4月26日に生まれたマキちゃん´s Baby
コタツの中で生まれてしまい
マキちゃんのことを考えて、そのままにしていましたが
さすがに掃除や洗濯しないと・・・
思い切って、段ボール箱にBabyを入れて移動しました
まず、ハチが慌ててBabyの1匹を咥えて運び出そうとしました
マキ母さんは?
コタツ布団と上掛けの間に潜んでいました ^^;
マキ母さんも咥えて運ぼうとするので
どこかわからない場所に隠されても困るので
手作りケージの中へ・・・
やっぱりハチが1番にやってきて見守っています^m^
自由に出入りできるように工夫して
明るいと気になるみたいなので
ハーフケットなどを掛けて視界を遮ってやりました
すると、少し安心したようです ^ ^

マキ母さんとハチで子育てしています
動物病院の先生もハチの行動を不思議がっていたそうです

ほら、ハチがBabyの傍にいて
マキちゃんは休憩中 ^^;

Babyは、少し目が開いてきたようです ^ ^
Mちゃん家から貰って帰った苗たち




こんな木も掘り起こしてくれました ^ ^
あれも欲しいこれも欲しいと言ったら
どれもいいよ!と言って掘ってくれました
(旦那さんに抜かれるかもしれないからね・・・)
黄色の花の木とあと1本を残してあちこちに植えました
あ、挿し木の柏葉アジサイもまだだった!
もう花壇が結構いっぱいで
拡張計画を本気で考えないと・・・
花もだけど、夏野菜も植えないと
ということで、午後からSホームズへ苗を買いに・・・
わたしは、花の方へ足が・・・勝手に
ダンナから「どこ行きょうるんなら?」
と言われても勝手に足が・・・
もう、病気です(笑)
斑入りの雪柳が98円
トキソウが半額になってました♪

植える場所どうするんだ?
次男が大学の同級生と会うために
夕方から高松に行き、終電で帰ってきたので
深夜に高梁まで迎えに行きました
迎えに行く前に寝ていたので
目がさえちゃった(>_<)
仕事なのに・・・
今日はお泊りの仕事だよ~(/_;)
コタツの中で生まれてしまい
マキちゃんのことを考えて、そのままにしていましたが
さすがに掃除や洗濯しないと・・・
思い切って、段ボール箱にBabyを入れて移動しました
まず、ハチが慌ててBabyの1匹を咥えて運び出そうとしました
マキ母さんは?
コタツ布団と上掛けの間に潜んでいました ^^;
マキ母さんも咥えて運ぼうとするので
どこかわからない場所に隠されても困るので
手作りケージの中へ・・・
やっぱりハチが1番にやってきて見守っています^m^
自由に出入りできるように工夫して
明るいと気になるみたいなので
ハーフケットなどを掛けて視界を遮ってやりました
すると、少し安心したようです ^ ^

マキ母さんとハチで子育てしています
動物病院の先生もハチの行動を不思議がっていたそうです

ほら、ハチがBabyの傍にいて
マキちゃんは休憩中 ^^;

Babyは、少し目が開いてきたようです ^ ^
Mちゃん家から貰って帰った苗たち




こんな木も掘り起こしてくれました ^ ^
あれも欲しいこれも欲しいと言ったら
どれもいいよ!と言って掘ってくれました
(旦那さんに抜かれるかもしれないからね・・・)
黄色の花の木とあと1本を残してあちこちに植えました
あ、挿し木の柏葉アジサイもまだだった!
もう花壇が結構いっぱいで
拡張計画を本気で考えないと・・・
花もだけど、夏野菜も植えないと
ということで、午後からSホームズへ苗を買いに・・・
わたしは、花の方へ足が・・・勝手に
ダンナから「どこ行きょうるんなら?」
と言われても勝手に足が・・・
もう、病気です(笑)
斑入りの雪柳が98円
トキソウが半額になってました♪

植える場所どうするんだ?
次男が大学の同級生と会うために
夕方から高松に行き、終電で帰ってきたので
深夜に高梁まで迎えに行きました
迎えに行く前に寝ていたので
目がさえちゃった(>_<)
仕事なのに・・・
今日はお泊りの仕事だよ~(/_;)