【叶子ちゃんの健康診断②】
なにはともあれ見てください

これとか…

これとか…

これとか…。
いやん、可愛いぷりっケツー(≧▽≦)
なーんて話じゃございません。
あんよの皮がたるったるな叶子さん。
私にはどーーにもこういう



花魁道中の着物が思い出されて仕方ありませんw
よるくまさんが羽田で
「叶子さん太ってるのかも?」
と言っていたけれど「かも?」って疑問系。
うちに着いてから触ってみたけど太ってる感じではなく…
ちょうど良い感じなんだけどなぁって思ってました。
でもこのたるみ…
確かに「太ってるの…か…?」って。
健康診断で測ってもらったら、体重は1.88kg
やっぱり悪くない。
「先生、この子太ってるって感じはしないんですけど、この足のたるみは何でしょう…?」
とお尋ね。そしたら
「あぁこれはね、元々が太ってた、太りすぎだったっていうか。今現在は非常にいいのでこのままを維持してください」
とのこと。
そういえばよるくまさんちにいた当初は牧草食べなかったんだとか。
繁殖屋さんとかってのはきっと、やっすいペレット大量に食べさせてりゃいいと思ってるんでしょうねぇ。(完全なる私の妄想ですけど)
でも、よるくまさんちで牧草生活を覚えさせてくれたおかげですっきりボディになりました。
このたるんだ皮は、時間をかけて戻るだろうということでした。
叶子ちゃんの人生を思うと、繁殖屋で暮らしていた分を取り戻すのにはそれと同等くらいに時間が必要なのかもしれないですね。
叶子ちゃんの幸せな日々とあんよのたるたるが戻るのが比例して進んでゆきますように。
太りすぎてた過去があるなら、ますますソアホックにも拍車がかかったことでしょう。
こう書くのもどうかとは思いますが、花魁がその体を売り店や男性の道具として生きていたように、叶子ちゃんもその性を人間のためどこかの店のために生きてきました。
でも、叶子ちゃんは女郎で終わらせないから。
花魁道中できるくらい立派にして幸せな一生を送らせてあげるからね!

わっちは幸せうさぎになるでありんす byかの
なにはともあれ見てください

これとか…

これとか…

これとか…。
いやん、可愛いぷりっケツー(≧▽≦)
なーんて話じゃございません。
あんよの皮がたるったるな叶子さん。
私にはどーーにもこういう



花魁道中の着物が思い出されて仕方ありませんw
よるくまさんが羽田で
「叶子さん太ってるのかも?」
と言っていたけれど「かも?」って疑問系。
うちに着いてから触ってみたけど太ってる感じではなく…
ちょうど良い感じなんだけどなぁって思ってました。
でもこのたるみ…
確かに「太ってるの…か…?」って。
健康診断で測ってもらったら、体重は1.88kg
やっぱり悪くない。
「先生、この子太ってるって感じはしないんですけど、この足のたるみは何でしょう…?」
とお尋ね。そしたら
「あぁこれはね、元々が太ってた、太りすぎだったっていうか。今現在は非常にいいのでこのままを維持してください」
とのこと。
そういえばよるくまさんちにいた当初は牧草食べなかったんだとか。
繁殖屋さんとかってのはきっと、やっすいペレット大量に食べさせてりゃいいと思ってるんでしょうねぇ。(完全なる私の妄想ですけど)
でも、よるくまさんちで牧草生活を覚えさせてくれたおかげですっきりボディになりました。
このたるんだ皮は、時間をかけて戻るだろうということでした。
叶子ちゃんの人生を思うと、繁殖屋で暮らしていた分を取り戻すのにはそれと同等くらいに時間が必要なのかもしれないですね。
叶子ちゃんの幸せな日々とあんよのたるたるが戻るのが比例して進んでゆきますように。
太りすぎてた過去があるなら、ますますソアホックにも拍車がかかったことでしょう。
こう書くのもどうかとは思いますが、花魁がその体を売り店や男性の道具として生きていたように、叶子ちゃんもその性を人間のためどこかの店のために生きてきました。
でも、叶子ちゃんは女郎で終わらせないから。
花魁道中できるくらい立派にして幸せな一生を送らせてあげるからね!

わっちは幸せうさぎになるでありんす byかの