赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

鍋田川堤桜並木と三重トマトの木曽岬町①

2015年04月17日 18時21分57秒 | 近鉄ウォーキング

平成27年4月7日(火)

近畿日本鉄道主催 近鉄ハイキング

鍋田川堤桜並木と三重トマトの木曽岬町」コースに参加しました。

距離:10キロ 天気:曇り

コースは、

近鉄弥富駅(スタート)→弥富市歴史民族資料館→了清寺→源盛院→鍋田川堤桜並木→近鉄弥富駅(ゴール)

 

夜勤明けで眠かったのですが、せっかく桜が咲いている時期なので、頑張って参加してみました。

天気は曇りでたまに小雨が降りましたが、歩くにはさほど影響なく、楽しくウォーキングすることができました。

桜目的のウォーキングなので、今回は桜に特化した内容にしてみます。

 

スタートの近鉄弥富駅です。

平日でしかも天気があまり良くないので、参加者はほとんどいません。

寂しい感じのスタートになりました。

 

近鉄弥富駅を出て、1号線を歩いて行きます。

すると立派なサクラの樹が。

 

まだまだ綺麗に咲いていますね。

 

中には散ってしまったものもあります。

 

散った花弁がこんなに降り積もっていました。

絨毯のよう。

 

最初の目的地「弥富市歴史民族資料館」

もともと市役所だったところを改装してこの施設になりました。

内装はそのままなので、ちょっくら可笑しな展示だったかな。

弥富の特産、金魚や文鳥、歴史や文化、偉人などの遺品が沢山展示されていました。

 

弥富市総合体育館横の桜堤防?です。

その敷地内にある、オランダ風車。

オランダはこの弥富市とのパートナー国だそうです。

 

川を堰き止める形の堤防になっていました。

そこに咲く桜並木。

暗くて残念w

 

道路沿いに咲いていた八重桜。

ポッポッっとまとまって咲いています。

 

白色とピンク色の混ざり具合がなんともいえません。

 

まだこれから咲こうとしているお花がいっぱいあります。

この桜はまだまだこれから見頃のようです。

 

筏川の横の副水路。

 

黄色い水仙。

 

しばらく田んぼの中を歩いて行きます。

こんなところに一本だけサクラの樹が植わっていました。

 

サクラの木の横にあった石碑、「伊勢湾台風殉難者火葬の地」と書いています。

ここで災害に遭われ、亡くなった方々を火葬したのですね。

昔聞いたのですが、亡くなられた方のそばに、桜の木を植えるそうですね。

この1本だけの桜はその意味のようです。

コースにあった副水路や堤防は、かつての伊勢湾台風による水害対策なのでしょう。

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

 

ヤマブキ

 

ハウスの中から、水がザザッと流れる音が聞こえてきます。

外から中を見ることが出来ないので残念なのですが、多分金魚養殖のハウスだと思います。

 

キンセンカかな?

綺麗に咲いていますね。

 

なんだか雲行きが怪しい。

雨が降ってきそうです。

 

続きはまた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする