夕食🌃🍴








カンパーイ🍺✨🍺


星空を見たかったけど雨、降ってます。
ポストカードで我慢我慢😣



旅行はみんなとワイワイ楽しいです🎵


おやすみなさい🌃

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱意に感動 (としちゃん)
2018-09-16 19:30:21
 素晴らしい行動力ですね!しばし口アングリ(尊敬の念)。一生懸命さが、皆さんに見せたいと言う気持ちが充分伝わってきます。そう言う人が必要なんですね。頭が下がります。自分も見習いたいと思います。この間朝集まって立山計画が雨のため2回中止!軽いね!爪の垢でも飲ませたいかんじです。頑張って下さい。
返信する
としちゃんさん。 (はるみん。)
2018-09-16 21:19:14
ありがとうございます。
みんなにも、あの景色を見てもらいたかったんですが、残念でした。

今回の旅行、企画は私ですが予約も運転も西さんがしてくれました。
彼女の行動力に私は脱帽しています。
返信する
Unknown (takayan)
2018-09-16 22:40:50
こんばんは。
せっかくの木曽駒ケ岳、お天気が悪くて残念でしたね。
それでも仲間たちと豪華な夕食で、盛り上がったことでしょう。
7月16日の千畳敷カールの花畑、きれいです。

takayanは、千畳敷カールには3回行っています。
1度目は息子の家族と一緒に、前日は黒部館山アルペンルート、翌日に千畳敷カールでした。
8月の初めでしたが、この日は雨でした。
2回目は御嶽山が噴火した1週間ほど後、
前日に駒ヶ根高原で泊まって、翌朝一番のバスに乗車しました。
良い天気に恵まれ、千畳敷カールの素晴らしい紅葉は、今も忘れることはないです。
3回目は今年2月、今回のはるみん。さんと同じように、
日本一標高の高いホテルに宿泊しました。
千畳敷カールで、3時から4時にかけて星空の撮影をしました。
素晴らしい星空でしたが、今まで70年生きてきて一番寒い目をしました(笑)
カメラとブログを通じて知り合えた、
錫杖さん夫妻にお世話になり、
一生物の素晴らしい思い出となりました。
何度行ってもtakayanには、千畳敷カールを散策するのみですが、
また行ってみたい素晴らしい所です。
返信する
takayanさま。 (はるみん。)
2018-09-17 07:51:21
おはようございます。
今日の富山の朝は蒸し暑いです。太陽出てます。劔岳は雲にかくれてます。

ホテル千畳敷。
takayanさん&錫杖さんご夫妻が宿泊されたのをブログで知って行きたくなったんですよ。
また、4人衆の旅紀行をそれぞれのブログで楽しみたいです。
2人のカメラマンの撮られた写真を見たいです。同じ風景でありながら、カメラマンで写真の表情が違う。
お二人は私の中で、1位、2位を争うカメラマン。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。