はんたろうのがらくた工房

えーと、えーと…。

能登半島地震 できることから

2007-03-27 00:19:31 | 【特設】能登半島地震
3月25日朝、石川県・能登半島沖を震源とする地震が起きました。

大きな被害が出たのは輪島市をはじめとする能登地方です。
家屋およそ300棟が全半壊、1人の死者と200人を超す負傷者が出ました。
2600人以上のかたが、繰り返される余震の中、避難所で一夜を明かしました。
いまも1000人以上のかたが避難されています。


【知る】
地震に関連するリンクを~急ごしらえですが~作りました。

Yahoo!トピックス「地震」
今回の地震に関するニュースがまとめて読めます。

NHK金沢放送局 能登半島地震情報
NHKがまとめた避難情報、交通情報などの詳細な情報が得られます。

石川テレビ 能登半島地震関連情報
被災地域の自治体サイトから抜粋した住民むけ生活情報です。

MRO(北陸放送) 能登半島地震関連情報



【動く】
被災地の自治体によるボランティアの受付状況は次のとおりです。(3月26日現在)

輪島市:現在は登録受付のみです。0768-23-1131
七尾市:現在受付はおこなっていません。住民の要望があればホームページで告知がある模様です。
珠洲市、志賀町、穴水町、能登町:ウェブサイト上で記載が見当たりませんでした。



【送る】
救援物資のお申し出については、石川県健康福祉部厚生政策課まで直接お問い合わせください。
076-225-1411
kousei@pref.ishikawa.lg.jp


義援金受付は、以下の郵便振替口座へ。(NHK金沢放送局のコンテンツより)

 社会福祉法人石川県共同募金会 00780ー6-320

 日本赤十字社石川県支部 00780-1ー3

 石川県災害対策本部 00730-4-7700

「能登半島地震災害義援金」と明記してください。振込手数料は無料です。



忘れてはならないのは、今回の地震は広範囲にわたっており、富山県や新潟県でも重軽傷者が出ており、また地震による家屋の損壊は岐阜県でも発生していることです。
あなたの身近な場所で、援助を待っている人があるかもしれません。
ぜひ手を貸してあげてください。



トップの画像は2005年初夏に撮影した能登島のツインブリッジです。
25日の地震で通行止めになっていましたが、26日に片側交互通行が可能になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