陶工のぼやき

たまに書く日記と言うか?

思うままに・・・

2007-03-31 02:24:51 | その他
たまにマイミクさんとこから他へふらふら旅?をするんですが(笑)
大方は足跡を付けっぱなしでf(^^;)
どちらかというとプロフィールの画像に惹かれて行く事が多いです。
今回はたまたま行ったマコさんのプロフィールの画像の雪の結晶に反応してしまって。
ハンドルネームに惹かれる事も多々f(^^;)
ちょっとコメントを書き込んで来ましたら、これは雪の結晶じゃなくて
水の結晶だという事。。。?
で『水からの伝言』を検索してみてください。との事だったので、検索してみたら
なんとなく意味がわかりました。
それと『水からの伝言』は間違いだ!というようなページも多数。

そういえば知人から水の結晶の本が売れているって話も聞いた事があったな~
これの事を言っているのかな?

科学的な立場に立てば反対している人達の言っている事はもっともなんだけど・・・

私としてはそればっかりではないな~

人間の心の作用に物質が反応する・・・
こういう事を心の底ではあるかもしれないな~?と思っていたいのは、あるな~
これは相互作用としてあるのでは?とも思っていたい。

物質にそうゆう要素がまったくなかったら、生命なんて生まれるわけも無いし
ましてや心なんて持つ事が出来るのだろうか?

ところで、最近のミクシィーは携帯のメールアドレスも登録しないと入会出来ないと聞いたが。。。
友人がそんな事を言っておりました。彼は携帯のメールアドレスがない。
私が入った時はそんな事はなかったけどな~

近々

2007-03-29 03:45:53 | 陶芸
陶房HPギャラリーをリニューアルオープンします。
この間から買物カゴCGIに頭を悩まし・・・
写真撮りやらHP作り・・・ほんとに労力やな~疲れるわ~(ーー;

みなさん、陶房TOPから入って下さいね~

もう少し写真をアップしてから、オープン記念商品を考えております。
今の所、茶碗2種。10個ほど。特別価格です。
期待していて下さい(^^)

と、ここまで書いて記念商品が売れんかったらどうしよう?(ーー;
義理にでも、だれか買ってちょうだいね~

買物カゴCGI

2007-03-23 01:44:47 | その他
買物カゴのCGIを陶房のGALLERYに設置するのに二日間も掛かってしまった。
久しぶりにCGIをいじくっていた。まず消費税は掛からない様にする事やら・・・
CGIは内税や外税はあっても消費税無しは無かったから、少し改良が必要だった。
家の場合は売り上げがあんまり上がっていないから、消費税は掛からないf(^^;)
早く消費税を取りたいな~
GALLERYにはまだ写真は載せてはいないが、買物カゴはなんとか作動したのでほっとした。

今年こそは陶房GALLERYの充実を目差そう~
あとは写真撮りだか・・・

浅葱

2007-03-20 15:21:26 | 草花
隣のおばさんがこれを食べー!とドロの付いたままの浅葱をくれたけど・・・
これを食べるまでにするのが大変やな~(;^_^A
外の蛇口で少し洗ってみたものの、水道の水が冷たくて。
どうするかな~?植えとくかな~?
少し洗った分は晩飯の時に納豆にでもきざんで入れてみるか?

雪月花

2007-03-12 18:49:07 | 陶芸




今回の展示会での新作の一つなんですが、雪月花を自分なりに
こなしてみた茶碗です。桜と雪は前の雪の結晶茶碗の技術を使って
立体感のある銀彩です。
月の所は九谷の黄色の上に金箔を貼ってみました。
九谷の和絵具の上に金箔を貼ると焼く温度が高いと金箔が
絵具の中に溶け込んでしまい、跡形も無くなってしまいます。
温度が低ければくっつかないし。微妙な温度で焼かなければなりません。
この茶碗も月全体に金箔を貼ったのですが、溶け込んだ部分もあります。
これはこれで味わいも出たかな~?と思っているところです。

このところ新たな技術にもいろいろと挑戦しているので
少しづつですが表現の可能性も広がったかな~?
金彩銀彩もちょっとランクアップしたかも?(笑)

未だ高速通信から取り残されている地域

2007-03-01 13:09:09 | その他
ブロードバンド化が進んで、インターネットもどんどん発展しているのに
その恩恵をまったく受けられない地域がある。
その一つがここ大杉だ(ーー;

ADSLについてはやっと具体的な話が出てくる様になった。
ここから10キロほど下りた所に中継機を置くとの事。
これじゃ相当減速するので、途中に増幅器でも置いてくれるのだろうか?
市とNTTがお金を出してなのだが。
ただ、これもいつからというはっきりした話はまだない。
市としては予算化するような話だが、こういう過疎地域は加入率がどれほどになるか?
その辺でNTTもはっきりとした事は言っていないようだ。

あと地上デジタルの事もあるし(ーー;
共同アンテナで受信している山間部はどうなるのだろう?
ここの様に世帯数の少ない所は全国至る所にあるだろうに。
3年後、テレビは見れるだろうか?