goo blog サービス終了のお知らせ 

yes!

久しぶりに再開してみました。前よりもスローペースになりますがよろしくです。

モンガに散る

2010年12月10日 | ☆LoveCp.
先日「モンガに散る」試写会行ってきました^^
既に1度香港版を見てしまっているんだけど、やっぱり大画面でみると違うなぁ。
なんていうか小天の演技のうまさとかが大画面だととってもよくわかる。
ニウチェンザー監督の作品に出る人たちってみんな演技上手いからお遊びみたいなつくりにならないんだと思う。
戒厳令出ていた時代、80年代の萬華辺りの様子もかなり再現されているようだし(自分はその時代は全く知らないけど・・・)
なんだか色々当時のことを想像しちゃうよね。
キャーキャーっと楽しむ系の映画では全然ないけど映画好きな人なら見てみるのはいいと思う!
JAYが蚊子の役どころだったらまた違った感じになったんだろうなー。
それはそれで見てみたかった気もするけど、現キャストはやっぱりいいキャストだったと思う^^

DVD色々

2010年11月23日 | ☆LoveCp.
友達から借りていたDVDを色々と見てる自宅警備員DAY。
だらだらしててもいいぢゃないの…。

JolinのMVは結構見てたけど通しで見るとダンスモノ多いなーって感じ。

レイニーのベスト盤的MV集は懐かしいし、とにかく可愛いなー。
でもダンスはJolinのを見てるとどうしてもカッコいいものより
可愛い物のほうが似合う気がするのよね。

阿密特ライブはマジカッコいいな。ヘドバンしたくなるw
日本絡みのバンドメンバーが多いっぽいことに驚いたー!

まぁ、こんな位かな。楽しい一日。

赤壁

2010年11月09日 | ☆LoveCp.
やっと子供向け三国志が赤壁に入った(笑)
実は今まで映画「レッドクリフ」見ていても全然前後の話を知らないから訳がわかってなかったんだよね。
人間関係もいまいち把握できてなかったしさ・・・。
こうやって読むとあの映画の周辺状況も一緒に理解できてくるもんだなぁとちょっと思った。
また今度改めて映画見直すかな

台湾ラジオ

2010年10月26日 | ☆LoveCp.
あいぽんの台湾ラジオアプリがいつのまにかバックグラウンドでも動くようになっててビックリ。
いつからなんだろ?
これだとメールチェックとかしながらも聞けていいなーって思ってやっていたけど、負荷がかかると途中で音声が切れちゃったりするのかな。
何度かブツブツと切れてしまったりしてたけど、回線が弱いのかしらん。。。
それにしてもあいぽんを買ってからホント充実しているモバイル生活。
自分にとっては中国語とかが平気っていうのが一番大きい利点だわ。

花博コンサ

2010年10月18日 | ☆LoveCp.
昨日の台北での花博コンサの動画をチェック。
24H経ってないのにあっという間に上がってるのがありがたい限り。
なんだか声の具合がよろしくないのかいつもより若干歌声が高いなぁ。
でもまぁ、歌えてるからいいのか。
好久不見とか歌詞大丈夫なのか心配になったけど、ちょっと遅れるところもありつつ歌えてた(笑)
出演者も五月天とかウーバイとかS.H.Eとか豪華だったし、最初から見たかったな。残念。


海洋天堂

2010年09月26日 | ☆LoveCp.
李連杰(ジェット・リー)主演の映画。見たかったので購入。
連杰出演作品だけど功夫片じゃなく、自閉症の息子を持つ父親という役どころを演じていた。
中国語では自閉症は孤独症というのね。
いい映画っていう言葉とは違う気がしてなんといっていいのかわからないけど泣けた・・・。
映画館で見ちゃった時には大変そうだけど、やっぱり映画館で見てみたいな~
この主題歌としてラストに流れる《説了再見》だけど、この力強く歌い上げる曲じゃなくてもっとやわらかく力を抜いて歌ってるようなモノの方がもう少し似合うかもしれないなーと思ってしまった。この歌は好きだけどね。
連杰は初めてSPIRITで生で見たときに小さくて人の良さそうなオジサンって思ったけど今もその気持ちって変わらないなー。成龍よりよっぽど好感あって好きです。

艋舺(MONGA)

2010年09月25日 | ☆LoveCp.
旅の疲れもあってひたすら家から出ない1日
朝から晩までPCの前に座りっぱなしですわ。
コンサの動画を追ったり、買って帰ってきた『艋舺(MONGA)』を見たりなんかして。
艋舺は鈕承澤監督作品なので期待していた。
日本で公開されるのであんまりはっきりと感想かかないけど、全体的に感じたのは台湾っぽい空気。黒道モノでありつつ、どこかモノ悲しいような危ういキケンさを含んでいる感じ。不思議と九降風を見たときのような看後感が強く残った。

またか(笑)

2010年09月04日 | ☆LoveCp.
朝起きたらネットにJAYの嘻哈空姐のMVの写真が登場してた。なんだこれw
思わずプッっと噴き出してしまいそうな画像に久しぶりに「これぞJAY!」とか思ってしまったw
写真でみると微妙でも映像になるとカッコよく見えたりするからコレもきっと?と思い、楽しみにしていよう。


やっぱりいいね♪

2010年09月01日 | ☆LoveCp.
熊猫人プロモで出ていた番組をいくつか見終わった^^
もーさ、何に出てたかとか良くわかんなくなってる自分がいるよね(--)
でも毎度マジックを欠かさないのが笑えるんだよね。
もしJAYをアーティストだと知らない人が見たら「マジシャン?」って勘違いしてもおかしくないレベルw
それにしてもいつ練習してるのか、本当に上手いなー!
新しいものを教えて貰ったりしてるのは知ってるけど、習得が早いんだろうなぁ

うわーうわーうわー!

2010年08月27日 | ☆LoveCp.
某所で動画散策しててふと今まで最後まで見たことなかった、画像系のスライドショーな動画を最後まで見てみた。
ら!
何と途中に動画が挿入されていてそれがめちゃくちゃよくってテンション上がった。。。
あぁ、やっぱり好き。。。。
あんまり見られないことに対して諦めつつも凹んだり後悔したり不安定だワー。
そろそろ諦めて抑えないといけないっていう気持ちと、まだまだ追いたい気持ちとの葛藤
劇的な出来事が起こらない限りすっぱりと諦められないもんかな