goo blog サービス終了のお知らせ 

24%への道のり

888文字で記録するつれづれ

10月23日(日)美容理容大掃除

2011-10-23 23:38:29 | 日記

昨夜アパートで川の字で寝た。

暗闇の中、500円で娘に肩のマッサージを依頼。

お金が条件だと、すぐと良い返事。

 

狭いおうちの利点は家族と片寄せあって生活しなければならない事。

全員寝坊。

急いで起きておにぎりの朝食済ませて出発。

 

美容院カラーリングのみの予定が、カット。最近にない位超ベリーショート。

店主にすすめられた、中華そばを食べに行く。

ラーメン屋、大繁盛。お金が貯まると海外旅行に行く噂を聞いた。

 

顔がパッとしないので、顔剃りに行く。顔色が明るくなった。

 

しばらく放って置いた肩の凝り、今日解消しねばいつ解消出来る?受付間際の整体へ滑り込む。

あまりのも凝り固まっていた様で、しびれや頭痛がない事を不思議がられた。

帰り、エクザイル似の会計の人に「どんだけ溜め込んでるんですか?」と言われた。

 

運動指導していて、自分が不調じゃ話にならんわ。

 

予定になかった活動計を買った。

明日から身に付けて一日6,000歩はチャレンジする。

歩幅を7cmアップするとたるみに効果があるらしい。(TV情報)

 

夜は実家に行き、ひたすら掃除。

今週末九州からお姉さんと姪っ子達が岩手に来るらしい。

とても岩手の自然や食べ物が好きらしく、今回も1週間は滞在するみたい。

 

拠点は駅近のお母さんの住むアパートらしいが、

近い将来実家を売却予定の為、見納めらしい。

 

ひと月半ぶりの掃除機がけは凄い埃で5回位ゴミを捨てた。


4月15日(金)盛岡のお店三昧

2011-04-16 14:49:27 | 日記

朝は市役所へ行き、印鑑証明の再発行と証書を準備。

盛岡へ行くと、地震の事を忘れてしまう。
宮城から遠いせいか、あまり余震も感じない。

ダッシュで盛岡へ向かい、先日契約した脱毛サロン『MUSEE PLATINAUM』へ。

『ベルプラスワン』で食品を購入。
ヨーグルト以外の食べ物は出揃って来ている感じ。

駅前ビルへ移動。

ホテルメトリポリタン『ジョバンニ』でランチ


入学式帰りの親子連れがいた。

『靴下屋』でゆかぼんがレース付きの靴下を購入

『DonDonDown on wedresday』

でJ.Crewのジャケットナント300円(値札:ぶどう)で購入。

『earth』music&ecologyで香るボーダーシャツ、プリントBDシャツ、
ミリタリーシャツ等購入。※全てゆかぼんと共用

『2ndストリート ジャンブルストア』(古着屋)でLOWRYS FARMのキュロット購入。
ゆかぼんはトレンチコートをX-girlのTシャツ購入。

『川徳』へ書類カバンや靴を見る為入った。
ゆかぼんはカバン売り場で、ポールスミスの財布に一目惚れ。
私は靴売り場のスーツに目を奪われた。

川徳ポイントカード入会。

ピンストライプのスーツ購入。

ポールスミスの財布購入。

駐車場に隣接している『DonDonDown on wedresday』へ戻る。
紺テラードジャケット購入。これまた900円(値札:桃)

ユニクロのあるイオンへ移動。
お目当てのチノパン類は試着するとまるでおかっぴきの様。
ポーターのカバンを探す。

SAC'S BAR』かなりの種類のポーターがあり、
京都の丹波織りの素材と軽さが気に入り購入。

ゆかぼん短大生になる為、メイク必須。
とりあえず、オイルフリーのリキッドやパウダーファンデを購入。

『幸楽苑』お腹が空いていた訳ではないけれど、お初
それぞれ中華と半炒飯を注文。
中華スープが想像以上に美味しかった。

今は楽しい盛岡


4月14日(木)盛岡の活気

2011-04-14 21:44:30 | 日記
鼻がムズムズ…

とにかく毎日死にそうに眠い。
トータル睡眠時間が少ないせいもあるけど…

一緒のタイミングで入った臨時さんも
コテコテに疲れて毎日バタンキューだという。

デスクに座りっぱなしが、キツイ。
特に食後は睡魔一直線。

廊下で作業している20代トリオ(♂♀ミックス)に
眠気を報告すると、
「誰でもそうですよ~」と慰められた。(笑)
やさしい20代。
私も廊下でたって行うあの作業をしたかった。

