私がよく出かける所の街路樹。
一つは青々と葉っぱを付けているプラタナス。
幹は白く皮がむけたような模様が出ている。
海の近くなので風は強く当たる場所です。
もう一つは高台にある街路樹です。
風当たりが物凄い所。
どちらも同じように風当たりは強いので葉っぱが風に飛ばされたとは思えない。
プラタナスも何種類かあるでしょうが、1日違いでこんな街路樹は面白いと思いました。
この前購入した葉っぱ。
マザーリーフと書かれていましたが、以前ピエロさんのところで見せてもらった「葉から芽」
ではないかと育てています。
花が咲くと聞いてすごくうれしくなりました。
まだこんなに小さいけれど大事に育ててみます。
ピエロさんありがとう。
yurine さん、こんばんは。
とても大きな葉っぱの 街路樹、
夏は日陰を作り、涼しいですが、
冬は日差しを遮り、寒いです。
そこで、秋に小枝を剪定して 丸はだか。
日差しも回復し、木は休眠する。
春になると、また葉を育てる。
人の為に役立つ街路樹、プラタナス。
広い道路で活躍してますね。
昔、小学校の教室前に植えられていました。
今日はどんより曇っています。寒い。
プラタナスはすずかけの木という名前しか知りませんでした。葉っぱに特徴があり、実がつく。
街路樹をぼんやり眺めていたのでしょうね、ある時骨だらけになってしまった街路樹を見てびっくりしました。なんて美しい!
秋に葉や枝を切るのですね。納得しました。
葉が茂っている方のプラタナスはこれからどうなるか、月1度向こうに行きますのでよく見てきます。
香川県の稲穂です。 忘れられたかも知れませんね。
今年の夏は暑かったですが、早くもストーブがほしい時期になりました。
プラタナスの木も落葉したのもあるんですね。
私も、久しぶりに投稿してみました。
迷彩柄のプラタナス こちらでも街路樹が並んでいるところがあります。
夏は日陰を作ってくれるからいいですね。
一日で葉っぱが無くなったというのは冬支度で剪定をしたからだと思いますよ。
私はまだ花も実も見たことがありませんがyurineさんは如何ですか。
香川の稲穂さん、忘れてなんか居りません。
今年は台風が大きくて大変だったでしょうね。
朝晩は寒く、日中もストーブなしではもうだめです。
あっと言う間に冬になりそうです。
インフルエンザの流行も早いそうで、気を付けなくてはと思っております。
最近あちこちバスで移動することがあり、いろんな街路樹を楽しんでいます。
今年ほどプラタナスが面白いと思ったことがありませんでした。
学生時代、下宿していた玄関の前にプラタナスがあり、花は覚えていないけれど実は知っていました。でも幹は?記憶があいまい。
これからは銀杏の黄葉が楽しみです。
所で、「はからめ」に花が咲くのですか。
わたしのはまだあまり伸びていませんが毎日楽しみに見ています。
ハカラメは花が咲きますよ。
ここを覗いてみてください。私のブログです。
https://blog.goo.ne.jp/t71127aichan/e/33966b8db6bf3f03b2037e59d946a2fd#comment-list
ハカラメの写真ありがとうございました。
きれいでかわいい花が咲くのですね。
私の今日の写真を上にのせてみました。
葉っぱは少し違いますね。
でも育ててみます。
花が咲いたらうれしいでしょうね。