goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

Welcome to Happy Sky

 

今日の晩飯?

2010-05-18 12:23:14 | 



題して

晩飯ゲット!母ちゃんと腹すかせてる子供たちに持って帰るんだっ!!

本能なのか?
引きずってる部分を引きずらないように
顔を上げて必死に歩いてます


復活?

2010-03-17 20:28:14 | 





ご心配おかけしましたが なんとか しっぽ あがりました~!

でも 昨日の夜中から明け方にかけて
やはり調子が悪いのかよく寝てくれず
寝室を度々脱走
私は1度も見に行かなかったのですが
パパが1階へ見に行ったら キッチンに座っていたそうです
薬を飲ませたけどきっと痒みがあまり治まらずに
お庭に出て 草を食べたかったのでしょう
以前も雪の中 おしっこかと思い お庭に出したら
うれしそうに草食ってましたから
その記事は こちら

パパは見には行ったけど外へは出さずに自分だけ戻ってきて
数分後には空も戻ってきました

そんな夜中だったけど
朝ごはんも要求吠えしてたし ご飯前のおしっこもちゃんとしました



しっぽを上げて 朝食中~

でも・・・なんか元気がない・・・

ごはんを食べるとだいたい2階へ行って人間のベッドの上で
寝てるのだけれど リビングのベッドで寝っぱなし
声を掛けてもこちらも向かないし・・・

たまに歩くと



微妙な上がりだったりして・・・

2時間くらいたってやっぱり心配で
人間のおやつで釣ってみたら~
またまた見事に釣れました

その後用事があって心配しつつも出かけようと準備をしてたら
いつものように「どこ行くんだっ!」と吠えながらついてきました

これなら大丈夫ね~

と お出掛けして帰ってきたら しっかりとしっぽを上げて
「お帰り~お帰り~」とワンワン吠え
キッチンのフードのある場所に行って待ってました
(お留守番のときは帰ってくるとフードを2粒ほどあげてます)

夕方のお散歩も絶好調~

何事もなかったようにグイグイと引っ張り
そんなに調子がいいのならと コビちゃんちに寄って
お父さんの仕事場へ入れてもらい
宝探し(コビのおもちゃ)にいそしみ ストレス発散!
家へ帰ってきたら 座布団抱えてマウンティングしてるし・・・

たまに下げ気味ってときもあるけど
きっと大丈夫なんでしょう

さて 原因はなんなのか?

しっぽの付け根の赤みも減ってる




痒みで下がったことはないんだけどなぁ

しっかりと食べて元気にお散歩に行ってますので大丈夫ってことでしょう
ご心配おかけしました


どうしたの?

2010-03-16 20:23:06 | 





朝からしっぽが上がらない空



空はしっぽを下げるってことはほとんどありません
具合が悪いと下げることがありましたが
今日もごはんも欲しくて欲しくて食べてたし・・・

しっぽが上がらない以外は変な行動は無し


朝のお散歩に出発
念の為にデジカメ持って出ました

家を出て10歩ほど歩いたところで



クルンといつものしっぽ

この後もずっと 普通のしっぽ
歩きも普通



「あ~良かったぁ 何でもないのね~!」

しかし 家へ帰ってきて部屋へ上がったら



やっぱりずっと下がりっぱなし

しっぽを拭いたときに 本気噛み
やっぱり痛いの?

でも普通に寝てるし そこを気にする様子もないし・・・

おやつで釣ってみたらよく釣れた(笑)
うれしそうに寄ってきて「早くくれ~」だし

お昼を食べに行って夕方帰ってきたら
うれしそうに2階から下りてきて「お帰り~」をしてくれた

でもしっぽは下がったまま・・・

以前 ちきりん家のりんちゃんが同じようにしっぽを下げて
よく見たらプチってできてた ってブログを覚えてたので
意を決して見てみました
意を決して
とは 本当に本気で噛みますから こういう時は


しっぽをまず触る→さほど嫌がらない

しっぽを強く握る→鼻にしわが寄る

しっぽを強く握りながら根元から上へ引っ張るように触る→本気噛み

しっぽの付け根の毛を掻き分けて見る→本気噛み
この辺り赤みがある

上のほうも同じように見る→本気噛み
この辺りは毛が多すぎて皮膚がよく見えず・・・

触った限りでは膨らみもない感じ


このあたりまでくると痛みとかで本気噛みをするのではなく
捕まえられてることに腹をたてて本気噛みをするので
ひとまずここで終了

5分後 同じようにやってみたら
なぜか怒らず・・・

そのまま夕方のお散歩へ

またすぐにしっぽは上がって その上 爆走気味・・・
たまに下がり気味になるけど すぐにクルン
 
でも家へ帰るとやっぱり下がりっぱなし

何が原因か・・・?

