今から出てくるんかな? 2009-07-21 09:53:20 | その他 ちょっと触ってみたらまだ中身が詰まっているような感じだった。 長いこと地中ですごしていて地上に出てきたら何日くらい生きているんだったか? 健気やな~ 無事なご出立を祈っておるよ。この世界を楽しんでこいよ~
身土不二 2009-07-08 18:42:42 | その他 これは依正不二と同意語。 身=正報=人間 土=依報=環境 仏教では私達と環境は一体のものであるという意味なんですが・・・ 身土不二は農業や食養の分野では地産地消のような話になるんですね~ 今日知った(笑) 一里四方の農産物を食べていると健康に良いとか・・・? 私はここの生まれではないし、生まれた所はここから50キロは離れている。 ここで採れた物を食べてもだめなの?(笑) ちょっとこの例は極端だよな~ だいたい食料自給率が40パーセントあるのか?今の日本で。 日本人は肉食の外国人から比べれば腸は長いという話だから 野菜をたくさん食べてこういう風に進化して来たんだと思う。 日本人に多い糖尿病も肉食に関係あるような話は前にも聞きましたね~ 近年食生活がだいぶ変わったから。 日本人に合った食生活というのはあるだろうとは思うけど 地産地消はどうなんでしょう? 先祖からず~っと食べて来た物を今も食べるというのは 身体が慣れているから良いのだとは思うけど 今の日本で作られている野菜は品種改良されたり外来種だったり。 ちょっとピンとはこないんだよな~ 二酸化炭素の温暖化で地元の野菜を食べていると、エネルギー消費も少ないから という方が納得はいくんだけど。
鉄分 2009-07-01 01:23:31 | その他 ここんとこ夜な夜な囲炉裡で火遊びをしているんですが、鉄瓶でお湯を沸かして 焼酎のお湯割りを飲んでいるんです。 鉄瓶のお湯は全部飲めるわけじゃないから翌日まで残っているんです。 翌日の夜に、さ~今日も火遊びでもしようと鉄瓶の中を見ると錆が浮いているんです。 こんな一日くらいでも錆が出てくるんだ~ 考えてみれば今使っているヤカンはステンレスだし、フライパンは樹脂加工だし。 鍋もステンレスだし。 こういう所からの鉄分の補給はちょっと無理だよね~ 食物から鉄分を取るしかないんだろうけど。 焼物に使う鉄材はいくらでもあるけど、そんなのをなめるわけにもいかないし(笑) 鉄瓶のお湯で焼酎割を飲んでいると、なんか、気持ち、血が濃くなったような気がする(笑) ほんとかいな? 夜の火遊びは止められんかな~?
今日の火遊び 2009-06-26 00:27:03 | その他 庭木の枝を切ったのがいっぱいあって、外で燃やすと最近うるさいから 囲炉裡で燃やしています。 火を見ながら一杯飲むのも良いものです。 ちょっと煙たいけど。 しばらくは夜の火遊びが続くだろう~(笑)
せっかく声を掛けてくれたんだから・・・ 2009-06-24 00:34:40 | その他 行くか!(自分に勢いをつけて・・・) 伊勢物語の勉強会。月1回。1年ほど続くみたいやね~ 場所は加賀市の九谷焼美術館茶室。ちょっと距離はあるけど・・・ 知り合いの道具屋さんが前からやってみたいと言っていた事なんだが。 その人が企画して講師をよんでくるようだ。 伊勢物語は以前ちょろっと読んだっきりで挫折しているからな~f(^^;) こういう機会でもないと。 なにか面白い話でも聞けるかもしれない。
エコひいきポイント 2009-06-21 01:17:51 | その他 低炭素社会を目指すには、そういう事も必要なんだろうけど 特定業界だけを後押しするだけのような気もするし。 なんかすっきりしないんだよな~ 工芸分野を後押しするようなポイントは作ってくれんもんかね~(笑)
何日かかるかな~? 2009-06-13 01:06:58 | その他 もう何年も前に友人にもらったやつだけど、ほったらかしにしてあった。 テレビも壊れとる事やし、、、読み始めている(笑) ミュージカルも、、、新妻さんのエポニーヌもいつか観に行きたいし。
プッツンと・・・ 2009-05-21 22:59:48 | その他 テレビが消えた。どうしたのか?といろいろボタンを押してみたがうんともすんともいわない。 ここは共同アンテナの有線だから線でも切れたのか?と 隣の山菜料理屋へ行ったらテレビは映っていた。 ちゅ~事は家のテレビが壊れたんやな~(ーー; 壊れるにはちょっと中途半端な時期だよ。 共同アンテナの地デジの工事は8月くらいにNHKがするような事を言っていたから それまで頑張ってくれれば良かったのに(ーー; ラジオでVHFやUHFの電波は入るので今日はそれを聞いていたが・・・ どうするかな~? しばらくテレビ無しで暮らすかな~ テレビを見んと仕事せい!って事かな~(ーー; つばさを見れないのが残念だが。。。
良いものを貰った(^^) 2009-05-07 00:14:48 | その他 これは石川県では有名な八番ラーメンというラーメン屋の券です。 高校時代からよく食べていました。最近でもよく行くけど(笑) 明日はラーメンでも食ってこよう~ 塩バターラーメン、餃子、ライスやね~(笑) 500円ではちょっと足りんけど。
仕事場の屋根の修理 2009-05-02 02:17:41 | その他 今年の冬はそんなに大雪でもなかったのに屋根の瓦が割れていたり ずれていたりで春先に雨漏りをしていたもんだから ここ2日ほど屋根に上がって瓦の取り替えをしている。 わりと安全な所はだいたい修理ができたけど、、、 軒先の瓦がずれているのをなんとかしないといけない。 軒先まで梯子がとどかないもんだからどうして修理しようかと頭を悩ましている。 軒先に乗るのはちょっと怖い。 命綱でもしてやるかな~? それとも梯子に垂木でも足して伸ばして軒まで届くようにしようか? どうするかな~? 仕事場の屋根はちょっと高いから・・・落ちたらただではすまんやろしな~(ーー;