今朝、洗濯物を干しているときにフっと気づいたこと。
次男の5本指靴下・・・
以前は、いっつも裏返してそのまんま脱ぐので指部分が靴下の内側に入り込んでしまって
なかなか出てこない。
洗う時には(ポイポイっと)洗濯機に放り込むので
気が付かず
干すときになって
「またや!」と気づいて
出勤前の時間のないときにひと指づつホジ出して干していたんだけど
もう
堪忍袋の緒が切れてそのまんま干して
乾いたらそのまんま靴下入れにしまってやっていたら
はくときにさぞかし手間が掛ったのでしょう。
いつの日からか
ちゃ~んと脱ぐようになっていましたよV
脱ぐときに五本指を引っ張る習慣が身に付いたんやね~~
ほんのちょっとした気づきから改めて習慣になるものなんですね
次男の5本指靴下・・・
以前は、いっつも裏返してそのまんま脱ぐので指部分が靴下の内側に入り込んでしまって
なかなか出てこない。
洗う時には(ポイポイっと)洗濯機に放り込むので

干すときになって

出勤前の時間のないときにひと指づつホジ出して干していたんだけど
もう

乾いたらそのまんま靴下入れにしまってやっていたら
はくときにさぞかし手間が掛ったのでしょう。
いつの日からか

脱ぐときに五本指を引っ張る習慣が身に付いたんやね~~
ほんのちょっとした気づきから改めて習慣になるものなんですね
