goo blog サービス終了のお知らせ 

アヤの ブログ

地元の特権 富士山の四季の様子や 身の回りの出来事を アップ出来たらよいなぁ~

幸せの日

2022-04-04 | 日記
令和4年 4月4日  雨
4・4・4  ゾロメジャン・・・・
ブログ友さん 上品なお言葉  4合わせ・・・・(幸せの日) う~ん
上品だわ・・・・これ戴き~~
今日は 2日続きの雨降 ネタ詰まり・・・・

何と嬉しいことが・・・・??


婿殿が 実家から ミカンが来たので お裾分け~~  箱一杯置いて行きました~~こんなに頂いて仕舞ってよいの?・・・・・
少々痛みがあると思うけど  早く食べてね・・・・ ハルミちゃんと言うミカンらしい・・・・そうだ 冷凍ミカン作ろう~~ お友達にもお裾分け
一寸 痛みが来てるようだけど  今が一番甘いわぁ~~ 熟成されてると思えば なお美味しい~~
マゴ2 昨日浜松の下宿へ 引っ越し 家族で 手伝いに・・・・あれ~その時 一緒に連れて行ってくれると 言わなかったカシラ~?
一瞬 口から出かかったけど 吞み込みました~~ 向こうの都合もある
こちらの言い分を 通すわけにはいかない・・・・
それに 一緒に行くと 物入りだし~~ お昼ぐらいは 出さねば成らないし~  連れて行ってもらわなくて お金が 儲かったわ~~

二日続きの雨の 性で それに寒かったので 炬燵の友 編み物三昧?


後見頃です  裾丈? 5センチ 1メゴム編みで 編み始めました。
身幅=50センチ(104メ) 2段模様の所(袖の部)は= 6センチ増しメ(120メ)増やし ドルマン風  着丈=60センチ


 
襟ぐりと                肩下がり 
襟ぐりは 19センチ 広めです   肩下がり 5センチ 此処が味噌? 
ドルマン風??   ナンデス?・・・


シャクヤクが 大きく成って仕舞い サクラソウが すっかり隠れてしまった 折角 植えたのに・・・・意味ないじゃん・・・・・
可愛そうなので 丁度苺ポットが 有ったので 植え替えてみました~
どう~~?
雨の日 続きで  植物にとっては 恵みの雨かもしれないが?
 

雨降の中 プランター菜園 活きが良いです 少し整理しなくては 
雨が上がったら 開いてるプランターに 種蒔きしなくては?・・・・
小松菜と 大根の種 蒔こう~  大根は 葉っぱを 食べても 美味しい
葉大根 のつもりで 蒔くことにします。

人間って 勝手ですね~ 雨が2日も 降り続けば 早くお天気にならないかな~・・・・ 等と言ってる・・・・
コメント (4)