今日はすごく痒みがひどいんです
これはたぶん 昨日昼間に長々と草の多い場所にいてその上スギ花粉の時期
なのでそれで痒みがひどくなったんだと思うんです
実はここ1ヶ月朝のお散歩には行ってなかったんです
私の体調のせいで行かなかったのですが 外へあまり出ないせいか
スギ花粉の時期なのにあまり痒みがなかったんです

雑草やスギ花粉で急激に痒みがでてしっぽあたりに違和感があって
下がってしまってるのかなって思ってもいるのですが・・・

痒みもひどいので今日はステロイドを飲ませました

これで明日しっかりとしっぽが上がってればいいのですが・・・


ちなみに本気噛みと言っても 本日は私は流血しませんでした
だから本気噛みではないのかな?
傷だらけではありますが・・・



寒い中・・・

2010-02-02 20:50:39 | 

  



昨日の夜から降り始めた雪
5cm位は積もってた感じ
写真撮ったのに消してしまったようだ・・・


昨日の夜の出来事

「寒いからお風呂にゆっくり浸かって温まって寝ましょ~」

深夜1時頃

『ピ~ピ~』

鼻の音で目を覚ますと 空の鼻ピー

「何?」

声をかけるとやめるんだけど

でもまた 『ピ~ピ~』

無視してると 勝手にドアを開けて1階へ・・・

寒いからそのうちまた来るだろうとほっておいたら

1階から 『ピ~ピ~』

「おしっこなの?」

と下りていくと キッチンで真面目な顔で正座中

「はいはい おしっこですね」

勝手口を開けると 雪の積もった庭に一目散

「早くしてよ~」

なんと黒いヤツ おしっこせずに 芝生をムシャムシャ

雪の積もってない場所でうれしそうに
あっち行ってムシャムシャ
こっち行ってムシャムシャ

ブチギレました 私

パジャマの上に半纏を羽織っただけの格好で
黒いヤツを捕まえようと庭へ

がっ

この黒いヤツ 何を勘違いしてるのか 遊びを仕掛け楽しげに走り回ってる

くそ寒い雪が降りしきる中 そんな黒いヤツをなんとか捕獲して 家の中へ

もちろん ブチギレ中の私

一発くらわせてやりましたいけないとは思いつつ・・・

そしたら この黒いヤツ ものすごい反抗
夜中の1時に爆吠え

「草食って何が悪いっ 遊んで何が悪いっ」
ってな感じ

体を拭いて無視して2階へ行ったら 数分後にやってきた

パパの布団にもぐりこみ 朝まで鼻ピーなし

こっちは体は冷えちゃうし 頭にきてなかなか寝れないし・・・
そのうち寝たけどね

今までにも何回かこういうことがあって
決まって痒みがひどいとき
よく胃が悪いと草を食べるって言うけど
黒いヤツの場合
痒い→体が熱い→草を食べる

庭の芝生は薬は一切使ってないから食べてくれてもかまわないんだけど
くそ寒い夜中はやめてくれー


(またまた使い回し)

本日ほぼ1日中 こたつ生活
(スイッチは入ってないけど)

寒いの嫌いだったら 雪降ってる中 庭で遊ぶんじゃねー

やっぱり訳のわからない 黒いヤツであった・・・


お気に入り~♪

2010-01-31 21:10:30 | 

  



久しぶりにおもちゃを買ってみました~



やわらかいゴム?製のおもちゃです

たいそう気に入ってくれたようで



ずっと遊んでます

なぜか小雪は横取りしません
(ぬいぐるみ系はすぐに横取りして破壊しますが・・・)

ずっと遊んでくれるのはいいのですが・・・
人間にも取られるのがイヤで近くに寄るだけで唸ってます



唸ってるかと思えば
『一緒に遊べっ』
ってなことで咥えたまま擦り寄ってきたり・・・

訳のわからない黒いヤツです

まっ 気に入ってもらえてよかったわぁ



警報発令~

2010-01-24 13:15:10 | 

  


暖かな日もあったけど まだまだ寒い1月です

なのにっ

換毛期が始まった方が約1名


↑この黒いお方

注意報から警報に変わりました~!

