狸と目が合った 2009-03-25 00:54:32 | その他 猫共の餌を食いに狸が玄関にいるではないか。 猫共は高い所に避難していた。顔がちょっと脅えているような。 猫と狸では狸の方が大きいから避難するのはわかる(笑) 狸は私と目が合って、びっくりして慌てて逃げていった。 そんなに慌てなくてもいいのに・・・ 狸も可愛らしい顔をしとるな~
フキノトウ採り 2009-03-19 23:48:38 | その他 最近ここ大杉にもフキノトウを採りに来る人が多くて 私がいつも当てにしていた所が採られつくされていて・・・(ーー; 以前はいくらでも生えていたから私の取り放題だったのにな~ なんかフキノトウが少なくなったような気がしてならない。 今日採ったフキノトウはマイミクの方やく2名の所に 明日の午前中に届きます。 採りに行ったのが遅かったのか、薹の上がっている物が多いけど 味に変わりはないので。 そのまま天麩羅にしても良いし、蕗味噌にしても良いですよ。 薹の上がっている物の方が食いごたえもあるし、使い道はいろいろあるんです。 煮ても良いしね~~~と、言う事で(笑)
奇跡のリンゴ 2009-03-17 23:11:54 | その他 今日は朝早くに目が覚めてしまって、寝れないので 先日貰った「奇跡のリンゴ」という本を読んでみた。 これはNHKのプロフェッショナル仕事の流儀にも取り上げられた 青森の無農薬林檎農家の壮絶な物語。 じーんと目頭が熱くなりながら、いっきに読んでしまった。 久しぶりに感動でした。
やっと冬らしくなってきた 2009-01-13 02:14:19 | その他 冬は雪が積もってくれないと、、、なんか調子が出ない。 ただ、この時期でこれくらいの雪だったら少ないな~暖冬かも? もう少し積もって欲しいような~ 雪と格闘していると、生きとるな~って気もするんだが。
とてつもない衝撃が 2009-01-06 02:54:33 | その他 なにか新しい物を生み出すのかもしれないな~ 今の日本も100年に一度の経済のビッグバンかディープインパクトみたいなものか? 原始の地球の海に隕石が衝突して生命の元となるアミノ酸などの有機物が出来た。 東北大学の実験で証明されたようだな~ http://www.asahi.com/science/update/1208/TKY200812070161.html
経世済民 2009-01-04 04:04:04 | その他 これを略して経済という言葉ができたらしい。 社会を導いて民を救う。 漢字はうまく出来とるな~ 最近はいろいろ言葉がくっ付いて、、、市場経済やらグローバル経済と言っているが 本来は民のためだろうが。 あけましておめでとうございます。 ことしもよろしく。
クリスマスイブの収穫 2008-12-25 02:32:48 | その他 近所の80歳のばーちゃんから白菜3個と大根3本と牛蒡3本もらった。 当分は野菜は買わなくて良いよな~ ありがたい。 クリスマスイブ・・・ 良いんだ!仏教徒だから・・・これで良いんだ! と、、、自分に言い聞かす・・・ あんた!なんか不満でもあるんかい?(笑)