花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

傷んだ赤葉ケイトウと落ち葉掃きで出会ったプチ紅葉と畑の野菜が着々と育ってるとです!(^^)!

2023-11-18 22:52:23 | ガーデニング日記

赤葉ケイトウ

10月が開花時期ということで

もう終わりですかねぇ・・・



おぉ~、花びら?が抜けたところが

ともろこしの粒を手で取ったあとみたい(笑)



傷んだ葉っぱは以前カットしたけど

新しい花穂が出ていたりして


処分してしまうには

ちょっとためらいが・・・😟

 

とりあえず、

傷んだ花穂をカットしましたぁ~(^O^)/



って、まだキレイな花穂も

切ってしもたぁ・・・(´;ω;`)ウゥゥ


耐寒温度は10℃ということなので

明日は室内に移動しましょう🎵

 

プチ紅葉

この間、通路の落ち葉掃きをしていたら

マツバギクの花壇?に

真っ赤な葉っぱが落ちてました👇



何の葉っぱかな?

我が家の葉っぱかしら??

 

それとも、

お隣りさんの葉っぱかな???

 

キレイでしょ?😉


プチ紅葉、楽しませて頂きました。

アリガト💗

 

***今日の畑***

畑は秋植えがほとんど終わり

順調に成長していて

とってもいい感じです🎵

 

▼キャベツ



▼セロリ

キャベツのコンパニオンプランツとして



▼茎ブロッコリー



▼大根



▼菜の花

葉っぱ、こんな形なんですねぇ🙄



▼ジャガイモ



▼ピーマン

夏から引き続き収穫できてます🎵



これはピーマンの花

スズランみたいで可愛い💗



▼ゴボウ

まだまだ葉っぱが小さいですねぇ



▼オクラ

まだまだ頑張ってます!


っていうか秋になってから

収穫量が増えたんですよねぇ

 

それだけ

今年の夏が暑かったってことかな?

 

▼マリーゴールド

花は小さめだけど葉っぱが見えないほど

たくさん咲いてくれてます😄



ということで、

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*'▽')

***------***-----*-----***------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------***-----*-----***------***



最新の画像もっと見る

コメントを投稿