マイキッチンガーデン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

 花盛り181

2020-07-29 09:47:17 | 日記
7/17 信濃国分寺の蓮池

高山村独自のク-ポン券 1人3000円支給でお蕎麦を食べたりピザをテイクアウトしたり。
 今日はキュ-イと温室ミカンのお土産
皇帝百合 沢山咲きました。
ヘブンリ-ブルー 今年はしっかりさんを組んでもらい、今までにない見事さ。 src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/4bfe2184423acf6259bd30297f944292.jpg" border="0">
桔梗の蕾が膨らんできた。
こぼれだねの朝顔が可愛らしく・・・・
src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/c2d8af0d4d9327f3b37a4452b83786ce.jpg" border="0">

  花盛り180

2020-07-29 09:13:01 | 日記
 6/6 初どりピ-マン

散歩の途中、紫陽花
我が家の紫陽花
アガパンサス
ヘメロカリス十数年前に軽井沢の農園で購入。おじさん曰く、一ドル360円の時にアメリカへ行き買ってきたとの事。
ブラックベリ-ジャム作りが毎年の恒例。
7/12お土産
バナナジュースに
毎日雨ばかりで、庭の手入れが全くできない。草だらけ。

   花盛り179

2020-07-06 13:46:45 | 日記
6/30 梅雨の合間の晴天抜けるような青空


7/3 ヘブンリ-ブル- 一輪


7/4紫陽花各種 雨が多いので色が鮮やか 


蛍ぶくろ紫

ネモフィラ 種を蒔くのが遅くやっと咲き始めた

ブッドレアだと思う香りが良い

紫陽花


アナベル

7/4お土産

7/5 初どり 茄子 ミニトマト

 花盛り 178

2020-07-01 08:28:13 | 日記
 続きです。前回の。

                               

蕨取りにはまってます。
 

今年は余り、咲きが良くない。
 
                                   

散歩の途中、田んぼで家鴨を放し飼いにしている。
    
6/21 雨降り、何もすることがないので、紫陽花の花でも見ようと霊泉寺湖へ、、、未だ、全然咲いていませんでした。着いたら晴れてきた。

6/20 サクランボのお土産。
  
 お気に入りの花菖蒲が咲きました。5~6年かかりました。


6/24バナナのお土産。


6/28 クリスタルグラス、購入。ブランデ-は頂かないので、オレンジジュースを。
    
                  
 6/29紫蘇ジュ-スを頂いたので、、、


 7/1 胡瓜の初どり
  
毎日雨ばかりで、庭の草が伸び放題