goo blog サービス終了のお知らせ 

kinako日和。

脳内大公開 

京都は素通り

2011-04-28 | 実家生活 帰郷偏
京都は素通り


胸きゅんする


新幹線がすごい人で自由席も車両の間も満員電車のようで
さらに指定席の列車まで人が立っております


スーツの方々が多い


単身赴任の方々が一斉に帰宅してるのかな?

1日中着物

2011-04-03 | 実家生活 帰郷偏
今回は紺色に緑の帯を着ました

1日中着物着てても結構平気です


って思っていたけれど
今日は妙に肩こりです


ギリギリまで実家に居てから帰ります


たぽも岡山出張だったので昨日から実家にいます


一緒に庭の枝きりの片付けして
杉花粉を浴びまくりました

探偵ナイトスクープ

2011-04-01 | 実家生活 帰郷偏

探偵ナイトスクープ

相変わらずおもしろすぎます

ボタン恐怖症の依頼者

洋服についているボタンが怖い主婦


今まで一切ボタンに関わらない生活をしてきたそうです。

ーーーーーー


その主婦の息子がこの春に保育園の年少になり、


ボタンがついた制服を着せなければない状況になったそうです。


息子の保育園は3つもボタンがついた制服なので、恐ろしすぎるそうです。


ご近所の人に毎朝息子の着替えを頼もうかとも思うが、迷惑が過ぎると思い、


なんとかボタン恐怖症を克服して、息子に制服を着せてやりたいという。


果たしてそれを乗り越えることが出来るのでしょうか??


ーーー
その模様が「探偵ナイトスクープ」で放送されてるんですが
内容だけ見たらおもしろくなさそうなんですが観るとおもしろい

他にもナイトスクープにボタンが怖い!と投稿してた人が偶然いたようで
その人も呼ばれて 二人でボタン恐怖症あるある!話が
マイナーすぎておもしろかったです

ボタン恐怖症あるある

スナップボタンは大丈夫
金属製のボタンは大丈夫
とれかけのボタンはありえないぐらい怖いし気持ち悪い
スーツ姿がかっこいいなんてありえない

などなど二人で意気投合してるのが面白かったです

ゴキブリよりボタンが怖いそうです
ゴキブリのほうがまだ触れるそうです

そのほかは

名門校のフェンスに引っかかった洗濯物が気になる
という投稿

大阪の名門 北野高校です

洗濯物をとりたい!って!

高所作業車のレンタルを呼びつけておいて
レンタル代ただにしてくれというナイトスクープ

そこで制作した
カンキの即席CMがいちばん最高
みたひとしかわからないけれど


ここ最近で一番笑いました

カンキがあるとき~
カンキガないとき~

そもそも551のCM知ってる関西人しかわかりませんね・・・

それに
参加してる素人さんや町の人がやっぱりおもしろいです

北野高校の近所をチャリで走ってるおばちゃんにインタビューしたら
「芦屋からきたからわかりません~」と言うので
「え?チャリできたんですか?昨日から来たんですか?」
と探偵が聞くのを無視してチャリで走りさりながら
「うそ うそ うそー」と叫んでました 

ほんまこの番組好きです




新幹線に乗って

2011-04-01 | 実家生活 帰郷偏
再び実家に帰省します


この時間帯の新幹線は
スーツ姿で一人
お弁当とビール率が高い


いい香りが漂ってます


いつもお土産が美味しいけどどこでもありそう
とダメだしされてるので
今日も気合いを入れて
スイートポテト、わらびもち、チーズケーキと
和洋折衷いろいろ買ってみました


さあ
舌の肥えた私の家族はどんな反応をするのか?!

山手線

2011-03-31 | 実家生活 帰郷偏
まだまだ飲みにいくのを自粛する時期ですが
送別会をやらせていただきました

山手線内回りは11時台はすいてます


さらには原宿の竹下通りは真っ暗です

今日は新人なりに動いたつもりなのでお腹が減ってマクドでたぽの分までシャカシャカチキンを買ってしまいました


さりげにシャカシャカチキンが好きでよく食べてしまいます


今日は10年以上勤めた先輩の送別会でした


何度も大泣きする先輩をみてると
いい会社なんだなぁとしみじみ感動しました


先輩達みたいになりたいです

私はグループで一番ドMだと言われてしまいました


Mなのかな?!

2011-03-31 | 実家生活 帰郷偏
ダッシュでお客様のとこに向かってるときに
花のピンクと空の青が気持ちよくて
写真を撮ったのはいいけど
あわててたので自分の指が入っている


写真とはまた別に
東郷神社でも
一本だけ桜が満開で散りはじめてました


一人だけ咲くのは
恥ずかしいのか
誇らしいのか


桜のたたずまいによって受ける印象が違います

耳鼻咽喉科にいくと

2011-03-30 | 実家生活 帰郷偏
いつもいく耳鼻咽喉科


ビルの五階にある
ワンフロアー全部が病院なので
エレベータにのってドアがあくと正面が受付


今日はエレベータがあいても薄暗く
受付になぜか男性一人が座っているので叫んでしまった


どうやら
今日は定休日で
受付にいたのはたまたま出勤した先生でした


先生は親切に今日の花粉の量を教えてくださいました
一時よりはだいぶん少なくなってきてますが
ヒノキが飛びはじめたようです


まだ検査結果でてませんが今日の私の調子から言うてヒノキにもひっかかりそう