先日「モンガに散る」試写会行ってきました^^
既に1度香港版を見てしまっているんだけど、やっぱり大画面でみると違うなぁ。
なんていうか小天の演技のうまさとかが大画面だととってもよくわかる。
ニウチェンザー監督の作品に出る人たちってみんな演技上手いからお遊びみたいなつくりにならないんだと思う。
戒厳令出ていた時代、80年代の萬華辺りの様子もかなり再現されているようだし(自分はその時代は全く知らないけど・・・)
なんだか色々当時のことを想像しちゃうよね。
キャーキャーっと楽しむ系の映画では全然ないけど映画好きな人なら見てみるのはいいと思う!
JAYが蚊子の役どころだったらまた違った感じになったんだろうなー。
それはそれで見てみたかった気もするけど、現キャストはやっぱりいいキャストだったと思う^^
既に1度香港版を見てしまっているんだけど、やっぱり大画面でみると違うなぁ。
なんていうか小天の演技のうまさとかが大画面だととってもよくわかる。
ニウチェンザー監督の作品に出る人たちってみんな演技上手いからお遊びみたいなつくりにならないんだと思う。
戒厳令出ていた時代、80年代の萬華辺りの様子もかなり再現されているようだし(自分はその時代は全く知らないけど・・・)
なんだか色々当時のことを想像しちゃうよね。
キャーキャーっと楽しむ系の映画では全然ないけど映画好きな人なら見てみるのはいいと思う!
JAYが蚊子の役どころだったらまた違った感じになったんだろうなー。
それはそれで見てみたかった気もするけど、現キャストはやっぱりいいキャストだったと思う^^