5月2日・3日と1泊2日で草津へ行ってきました
早起きして早めに出かけるぞ!ということで
9時に出発~。
(うちはこの時間でも早いです・・・)
ちょっとお天気が悪い。
「空って晴れ男だよね~」
「たぶん大丈夫だよね~」
なんて会話をしながら、外環道から関越道へ。
関越に入ったら『ポツポツ』
進むにつれ『土砂降り』
行けども行けどもやまない
でも、道路はガラガラで快調な走り。
草津へは関越道・渋川伊香保インターから下りて行けます。
スキーへ行く時はそのルートで行ってました。
「渋川伊香保で下りても空と遊ぶところはあるのか?」
「それじゃあ、上信越道で碓氷軽井沢インターで下りて軽井沢へ寄ろう!」
雨もやみそうに無いことだし、
碓氷軽井沢で下りて、とりあえず定番の『ドッグデプトガーデン』へ。
ちょうど、お昼だったのでランチをしてきました
そうなんです。道路が混んでないと軽井沢まで3時間で行けちゃうんです。
毎回3時間だと楽だなぁ。
ランチ中、空は結構良い子で待っててくれました
まだ、雨はやんでません・・・。
屋根つきのところへ行くしかありません。
なので、アウトレットへ。
ここでウロウロして(特に買うものが無いのよね・・・)
宿へ向いました。
宿へは4時過ぎに到着。
今回泊まったところは、フラットレット草津。
コンドミニアムです。(我が家はコンドミニアム好き)
お部屋は10畳くらいの洋室です。
ベッド2台のほかにソファーベッドが2台。
大人2人とワン1頭にちょうど良い大きさでした。
ちなみに温泉はついてません。
本当はついているといいのだけれど・・・。
なので空を車に乗せ、近くの温泉場へ行ってきました。
ここの宿は、部屋にワンを残してお出かけは出来ません。
預かってもらうことはもちろん出来ます。
空は吠えそうなので連れて行って車の中のバリケンで寝ててもらいました。
(知らない場所より車の中のほうがよく寝てる)
1時間ほど温泉に浸かって戻りました。
戻ってきて夕食です。
コンドミニアムなので食事はついてません。
出前を取るか、持ち込むかです。
うちは今回はクリームシチューを作っていき、途中でパンを買って食べました。
食事のあとは人間はベッドの上でごろごろ。
空は知らないところなのでなかなか寝ず・・・。
夜はパジャマを着せて寝かせたのだけれど
あんまり寝れなかったようでよく動いてました・・・。
こうして1日目が終わりました。
2日目はまた明日!
草津は温泉があるから、泊まる所になくても
結構大丈夫だったりしますよね(笑)
我が家はペンションに泊まった事があるんですが
そこの温泉と、温泉プール(ワンコ専用)が
アレルギーの子にいい!と聞いていったんですが…
まぁ、散々でした(笑)
空くんバリケンの中でちゃんとお留守番偉い!
クラクション鳴らして飼い主をびびらせる奴らに
見習わせたい!(苦笑)2日目レポも楽しみに
しています^^
草津は結構暖かかったです。
といっても、13℃くらいだけど。
気持ちいい感じでした!
大きな温泉施設が結構あって車も止められるし良かったですよ~。
ワンコ専用の温泉プールがあるんですか!
ま、うちは絶対入れないから・・・。
この前、naoさんに「温泉いいよ」ってのを聞いたから、何が何でも入れたかったの。
それで川に入れたんだけど、ものすごい拒否だったわ
足には手で温泉すくってかけてきたけどね。
散々だったの?誰々?空と同じような子は。
誰々、クラクション鳴らしちゃう子は?
バリケンの中には素直に入ってくれるから助かりま~す!
たぶん、うちも野放しにしておいたらクラクション鳴らすと思うわ。