goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ブルーやホワイトのカラーで清涼感を出しています♪

2010-07-21 | ガーデン
今日の長野も三十度を越える気温になりました・・・・

夏はやっぱりブルーを取り入れて、少しでも涼しげに見える様に工夫しています。。。


四季咲きの『ナエマ』です


バラはやっぱりこの暑さにもへっちゃらなんですね


ミニバラは鉢で管理しています
グリーンアイスというバラでホワイトからグリーンに変化していきます



こちらの『アナベル』も又、真っ白い色からグリーンに変化し、やがてはドライフラワーになります


柏葉紫陽花のホワイトカラーも綺麗ですよね


コンサバトリーのボーダーガーデンです
かすみ草がボリュームを出して咲いてくれています


こちらのホワイトカラーのゼラニュームは三年目になります
赤やピンクのゼラニュームを旦那さんのお母さんにプレゼントをしました~


ライラックにクルクルと巻きついていたのは・・・
クレマチスだと思って喜んでいたらどうやらヘクソカヅラでしたぁ~~(すごい名前でごめんなさい・・


気を取り直して。。。。
オカメインコのハイジをおまけに登場させちゃいました


ちゃんとカメラ目線にもなってくれましたよ


夕方の水撒きは欠かせられない日課になってきましたが庭に生息しているアオガエルも大喜びしてくれて
なんとカエルの合唱してくれました~
                   

夏のお花が咲きました♪

2010-07-20 | ガーデン
本日も真夏日でした~!!
そんな日射しをさえぎってくれるのが、こちらの葡萄のパーゴラです♪

心地いい日陰を作ってくれます


小屋の日陰になるコーナーには、柏葉紫陽花とヒューケラを植えています。
この周辺には、やっぱり日陰が好きなスズランも生息させています


枕木コーナーにはアイビーが伸びています。。。
その手前にはアベリアを植えてふんわりとさせているんです。。。


ピンクのアベリアです


こちらはホワイトのアベリアです
葉は黄金葉なんですよ


珍しい園芸品種のピンクワレモコウです


去年、蓼科の『バラクラ』で購入したピンクのホリホックです
八重咲きの花びらが綺麗です


ハーブのベルガモットです
三年かかってようやく開花しました


ピンクのお花が多い我が家の庭に、今年お目見えしたワイン色の葉の植物さんがアクセントになってくれています


今夜のブログは、連休中に撮った写真を紹介しました~


実は一回目のアップに失敗してしまった私です・・・

でもがんばって二度目にチャレンジしましたよ~
すっかりヘトヘトですが何とかがんばりました~

ぶどうの剪定♪

2010-07-19 | ガーデン
梅雨が明けてパーゴラを見ると、いつのまにかパーゴラのブドウのツルがすごく伸びていました


ここ数日の猛暑を避け早朝に作業を行う事にしたんです



すくすく伸びたブドウのツルを、だんなさんが脚立に乗って剪定しています


私はというと。。。いつものように庭の様子を観察しながら撮影していましたよ~
ギボウシがきれいなお花を咲かせていました


こちらはお友達からいただいた黄金葉のギボウシです


北側のキッチンガーデンでは、スイスチャードやバジルなどがすくすく育ってくれています


午前中に買い物や用事を済ませ、美味しい『うなぎめし』を買ってきてコンサバトリーで
簡単なお昼ごはんにしましたよ~


『うなぎめし』はこの時期限定のもので私が大好きなのでだんなさんがお店に寄ってみたら
置いてあったんです~
即ゲットしてきました

うなぎめしのとなりは、『金時おこわ』でだんなさんの大好物です

うなぎめしの下には、本日剪定したぶどうの葉を置いてみました~


夕方もいつもの様に二人で散歩しました

やっぱりガーデニング好きな方は涼しくなるとお庭に出ていました

途中ジュースを頂いたり、立ち話をしたり、我が家の庭を見にきてくれたりとたくさんの人達と
お話ができた休日でした~

身近な自然を感じました。。。

2010-07-18 | その他
梅雨が明けました


山葡萄の園芸品種がたわわに実ってきました♪


庭を一周すると、いろんな場所にケロちゃんがいました(笑)


小屋の外壁色に合わせてこちらのケロちゃんは、なんとホワイトカラーです(笑)


玄関ポーチにいつもいるその名は“ハンターケロ”ちゃんです
瞳が大きくって可愛いケロちゃんですが、大きな蟻をぺロリと食べちゃうんです!!


ヒラヒラと舞っているアゲハ蝶を撮りましたよ~


夕方、旦那さんとカメラ持参でお散歩に出掛けました


お友達に教えてもらった、睡蓮を見に行きました
そこは私の好きな紫陽花がたくさん咲いている寺でした


初めて訪れた場所でしたが、なんとも言えない空気が流れていました


色んな種類の紫陽花が咲いていて私の目を楽しませてくれました~


静かな場所で二人で散策する事ができました


お目当ての睡蓮の花を発見
でも残念な事に。。。日が影ってしまい花がつぼんでしまっていました。。。


ちょっと残念に思いながら裏庭の方に行くと。。。。
なんと白い睡蓮が咲いているではありませんか


真っ白な睡蓮を見る事ができて大満足です
一時間半もの散歩は、有意義な時間を過ごす事ができました。。。


家に帰宅し、日没まで旦那さんはフェンスの塗料を塗り、私は植栽をしました。。。

 
作業を終える頃、庭も建物も綺麗な夕焼け色になっていました


オレンジ色になった空を見上げて、うつり行く空を撮ってみました


暑い一日でしたがこんなに綺麗な夕焼け空が見られました~


身近にある自然の美しさに感動した日でした

久しぶりの再会でした♪

2010-07-17 | 美味しい食べ物



今夜は私のお友達と食事会でした

旦那さんも出席して久しぶりに会うお友達との再会を喜んだ私です

みんなと知り合って10年という年が経ちました

月日が経つのは本当に早いものだと実感した私ですが、みんなそれぞれ素敵なパートナーとめぐり会って、
とっても幸せそうにしている姿を見て嬉しく思いました

昔から団結力はあった仲間ですが、いい仲間と出会えて良かったな~っと久しぶりの再会でそれを再確認しました

結婚報告も兼ねて、今回素敵な旦那様を披露してくれた彼女に、心からの祝福をしたいと思います

“末永くお幸せにね。。。