goo blog サービス終了のお知らせ 

陶工のぼやき

たまに書く日記と言うか?

おはようございます

2009-09-10 23:44:36 | その他
今日は早朝ここから15キロほど下りた所の中学校の校門に立って
あいさつをしておりました。グッドマナーキャンペーンとかなんとか。
行く前は、、、実は心の中で、、、なんでこんな事をせなならんのか?
心の声がしきりでしたがf(^^;)
こっちの中学生はおおかたが気持ちよくあいさつをしてくれるので
やっていて私も気持ちが良かったです。

何でもあいさつからだよな~とあらためて思ったのでありました。

有効求人倍率

2009-08-31 19:30:31 | その他
商工会議所の会報にこんなのが出ていた。

全国が0.43倍

石川県が0.48倍

金沢市が0.54倍
加賀市が0.52倍
七尾市が0.41倍
白山市が0.33倍

で、私が住んでいる所
小松市は0.24倍

なんじゃこれは?という数字だよ。
小松が一番低い(ーー;

無題

2009-08-25 23:54:06 | その他
世の中選挙で賑わっているようですが、、、
とくに石川2区は注目選挙区みたいだから。
元首相と美人民主党新人候補とのガチンコ対決(笑)
どうなるのか?楽しみではあるんですが。。。

でも、ここ大杉にいると選挙カーが来るわけでもないから静か~です。
ここに居ると選挙なんかあるのかな~?という気にもなってしまう。

次の日曜日は投票所の立会人をしないといけないし・・・
一日が長いんだよな~(ーー;
投票に来る人自体が少ない所だから。
弁当と日当は出るので、ま~良しなんですが・・・
時間つぶしが大変。

民主党の年金一元化にはまだ疑問もあるし、、、
どうなるのかはっきりしない。

自公が言い出した国民年金を10年支払えば最低限支給出来るようにする。
こんな事、自公が衆議院で3分の2を持っている時にやってしまえば良いのに。
これは相当前から言われている事なのに、それをやらないで、今になって言っても・・・
やる気があるのだろうか?選挙目当てとしか思えないし。

政治家というのは国民からは離れているよな~

どっちになろうが・・・おどろかない。
自公連立10年で、ず~っと最低の状況を生きの伸びて来ているわけだから。

間伐材

2009-08-24 00:38:32 | その他
今、家の周りの杉林を森林組合が間伐しているのですが、ある程度太い杉は森林組合が
持って行くんです。
細い杉は切り倒して150センチか180センチくらいの長さに切って杉林に捨てて行きます。
私はそれを冬の薪ストーブの燃料にしようと少しずつ抱えて持って来ているんです。
細いと言っても直径20センチくらいはあるから、抱えるとけっこう重たい。
それに車は入れないから歩いて運んでくるしか無いのです。
一日の10本ほど抱えて運んでいると肩や腕がだるくなります。
あんまり無理はしないで少しずつ貯めていこうとは思っているのですが
今日まででだいたい50本ほどは運んで来たと思うけど、一冬燃やそうと思うと
200本ほどは要るかな~?
あと150本ほどは取ってくる必要はあるけど、近くにあるのから順番に取ってくるから
だんだんと歩く距離が増えてくる(笑)

まだ林道脇にある杉を取ってきた方が車で行けるから楽かな~とも思うけど・・・

切り倒して2年くらいなら薪ストーブには使えるけど、それ以上杉林に放置されたのは
腐ってしまうから使い物にはならないんです。
燃料に使える杉でも腐る物が多いよな~~~ま~~もったいない話ではあるけど。

私は冬の燃料にとせっせと運ぶのですが・・・灯油代を浮かそうと(笑)

火宅?

2009-08-21 01:23:37 | その他
いつも火のくるま?(笑)

支払日が点火日みたいなもんか?
ほんとは秒読み段階で種火を付けます。
火を付けるな!と言いたいけど、、、

世の中の金融機関とか役所は非情にも種火を付けるのです(ーー;
何日か前に。
時には交渉して種火をもうちょっと小さくしてくれ!と
でも種火は付くのです(ーー;
私は一生懸命燃え広がらない内に消そうと努力をいています。

こうして、、、何とか今の所、、、消化出来ているのはみなさんのお陰やね~
ありがとう~

明日は人との繋がりで消火器を届けてくれるみたいだから
しばらくは安心よ(笑)
って、、、油断をしたらだめだよ!
消化器にも賞味期限があるから。

消化器をいっぱい備蓄したいもんだが・・・

火宅といえば法華経に火宅の喩えがあるけど
この場合とはちょっと違うか?(笑)

ほんとは火宅の喩えでも書こうかと思っていたけど・・・
火宅で連想する所が違っていたな~f(^^;)

芝刈り疲れだよ

2009-08-20 21:35:49 | その他
一昨日と今日の二日間、町内会管理の芝生の広場2箇所の芝刈り。
これがまたけっこう広い。
この炎天下の元で、、、きつかった~(ーー;
芝刈りをやっていると頭がボ~っとしてきて熱中症になりそうだった。
水分はまめに補給していたけど・・・
たまりかねて日陰に入ると生き返るような感じがした。
日陰がこんなに有り難いもんだとは。

身体中が痛いです。
これで来月くらいまで町内の草刈りはないだろうから、、、助かる。

すっぽんの血

2009-08-12 18:36:22 | その他
昨日は組合の会合あってその後にすっぽん料理屋へ行ったんですが、すっぽん鍋ともろもろの料理を食べてきました。
そこにすっぽんの血を日本酒で割った飲み物が出てきて、、、色を見ていたら気持ち悪くて飲む気にならなかったけど、とりあえず嘗めるだけはと思って。
日本酒で割ってあるから生臭さはなかったけど、しいて飲みたいという物ではないな~色を見ているとだめだよ。
ワインや!と思えば、、、と言うけどそう思えない。
精力が付くらしいけど、、、今さらそんなものがあっても(笑)

民度が問われている?

2009-08-02 03:31:46 | その他
自民党の幹事長は国民は民度が低いとか言うし、総理大臣に至っては
老人は働くしか能がない発言もあるし(ーー;
年を取ってから遊ぼうにも遊び方を知らないとか(笑)
総理はJCの時にせっぱい遊んだんだろうけど。
遊び方もしっとるんやろね~どんな遊び方をしとったんやら?

こんな事がポロポロ出てくるというのは平生からそんな話をしているんだろうな~
下々よりワシは偉いんや!
浅う君は(笑)
チビ太と似ているよね~  

それで政権担当能力とか言われても(笑)

郵政で自民党を大勝させた民度だからな~どうなるんでしょう?

男性介護者の集い

2009-07-26 18:23:53 | その他
知り合いのケアーマネージャーが介護実技講座の頭数を揃えるのに来てくれ!
と言うもんだから午前中行ってきました。私はまだ介護者ではないですけど。
内容はベッドの中での体位のずらし方とかベッドから車椅子への移動の仕方とか。
ビニールのゴミ袋やら100円ショップに売っている滑り止めシートなどを使って。
実際にやってみて介護する側もされる側もこういう事は知っている方が
お互い身体の負担は少ないな~という事が分かりました。

私とペアーを組んでいた人は現在介護中で一人で両親を介護しているようでした。
料理から下の世話まで・・・
話を聞いていたらほんとに大変そうだな~と思いました。
いつかはそういう役目も回ってくるかもしれんから、今日は良い経験ができました。