ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

ひろしま駅伝

2007-01-21 22:07:14 | なんてことない日々
今日はひろしま駅伝があったのですよ。
結構ね、TVとかで駅伝とかマラソン見るの好きなんです。
自分が苦手だから、魅かれるものがあるのかなぁ。

今年は実際に沿道で見たかったのよ~。

箱根駅伝の山の神!順天堂大学の今井君がでるから(笑)
どんな、ミーハーなんだ・・・(-_-;)

でもね。
残念ながら今年もTV観戦。
旦那がさー、3日前からどうも椎間板ヘルニアっぽいと。
もともとヘルニア持ってるからね。。。
じゃあ無理だねぇって。
娘2号も咳してるし。
一人ででも行ってしまう!というとこまではいってないのだ。(ホッ)

でもTVでもよかったよ。
結構今井君、映ってたし。
残念ながらトップ集団とかにはいなかったから
情報程度にしか走ってる最中のことはわかんなかったけど。
17人抜きしてたみたいだし!
社会人になっても頑張って欲しいですな。
談話で「沿道から名前を呼んで応援してくれる人達がいて
嬉しかった」っておっしゃってたとかで
それ聞いたとき、あ、見に行けばよかった。。。って
思っちゃった、てへぇ♪

そういえば!
今日、古本屋さんで「陸上競技」ものの雑誌を見てたら
順天堂大学の駅伝の人たちって、元旦にマラソンして
神社にお参りする慣わしがあるそうで。
その神社の名前が「二宮神社」っていうんだって!
山の神がお参りするのが二宮神社なんだーって
ちょっとね、うれしかった(笑)
こんなトコで二宮っていう名前がでてくるとは!
だから気になったのか~(え?違うだろ?)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンゴでキュン♪ | トップ | 寿司食いてぇ! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すいません、押し間違い (安頓)
2007-01-21 23:47:02
はじめまして

兵庫強かったですね。
総合力ではやっぱり上でしたね。長野の二枚看板もちょっとそこまではカバーできなかったのかな。

残念というか、長野の佐藤悠基が最初のつっこみは2分41秒で、そのあとあきらめたかのように3分以上かかる走り。
調子が悪かったのか、それとも流したのか…
さすがに1分17秒差では無理ですけどね…。でも区間賞くらいは取って欲しかったと思うのは、私だけ?

地元広島は13位で終わっていました。

それと、名選手のジュニアが出てきたというのは、うれしいですね。
血は争えない?

※上のコメント削除して下さい。押し間違えました。
Unknown (みさき)
2007-01-22 08:16:52
に、二宮!!!!!そらビックリするわ~(笑)まさかこんなところで出てくるとはね
お返事デス (はのは)
2007-01-22 11:10:09
安頓さん
はじめまして!
そうなんですよね。TVで見ていて、長野の佐藤君について解説の方が(宗さんでしたっけ?)「あきらめた走りですね」っておっしゃってて、えー、もったいないなぁと思ったんですが、終了後の談話では
佐藤君、悔し泣きしてたみたいで。。。
箱根の疲れも残っていたんでしょうね。
今後に期待!ですね。
2世選手達、頑張ってほしいですね!
お父さん方が偉大なだけに、同じ道を進むことって
すごいプレッシャーなはず。

広島は中学、高校、実業団で優勝してたから期待してたんですけどねぇ。
地元なだけにこれまたプレッシャーだったんでしょうか?
個人的には佐賀のアンカーさんの走り方が気になって仕方ありません(笑)
肩凝らないのかなぁ。

みーちゃん
ウチの方ではあまり見かける名前じゃないのね、
二宮って。
だから、いったん見つけたら超敏感!(笑)
で、その神社の由来とか見ていたら!
なんだかね、私がにのちゃんにはまったのも
まんざら偶然ではないような気がした(笑)
なんだ、そりゃなんだけどね(んふふ)