バルセロナ2日目
前の日、早く寝すぎたのでA.M4時ごろ目覚める。
てか、日本時間でお昼の12時だもんね~
朝イチから行かないと名所は大行列になるとの情報を聞いていたので、7時にホテルをでると・・

まだ真っ暗!

(このビルの看板の意味が未だよくわからず???)
とりあえずは朝飯を求めてカタルーニャ広場の北に延びるもう一本の大通り、グラシア通りをふらふら北上することに。

なんか見覚えのある映画の広告がありました。笑
まだ真っ暗なんでほとんど空いてる店がない・・・
ハラヘッタ・・
でもしばらく歩くとこんなお店が・・

(写真は明るくなってから撮ったモノです)

おお、旨そう~♪
エスト(これ) エスト(これ) ・・
カフェ コン レチェ~
ポル ファボール!(お願いします)
なんとか覚えていったスペイン語で注文。

Café con leche
カフェ オーレでございます!

このピザパンがさっくさくで超旨い!!
でもあとでトリップアドバイザーでこの店を調べたら、評価はゲキ低ク。
なんで???
外に出ると、もう結構明るくなっております。



街並みがキレイ!!
それもそのはず、ここはバルセロナでもナンバー1の通り。
高級ブランド品店や一流ホテルが並んでおります。
銀座か、御堂筋か、神戸の旧居留地のような感じ。
で、しばらく行くと・・
おおっ カサ アマトリェール

(こんなん近所のアパートにあったなぁ 笑)
おおっ カサ バトリョー

嫁と すげー すげー と言いながら(ココは高級なトコなんだぞっ 怒)、対岸を見ると・・

じゃーん カサ ミラ だぁー


中を見ると有名なぐねぐねの天井が!
1~2階はなんか喫茶店みたいで、掃除のおばちゃんがせっせと働いておられました。
思わず「こんなとこでお茶してみたいねぇ~」と、ワタシ。
(普段は「茶ーシバキニイコカ」とか神戸弁で言ってるくせに 笑)
目的地には歩きだとチト遠いんですが、街並みを見ているだけで楽しいんでふらふら進んでいきます。

「信号のマークのヒト なんか足が長いね♪」 とヨメ。

「なんかメガネのミキみたい♪」 とワタシ。
ホントになんでも楽しい

そして、いよいよ見えてマイリマシタ!!

でったー

サグラダ・ファミリア っだぁーーー
「もうそこそこ並んでるよ いそげー」
チケット売り場? に行くと、前の人がナガナガと話しています。
ナニヨモウ ハヤクシロヨ

でも、よーく聞くと、なんか様子がおかしい・・・
係のおねーさん曰く
「Sorry. Internet only. 」
えーっ チケット買えないの~~
どうやらネットで予約しないと買えないらしく、ホームページのアドレスを書いた紙を申し訳なさそうに渡してくださいました。
がーん。
ひょっとしたら、裏に回ったら入れたりして・・

トーゼン そんなことはなく、立ち尽くす二人なのであった・・
つづく