1週間ほど前から ボコボコ と浮き上がってきました
(柴飼いの方にはお解かりですよね?このボコボコ)

せっせせっせと手で抜いてました

「年末にシャンプーしたっきりだからシャンプーしよ~」
なんて思った私がシャンプー


ふぅ・・・・・・・・

お風呂場は毛だらけ
排水溝は詰まってしまう
スリッカーで抜いても抜いてもまだまだ抜ける
乾かしてるときにふわふわ飛んで鼻に入るし口にも入る

あ~やるんじゃなかった~
(ってやらないわけにもいかないし・・・)



ちなみにこの固まり 水分を含んでたので絞りました
絞ってもこの量・・・

お風呂場で抜いても抜いても・・・
きりがないので終了



この有り様・・・

この時期の換毛期
原因は


(使い回しの画像)

こたつのスイッチを入れれば中へ入る
電気マットのスイッチ入れれば必ず乗る
夜寝る時は人間のベッドにすっぽり入る
(これは私が助かるけど~!)



こたつもマットも電気が入ってないと 日向ぼっこ

これじゃねぇ 換毛期がきてもしょうがないねぇ

しかし この黒いお方 毛が生えてるときでも 寒がり
散歩中に プルプル震えるちゃう

今からこんなに抜けて あと1ヶ月以上は寒いだろうに 大丈夫?
嫌いな洋服は絶対に着てくださいね!
洋服着たくなかったら 毛を生やせ~~~
(いまだに毛生え薬は継続中)

あ~でも残念ね~
毛が生えても 洋服着ないとね~
暖かい日は花粉が飛んでたらしいから 花粉除けでも必ず着用だからね~


空の誕生日~

2009-12-10 20:39:54 | 

  




今日 12月10日は 空の8歳の誕生日です

はい 忘れませんでした 私
(こゆちゃんゴメンよ・・・)

7歳の空はアレルギーのほうも落ち着いて
良い感じで過ごせました!
薬もずいぶんと減らすことが出来ました~
この調子で8歳も元気に過ごして欲しいと思ってます

そんなアレルギーのひどい空なので ケーキなどは無しです

でも なんかちょっと違うものをフードに混ぜてあげたい!

そんなんで 空の大好きな~



コーンフレークをトッピング
コーンは大丈夫なのでたまに食べさせてたんですが
先週やけに痒がりまして・・・
もしかして このコーンフレークのせいかもしれません
明日カイカイがひどかったら もう食べさすことが出来ないかも・・・



トッピングされてたのがわかってるのか?
いつものように 犬食い

こゆちゃんのお誕生日には何にもなかったから
もちろんこゆちゃんにもトッピング



こちらは空より犬食いのヤツなので はたして気づいたか?

そして 誕生日プレゼント~



恐ろしく安上がり・・・

近所のホームセンターで先月見つけたフリースの洋服と
リボンを縫いつけたリード
(リボンは洋服に合わせてネットで探して注文しました)

近所のホームセンターって?
ははは~D2よ~D2
おしゃれなお店に見に行く時間もなく・・・
この洋服も実は誕生日プレゼントで買ったものではなく・・・
無理やり誕生日プレゼントになったのでありました

まっ!いいのよ~私 気に入ってるから~

8歳になった空くん

だいぶ白い毛が多くなりました





なぜか脳天は 最近 虎毛? だし

年とともに頑固さが増してきて 気に入らないことには徹底的に怒る
かと思えば 小雪に対してあまり怒らなくなったし
ますます 気難しいです・・・

でも ママは

 頑固でも 怒りんぼでも 気難しくても 新しいお友達作れなくても
カイカイがおさまって のんびりと過ごせて
この先ずっとずっと一緒にいられればいい!



これからもみんなで楽しく過ごそうね!

空~元気でいてくれてありがとう


犯人は誰だっ!

2009-11-10 20:22:33 | 

  




我が家には困ったヤツがいます

2週間ほど前のお話(UPするのが遅すぎ

3時間ほど出かけて帰ってきたら



この有り様





さて 犯人は誰でしょう?






















さて これは誰が犯人なの?






















まだまだ食ったものはたくさんあるのでした・・・

ちなみに空は食べ物以外はほとんど食べない子です


またまた換毛期

2009-09-04 07:48:33 | 

  




一時期落ち着いてた 毛抜け 
ここにきてまたすごいっ

お散歩から帰ってきて体を拭いてると バッサバッサ と落ちる・・・

これは掃除機かける前にやっちゃお~

ほんの2.3分 シェッドバスター でやってみると



抜けました~

まだまだ 抜けそうです

今はカイカイがひどいからところどころ ハゲ があるんです・・・
抜きすぎて ハゲなきゃいいんだけど・・・