来週も巡回入りました。
1度に3ヶ所回ります。
本来これが仕事だろうから、これからはどんどん
回る事にしよう。


2日続けて帰りの電車で座る事が出来た。
椅子の向かい側、知ってる人かも?と思ったが自信なし。

向こうから声をかけられた。
彼女も春から電車通勤でコテコテに疲れてるチーム。
結構長く立ち話をし、盛り上がったけど彼女の名前が
思い出せなかった。

とても明るくなっていて、自分の理想の仕事に就くことが
出来たと報告頂いた。

「念ずれば叶う」だね。

電車の中は老若男女様々な人間模様を垣間見る。
人間ウォッチングって結構好きかも。


今日はゆかぼんが作る最後のお夕飯。
リクエストで焼き鯖定食にしてもらったのだけど、
焼きすぎでカチンコチンになってました。

「焼きすぎかな?」って言ってたけど…
あきらかに、焼きすぎです。
でも美味しかった。
やっぱり和食はいいね~。
日本人を実感。

4日通うと休みの勤務は、とってもありがたい。
この調子では5日通うのは今は無理モード。

明日から3連休。
ゆかぼんも来週から学校が始まる。
来月は引っ越しだし、今週は2人で盛岡行って
リフレッシュしたいと思います。

盛岡、学生が多いせいなのか、
ご老人達が活発なのか
活気のある街のイメージ。
気温はこちらに比べてかなり低い。



ピラティスでちょっと嬉しいメールが入りました。
ちょっと期待の春。





4月13日(水)平和と…

2011-04-14 00:11:04 | 日記
今日は初めての巡回日。
松園方面へフリスク王子と出かけた。

結局運転はお願いした。
誰も行き方を知らなかった。(笑)
(調べろって話です。)
カーナビはない…

くるくる回りながら、奇跡的に目の前に
目標とするものがあった。

すごい偶然てか必然。
(行き方は調べてから行きましょう。)

前任のIさんとこを訪問。
水を得た魚の様に事務所にいらっしゃいました。

人間て年齢じゃなくて充実ぶりが顔に出ますね。
キラキラ光っていて、逆に元気を頂きました。

事務所から人口芝のテニスコートを案内される。
震災からずっとこんな『平和』をあらためて
感じる事がなかったので、グリーンのコートに
キラキラしているシニアの方のプレイと元気、
眩しすぎました。
集合写真をお願いしたら、OKだったけど
撮り終えるとすぐまたコートへ戻って行きました。
どうやら休憩もせずにテニスを楽しみたい雰囲気だわ。
素敵ですね。

その後、近所の和食屋さんへランチを食べに行きました。
鯖のみぞれあんかけだったかな。美味しすぎました☆☆☆
めちゃめちゃお店は繁盛しておりました。

戻って10階を駆け上がる。
いつもキツイが食事後は特にきつかった。

。・。・。・

帰宅時間の1時間早い曜日。
いつもより1時間早い電車に乗る事が出来、
奇跡的に座れた。

自宅に戻ると、ゆかぼんが♂3人とトランプ中。
(部屋が狭く感じる 笑)
聞けば、みんなゆかぼんが落ちた大学に合格したらしい。
(しかも理系)
みんな頭いいんだね~って突っ込みを入れて立ち去る。



夜は被災された方が板長さんをやっている和食屋へ。
会計終了後、地震の話になる。
16年のローンを終えたばかりの店を流されたそう。
でも関東に進学する子供の仕送りを捻出するために
こちらで単身働きだしたそう。
何を聞いても涙が出てしまうリアルな話ばかりで、
また色々な事を考えだしてしまう夜でした。

明日は勤務最終日