二頭のサラブレッドの幸福を願い奮闘する日々

スピ君とプーちゃんの様子について、またウマを取り巻く環境、時事問題などもつぶやいています。
#引退馬

ネバーギブアッぷーさん、青草支援プロジェクトは、秋へ

2023-08-29 20:05:40 | 公開日記

夏を超えるために、プーさんにパワーフードを、青草を送ろうという、皆さんとサポータークラブのコラボ企画、たくさんのご支援をいただき、ありがとうございます。プーさんのお小遣いもだいぶ減ってきて、嬉しい悲鳴をあげています💦

ここのところ、夏のなま牧草、緑葉が、少し硬くなり始めたようで、プーさんのなま牧草への食欲が倦怠気味。

食べ残しはスピくんが頂いているので、スピくんは少し太ってしまいました。😅

ここのところ、プーさんは、食欲旺盛で、細かく刻んでいただく干し草を順調に食べています。

そこで、8月29日で一旦中断し、イタリアンライグラスの開始と共に、続けようということになりました。

というのも、suzuriショップのNever Give Up Tシャツなどのグッズ販売の「トリブン」12,000円が9月末に振り込まれるため、これをプーさんのお財布に足して、10月からのネバーギブアッぷープロジェクトに備えようと考えています。

例年、10月〜11月は、徐々に秋の気配が強まり、放牧地の食べられる草が減り、猫じゃらしのような、有害雑草が増え、ストレスが高まり、メラノーマの悪化、体調不良が始まる季節です。

皆様からの貴重なご支援は、一旦蓄えて、この秋からの生牧草作戦に充当しようということになりました。

一年中、心配が絶えないプーさんですが、とりわけ真夏、秋口(クッシングに関連するホルモン値が変動する時期)、草地放牧が減る真冬と特に心配な時期となります。

どうかご理解を頂ければと思います。

なお、もしも夏の支援のつもりだったから、返金して、という方がいらしたら、公式サイトから「お問い合わせ」にてお知らせください。

中央牧草センターとの確認が必要ですが、10月からイタリアンライグラスになる予定です。特に初期のものは若芽で、めちゃくちゃ美味しいと思います。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。