GWの遊び疲れか、声が変わってしまい、ニューハーフのような声になってしまい
電話でも分かってもらえない私です
GWにはしゃぎすぎてしまったんでしょうか・・・。
早く良くなることを願います
使っている方も多いようですが、少し前から待合室にアロマランプを置いています。
今まで、アロマオイルなので好きな香りを炊いていたのですが、イマイチ持続性がないことと、診療室すべてにいきわたらないことが
で、お友達に教えていただいて、アロマランプに変えてみました
よく小学校の理科の実験で使ったようなアルコールランプに火をつけるような感じで、火をつけます。
炎を上げて2~3分間まちます。
吹き消して・・・・。
そうすると、香りがボワ~ンと出てきますので、お好みの時間だけ炊いて後はキャップをするだけで、消火
朝、患者様が見える前までに消火してしまうのですが、
患者さんからも「コノボトルはなんですか」とか、「家も使っています
」「可愛い~
」とか
とか、とっても評判がいいようです~
インテリアにもいいですよね
今は、朝のバラと言う香りを使っていますが少しずつ変えていこうかな~なんて思っています