ハナコの花日記

趣味は草花栽培と畑の野菜つくりです。まずは花のほうから始めたいと思います。

衛兵の交代式

2006-02-21 | 草花
忠烈祠での交代式


正門を出発して本殿へ向かう。100mもあるところをゆっくりと、きびきびと
一糸乱れぬ行進。5人のうち2人が次の交代者。



正門の2人も交代する。


本殿での交代の儀式

二十歳前後の若い兵士の中から身長180cm、体重?kgという基準があり、
体型はぴったり、コピーのよう。おまけに顔もいい。
兵舎で1年間訓練の後出番となる。これに選ばれるのは大変な名誉だそうだ。



これなーに?
最後の晩のディナー(満漢という宮廷料理)の時シェフが食材を使った芸術を見せてくれた。
見ている前で手さばきもかるやかに次々と楽しい作品ができあがる。


 
 
 セロリで作ったキリギリス

  
 
 トマトのキンギョ 
 目は茄子の皮

  
 
 ミツバチマーヤ
 オレンジとニラ


目も満足、口も胃も満足の5日間でした。

台北国際空港発10:00(日本時間11:00) 
仙台空港着14:00 帰りは西風に乗って3時間

台北

2006-02-20 | 草花

故宮博物院
花蓮空港発9:00 松山空港着9:40
圓山大飯店(泊)




紫禁城に置かれていた皇帝のコレクション。戦乱を逃れて各地を転々とし、
現在北京に4分の3、台湾に4分の1(それでも70万点)収められている。
大幅な拡張工事が行われていて、見るところは限られているが、
有名なものはほとんど見られる。工事完了は今年6月とのこと。



龍山寺



1738年建立。台北で一番歴史のある有名な寺。
ご本尊観音菩薩をはしめ、台湾で信仰の深い神仏が祀られている。
参拝者は野菜、果物、菓子などを供え、参拝の後家に持ち帰って食べるのだそうだ。



中正紀念堂と忠烈祠


中正紀念堂 中に蒋介石像がある


忠烈祠 日本でいえば靖国神社

中正紀念堂(左)蒋介石(中正公)を記念して1980年に建てられた。高さ70m 
中に蒋介石のブロンズ像(高さ6.3m)があり、左右に直立不動の衛兵が立っている。
忠烈祠(右)戦争で命を落とした英霊を祀るため1969年に建てられた。
本殿が中国宮殿風の作り。ここでも衛兵が守っている。


直立不動の衛兵


ピクリとも動かない、まばたきもしないといわれる。
1時間ごとに交代する。だから正味45分間は身動きひとつしない。

花蓮

2006-02-18 | 草花
太魯閣
(タイルウクー又はタロコ)

金門島空港発8:15 (松山空港乗り換え) 花蓮空港着11:00
花蓮美崙大飯店泊




全山大理石。早くも緋寒桜が咲き出している。


太魯閣峡谷
東西42Km 南北36Km 2000m級の山々が連なる大理石の大峡谷


見上げればざっと200mの一枚岩


谷に転がる石もすべて大理石



慈母橋北に緑の屋根、南に赤い
屋根の慈母亭


石灰岩を削って清流が走る
左奥が九曲洞  



燕子口 所々の岩穴に燕が巣を作る


長春祠 工事で殉職した212名を祀る

金門島

2006-02-17 | 草花
民族文化村

松山空港発9:45 金門島空港着10:40
金門珸江大飯店泊(泊)




人々が今も生活している

 
 
村の中心部
冠婚葬祭や憩いの
広場

  
 
中国伝統建築
(四合院式住宅群)
清朝末期~


戦跡巡り



古寧頭戦史館公園
この右方に大きな洞窟があり、海に通じていて、戦時中船で物資を運んでいた。



馬山観測所


蒋介石の言

観測所とは戦時中の監視用軍事施設。
地下道の奥に監視所があり、望遠鏡で中国大陸が手に取るように見える

台北着

2006-02-16 | 草花
圓山大飯店


ホテルの窓から


ホテル入り口の門

仙台空港15:30発 台北国際空港18:30着(日本時間19:30)
 天厨菜館(夕食) 圓山大飯店(泊)




圓山大飯店本館
1月18日、21日泊
{19日金門島 20日花蓮}





獅風爺(シーフーヤ)


松山空港から金門島へ

獅風爺は風除け、魔除け、災難除け
沖縄のシーサーに相当