goo blog サービス終了のお知らせ 

hanapi's blog こごと日記

極めて 珍しい 生体です でも、 いちばん 平凡を望んでいる の かも

うひょ

2009-02-06 15:40:10 | フェレット 猫
なんとか、お悩み?解消
結局 で 解決?となり 安泰? これで ぐっすり眠れそう寝るぞ

でも、その前に これから hideちゃんのところへ
どんな結果であれ まあ とりあえずしかないなぁ~

そんなことで頭がいっぱいだなんて
おっと、パトロールしてこないと


</object>


なんか 初デートの時 チョイスミュージックにあったのが 覚えている 他の曲もあったけど 遠いい記憶
さあ 気分をかえて 次いきますか 凹んでも 躓いても はいあがって
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 契約!(^^)!

2009-02-05 18:44:59 | フェレット 猫
な?んか 不在の時に ポンポン♪と 駐車場 従業員用ということで 契約となり 早速 明日から使うそうです。
近くの、外食業界の会社なんだけど(去年 開店してたけど 今のところ 客の入りはいいみたい)
おまけに! もろもろ 関連づたいでかきも してくれるそうなので 楽になりそうです
そして、今月は 日割りということで  救われた

おばぁちゃまが USBテンキー パソコンの電卓 『ぜんぜん 計算できないんだけど』と ただ単に単独で使おうとしていたらしい…
朝6時に 固定電話 ワン切り 非通知があったけど これで相殺だ!?
気分的 少し余裕で 大吉鑑賞できそう
そして、すっきり 1時間ごと 目覚めないで 寝るぞ

こちらのドライバーって ぜんぜん平気でウインカーなしで 車線変更する…ちゃんと 正規の交通ルールというか 教習所の教習どおり ウインカー作動して車線変更されると 少々 戸惑うというか違和感 (本当はこんなんじゃダメだけど)
のウインカー 車線変更用と 右折 左折用と2種類あればなぁ?とおもったりして 勘違いもなくなるし 区別もつけやすいと思ったりして
どっかのメーカー 特許にいかが

やれやれ じゃないけど 明日はhideちゃんのところ レントゲン 無事に済むかな?
おばぁちゃまに、実は 肺に白い小さな点があったといったら 『まだ、あって MRIとか言われたら ○○病院紹介してといいなさい』だって  指定 指名するのかい とほほ♪


</object>

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凹しょぼ

2009-02-04 19:15:34 | フェレット 猫
切ったり 貼ったり  あちらをたてればこちらがなんとか
でも、ちょいちょい やるだけのことはやってみる

おばぁちゃまに ご機嫌とりにスイーツを
でも、本日も病院 付き添い4時間 ぶっとおし 診察室で 例のおばさん トークをかまし さらに攻撃?もあり 失意?状態
なので、根性じゃなく 説明書と施工取り付け書まで ひっぱりだし 執念で自力 分解作業  こちらは完了! お湯がでて ラッキー

熱気と雑念と雑用にかんじがらめで、集中力が
でも、後がつまっているので なんとか 今 目の前のお題 課題だけは 早めに クリアできるようにしないと

ウカウカして 安眠できない  明日は大吉の日だし  いくぶんでも、スッキリした気分で TV鑑賞したい。

気管支炎にいきそうな ただの軽い風邪なのか ただの知恵熱ぽいのか 区別がつかない
おもいすごしでしよう…仙人さんが げほらめいているので(咳こんできたので) うつりそうで ドキドキしてます。 なんとか、まのがれたい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まい たいむ

2009-02-03 20:30:22 | フェレット 猫
まだ 切って 貼って できてません。
やれば やるほど…でも 要領はわかってきたかんじ
なんとか やってしまわないと やることがあるのはいいけど ポケーとしたい!
ひらめいたことが あるので これからひと踏ん張りしようか  てしまおうか…
から咳ぽいのが でてきたので どうしよう? なんとかhideちゃんに行く日まで なとかしないと


おばぁちゃま ご機嫌悪く→シャッターが10cmぐらい あいていた 無用心な!
→なにやら 雪かきバトルじゃないけど 雪かきルールで 一悶着あったらしい
 →hanapiの湯 シャワー お湯でなくなって 手桶でシャンプー "そろそろ 掃除しなきゃ" 壁に貼ってある 要領を読んで まずカバーを外そうとしても てぎない
下手にやって 壊すと また文句言われるので "暇だったら ちょっとやってみて"とお願いしたけど 不機嫌のため却下
 しかたがなしに おばあちゃまの
→節分 お面もしていない おばあちゃまに豆まいた(していない)
 →朝っぱらから、例のおばさんから  なんど かけなおしてもでない!
→やっとつながると『昨日 なんだか眠れなくて 朝まで起きてて 今 ウトウトしてた。なんて してないよ。ああ…それで お経って 横に読むんだった 縦に読むんだった?』だって それで憤慨!この人と姉妹なんて 嫌だだって
→ 明日 病院へ一緒に行くらしい 『いまのところ ちゃんと 薬飲んで 副作用もないとか言って 明日は 調子いいですとかって 言うんだよ きっと病院で  でも、病院行って 2・3日後には 実は…って言いだすんだよ いつものパターンわかっているのさ』と豪語している おばぁちゃま

う?ん ああ ひとりの時間に どっぽり はまりたい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりどころ

2009-02-02 15:20:02 | フェレット 猫
数字を切ったり 貼ったり  コピペではありません…はさみと糊と手動です。
貼り絵職人には、なれません。
不向きなことの 積み重ね ミルフィーユ状態です。

そんな心を支えるため? 新聞と某サイトのキーワードを 毎日のように 呪文して…
なんか 使用目的不明の砂時計もあらわれるし というか 気がついてしまった。
寒いので 1枚 多く重ねてみました→きつい! 血行悪し  まあ 今日 明日だけにしておこう

空気も乾燥 静電気との戦い
はやく 楽になりたい  エクセルの神様に貢物をして なんとかとないと
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする