我が家は暦どおりの三連休
お天気も良くなってきたしどっか行きたいね~
(朝は曇ってた)
「お魚とお海苔買いたいのぉ」
ってことで向った先は 茨城県の 大洗
出発は午前11時
1時前には着くわね~
5時間もアウトレットで時間つぶすことは出来ないし・・・
(夕ご飯をインター近くで食べたいので)
じゃあ、ひたち海浜公園 に行きましょ~
ここはワンコも入れます
注意書きが書かれた紙とうん○袋をもらってから入ります
この辺りは気温が少し低いところです
でも、とっても気持ちのいい気温で快適♪
今までに何回か来てるのだけれど、こんなに混んでるのは初めて
たくさんの家族連れがいました
のんびりとお散歩しながら 『みはらしの丘』へ
先週TVで コキア の紅葉が見ごろ って言ってたけど
ほとんど終わってた・・・
本当だったら山一面が紅葉したコキアだったのに
(後ろが紅葉したコキア)
その上、コスモスは 5分咲き・・・
でも、広い園内にたくさんのコスモスが咲いててきれいでした
小雪がなんと「待て」が出来るようになりました~
こんな風に空と小雪が一緒にふたりだけで写真が撮れるようになったんです
ママはなんとふたりを持ち上げて写真を撮ってもらえるようになりました~
さすがに重かったですが・・・
3時間ほど散策して リゾートアウトレット大洗 へ
まずは 埠頭のほうへ
この日は『さんふらわあ ふらの』が停泊してました
苫小牧行きのフェリーです
さーアウトレットへ行くわよ~ ママ
えーまたカートに乗ってつき合わされるの? そら&こゆ
見たいものはバッグとお財布
でもね。。。お財布の中身が寂しいの・・・ ママ
まっいいさ~見るだけ見るだけ!
本当に見るだけで終わってしまったわ・・・
ママがお買い物中、おとなしく待ってる両者
通りすがりの方にナデナデしてもらいました
この日の空はご機嫌がよかったようで小雪にも一度も怒らず
ナデナデも普通にさせてたようです
茨城の地でもスピッツは珍しいようです
そして、やはり50歳代以上の方にはスピッツは人気です
懐かしいんでしょうね~
このあと、最後の目的地 インター横の イエローポート へ行って
お魚とお海苔を買って、夕食を食べてきました~
食べてる間は両者は車の中で待たせてるのだけれど
相当疲れたようで爆睡状態でした
三連休最後の日なので帰りの常磐道は混んでるのを覚悟して
帰ってきたけど、渋滞はなく1時間半くらいで帰ってこれました
今回は空は一度も小雪に怒ることなくおとなしくカートに乗っててくれました~
夕方は少し寒くなってきたからきっとくっついてると暖かかったんでしょう
三連休ってあっという間に終わっちゃうのね
さあ 仕事しよっ!仕事!!