goo blog サービス終了のお知らせ 

hanapi's blog こごと日記

極めて 珍しい 生体です でも、 いちばん 平凡を望んでいる の かも

そこね...る

2009-02-21 19:30:51 | フェレット 猫
一歩もの外にでることなく…ひたすら おばぁちゃま司令を こなす。
いざ、という時 おばぁちゃまかきで不在。
あまり、根をつめても 集中力もなくなるし 第3関節にも負担かかるしで…
明日もあるし 明日こそ の外へ でるぞ???


 夕食を終え 後片付けも あと残すところ少しの時に(ああ ようやく これから つかのまの自由時間?) 例のおばさんから 姉妹でいろいろ 打ち合わせ中 というか またまた そのの内容が まあ コントの練習みたいで みょ?に ハイテンションな 例のおばさんに つっこみまくり すべりまくる おばぁちゃま

正直 それが きっかけで ブログ書こうとしていた 内容も もも いいや 別な日ととびました。
無い 頭脳を使おうとしているので からだが食べ物 甘いもの ブドウ糖を欲し なんか おなかがすきます。
だいぶん 量はセーブできるようになったけど 糖とカフェインが

そんなときは、 ね るです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願 ねがい

2009-02-20 21:00:11 | フェレット 猫
"願いたばこ"というのを、思いだした。
それで、ちょっと 調べてみた。何パターンかあるみたいだけど…
前、ソウルメイトさんに『知ってる?』と聞いてみたことがあって→知ってるけど…いまどき やっている人なんて いるのかな?だって
『なんか、試しにやってみたら』と勧めてみて 後日 ふ?チェックしてみたら やっていた
なにを、お願いしたのかは わからないけど… ちっぽけなことに違いない


なんとか、今日はプリンターの神様がやってきてくれた
OCRの神様は、いつ やってくるのか
明日 明後日 おばぁちゃま分 それこそ 完了させないと
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さく サクッ

2009-02-19 12:39:58 | フェレット 猫
貧乏性?ならではの ストレス解消法
おばぁちゃまの監査待ち中に いらないファイルやら画像を 削除しまくり
も 削除しくまると なぜか スッキリ
仙人さん 削除したことがないだろう ウン年分のメール  おもいっきり すべて 消させて いただきました





あと、1週間か~佳境だ
そのあとの、お楽しみというか ご褒美は 考えたけど
インクたりるかな?ぐらい ゴチしてくれにいかなぁ~
今月中 なんとか hideちゃんのところ ちゃんと行かないと
の お泊りライフも まもなく終了予定
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寡黙

2009-02-18 19:25:40 | フェレット 猫
朝刊の占い欄が→軽口を慎むべきとあったので なるべく 寡黙をしてみました。
かきで、ヘロヘロ♪じゃなく かもく→科目で まだヘロヘロ
はよ! バーンと 受領印を押して いたたきたいの?


そうそう、重ね着 重ね履き 組合員さん 一枚目をちゃんと 位置を調整しないとやね…
逆に、しめつけすぎて 血行が よくない!
変な筋?がつくし


今日は、なにやら 鼠の夢をみた
調べてみたら 吉夢らしい 明日は大吉の日だ (まあ そんな楽しみしかないけど)
の 神様 どうぞ いらっしゃってくださいまし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻弄

2009-02-17 20:10:27 | フェレット 猫
今に始まったことじゃないけど…おばぁちゃま ゴミの曜日を間違えます。
だから 言ってやったの 『こんど、調剤薬局に行ったら ある年齢以上の人に 今日は 何月何日ですか?って聞くんだって ある程度の底辺でふるいにかけて ひっかかったら 病院へ連絡がいくらしいよ』と
ご先祖様の命日には、敏感なくせに→これも、また たまに 間違えるけど
"ふっふ?ん"という、反応だったけど
そういえば この前 例のおばさん 問診の時に 『今日は何年の何月何日ですか?答えてみてください』に→"9年○月×日です"と答えたらしい…おばぁちゃまの頭の中は→平成 えっと2?2? 平成だろうが!だったらしく
Dr.が『2009年の9年ということですか?西暦でお答ですか?』 例のおばさんは こくり!とうなづいたそうです。おばちゃま→西暦で答えるのか この戦前生まれが!だって
考えてみるというか、数えてみると 10も年が違う姉妹だった


こちら、私立高校の受験日だったみたい
ABSが鳴り響く
仙人さんの まったく 摩訶不思議な 数字




↑こんなん でましたけど♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする