弥十録

何となく名称変えてみたが結局はTweet垂れ流し

5月30日(金)のつぶやき その2

2014-05-31 02:25:25 | 大喜利

なるべく三国志大戦の兀様に近付けようとしたがここまでのようだ。アフロかゴーグルヘルメットが色選択できてればなあ pic.twitter.com/Wa8JfSkB44


バイトのコーメイくんより先にしばちゅうさんが出た件


今さらだが称号プレートの意匠は戦国大戦なんだな。三国志大戦の意匠じゃなくて残念


スリキン問も確認 QT @uruoisyomou: AnxAn三国志チャレンジで三国志大戦問題を確認


三国志チャレンジに出せる競馬問ってあるかなあ?マキバオー世界編の中国代表馬の名前が馬超と沙摩柯だったくらい?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(金)のつぶやき その1

2014-05-31 02:25:24 | 大喜利

実はかなりいるみたいだなあ、朱拠とか周ホウなんか3で普通に使ってたがな


@ihoric あと「王濬が予知夢で見た、将来太守になった州は?」的な問題を答えられなくて、よく考えたらカードテキストに益州の太守になったと書いてあったような


三国志チャレンジ初日は40位スタート、上がり2時間だけ参加にしてはまずまずか。初日首位の水の都さんの名前は久々に見るなあ


ふと思ったが今回のチャレンジかなり得点稼ぐの難しいから獲得pt3594点突破で何か特殊称号入るようになってたら良かったなあと #AnxAn


のんのんびより原作コミックス2巻帯の背景に岡山使われてたのか。田舎の駅だな… pic.twitter.com/9B5bbnfsLA

[休み]黒崎弥十郎/オスタニさんがリツイート | RT

格闘ゲームでの「ワンチャンス」を海外の人が実況してた時に「ジャパニーズイチカバチカ」とか言っててヤバいくらい腹筋に来た。

[休み]黒崎弥十郎/オスタニさんがリツイート | RT

♪陽に~焼~けた肌(デデンデンデンデデデデwoh~) QT @aniki02: 続いて塊オンザスウィング。


@chihya_bot (外は晴れています、今日もとても暑くなりそうです)


ハローズでスーパーのBGM調の「今宵の月のように」が流れて、和む


馬上体操!騎乗訓練前は必ず行います!「1・2・3・4~♪」 pic.twitter.com/bCCbXvIltP

[休み]黒崎弥十郎/オスタニさんがリツイート | RT

心機能を保つタンパク質特定 岡山大、心不全解明に。心臓が血圧の変化に適応し、ポンプ機能を一定に保つのに必要なタンパク質を岡山大の片野坂友紀助教(システム生理学)らのチームがマウスで突き止め、29日付の英科学誌ネ(´З`)

[休み]黒崎弥十郎/オスタニさんがリツイート | RT

お題「○○をはかり続けて70年、タニタ。」の○○を埋めて一番面白い奴が優勝。 #タニタ70周年大喜利け #タニタ70周年大喜利ま

[休み]黒崎弥十郎/オスタニさんがリツイート | RT

チャレンジならでは、予選ピンゾロからの逆転優勝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする