goo blog サービス終了のお知らせ 

yes!

久しぶりに再開してみました。前よりもスローペースになりますがよろしくです。

師大路辺り

2008年04月29日 | ☆travelog
歩いた歩いた!!!
日本では絶対歩かないっていうか、普通は歩かねえよ!って位の距離を歩いたw
でもおかげで結構色々と面白いものがあって、楽しかった~

おなかすいてたどり着いた師大路辺りの刀削麺を使ったトマト牛肉麺が美味しかった^^
この辺りは一度は行ってみたいと思っていた場所だったので、楽しかったです。
でも掘り下げられてないんだよね、まだまだ。
次に行った時にはもう少し掘り下げてみたいなぁ~

そして旅仲間2人目も到着。笑。
今年も去年に続き、3人での台湾GW旅がスタートです。
最初は台湾ビアバーで乾杯ね。
好きな場所だけど、改装の為に去年と場所が変わった結果、台湾色が少ないハイカラな(笑)メニューが増えてしまっていて私としては、ちょっと残念。
あの薄暗いローカルさが良かったのになぁ。。。

台湾のワタミ

2008年04月28日 | ☆travelog
GW旅の仲間が到着する前は1人で遊びに~

いつもの通り、ガッツリと寝て百分百の再放送が終わるまでホテルでダラダラしてから、遊びに出ました。
ニュースで見て大体の位置を想像していた某所は本当に想像通り。

カルフールで見た台湾の歯ブラシはどれもブラシ部分が異様にでかい・・・。
あんなのみんな使ってるの???

そして見つけた!大同電鍋!ほしい!
でも3人前のは少し小さく感じる・・・やっぱり6人前位の大き目のヤツが便利そう。
今回は買わないけど、もう少しあれこれ検討してみよう。

で、友達到着後、疲れてるのでホテル周辺で軽く飲もう!って思ったら、またしても出かける時間が遅かったため、フードコートも周りの小吃も閉まっていて^^;
ネタ的に行ってみようと、「和民」へ。笑。

日本の居酒屋だと思ったら、侮れない!
ここでも予想外に台湾テイスト満載でございました・・・。
サラダのレタスがちょっと古そうだった・・・色が変わっちゃってるし。
「おいおい、大丈夫か?」と頼んだことをちょっと後悔。。。
興味のある方、一度台湾の和民にて「生絞りサワー」系頼んでみてください。。


一路向台湾

2008年04月27日 | ☆travelog
ハイ。いつものCXにて、台北に飛びまして。
慣れた様子でホテルに着いたら、いつもは旧館に泊まってるんだけど、今回はなんと新館!
新館はシングル部屋なので、あまり機会は無いんだけど広くてきれいでいいねぇー。
多少お値段UPしても次回から1人スティならこっちでもいいかも。
(ただし、ビル隣接だから景色は無し。旧館の方が道路とか見れていいと思うけど)

ということで、キレイさに感動して部屋でしばしまったりとしてしまいまして・・・。
おかげで、買出しに行くのが遅れてしまい、胡椒餅とビールで晩御飯!って思ったのに、胡椒餅のお店閉まっちゃってたしorz
いつもの水煎包と茶蛋とビールで乾杯しつつ、ドラマを見て1日は終了~。
いたキス2・全く見てないのに最終回見ても全然意味無いよな・・・。汗。

帰国しました

2007年12月10日 | ☆travelog
徹夜で香港を旅立ったので飛行機では涎出そうな勢いで寝てた。笑。
本当に何時間も飛行機に乗ってたのかなぁーって思っちゃう位です^^;

しっかしやっぱりバスで家に帰れるって楽。
もっと遅い時間までバスが通っているといいのにな、、最終バスの時間が早すぎます。
後、30分遅くまで走っていたら、遅い帰国便を選べるのになぁ。。

チャーリーブラウンカフェ

2007年12月08日 | ☆travelog
ホントかわいいです。香港にしかないみたいだけど。
ここのカードカレンダーが可愛くて貰ってきたんだけど、(当たり前だけど)香港の祝日なので気をつけないと間違えそうです…笑。

スヌーピー好きな人、香港へ行ったら是非お立ち寄りください。

12/9 マダムタッソー
初めて行きました。でもなかなか面白かったですよー。
アンディ・ラウは胸に顔をつけると心臓音が聞こえるという仕掛け人形なので人気でなかなか空かなかった…
なのにジェイ人形はみんなスルーなんですけどぅ。。。笑。
まぁ、ジェイっつーより、要○って言った感じだし、、仕方ないか?

ガイドブック

2007年12月05日 | ☆travelog
やっと香港のガイドブックを熟読~
香港って今まであんまりガイドを見たことがない…
詳しい友達とか多くてガイドに載ってないお勧め店とかが多かったから、自分でガイドを見る必要なかったのよ。。笑。

でもそんな感じなのと元々計画性がないのですぐに飽きて、適当に付箋付けただけで終わってしまった^^;;
なんとかなるでしょう!笑

ケータイレンタル

2007年11月29日 | ☆travelog
危ない、、手続き忘れてた。。。慌てて手続きしました。
新しい9○5シリーズは色々と私の欲しい機能が揃っていて魅力的だけど高いよ↓↓
分割払いって言っても全部で5万近い端末代だよね。
しかもド○モケータイが2年も何事もなくモツとは思えないんですけど。。。
絶対途中で壊れる箇所が出てくるし、そういう時に限って無償修理期間が終わってたりとか、すっごくありそう。。。
という訳で、もう少し買換えに検討したいところ

もうケータイレンタルも何度目?
すっかり慣れたもんです…笑。

NEWケース

2007年11月25日 | ☆travelog
車輪の発熱がヤバかったソフトケースを使うのをやめようと、新しいソフトケース買いに行きました。
で、買ったんですけど、ちょっと大きめソフトケース。
台湾行った時にいつも無理やり詰め込んでるから大きめにしよう、って思ったんだよね・・・
でも考えてみたら台湾以外の時ってそんなに荷物ないのにこんな大きいのにしてどうする…?
しかも台湾でも1人旅だとホテルで服や下着洗っちゃうから替えを殆ど持っていかないので荷物が少ないんですけど。。。

・・・ちょっと失敗かも。。。
もう1サイズ小さいのが必要になりそう。。。