蓼科バラクラ
先週土曜日、高速に乗って。。。。
ある場所に出かけてきました♪

晴天に恵まれて、ドライブには最高の日でした!!

大好きなビーナスラインです♪

ビーナスラインを、どんどん車を走らせていくと、山の景色が広がってきました♪

そして♪目的地のシンボルツリーが見えてきましたよ~

バラクラ イングリッシュガーデンに到着したのです!!

6月、この場所を訪れたのは今回で2回目です♪

シンボルツリーの黄金フリーシアが迎えてくれました~

前回訪れたのは6月10日頃だったと記憶しています。。。

高鳴る胸をおさえながら。。。
園内に行く足が少し早足になっていた私です(笑)

所々に置かれた鉢植えの寄せ植えも、前回よりも、随分華やかな雰囲気になっていました!!

足元に咲いている薔薇はキングローズでした!!
きっと建物に誘引していく予定なのかな?っと推測していました♪

そして♪パッと目に飛び込んできた白い薔薇がありました~!!

引いて撮ってみるとお解かりになるかもしれませんが、ボリュームがとにかく凄いんです!!

左側に目を向けてみると、更にボリュームのある薔薇が飛び込んできました!!

近づいてみると。。。
それは、薔薇のトンネルでした~!!

薔薇のトンネルを潜って、後ろを振り返って見たところです♪
この薔薇のアーチに誘引されているのは、ポールズ・ヒマラヤン・ムスクでした!!

大人の私もワクワクしちゃう薔薇のトンネルです♪

香りのトンネルを、楽しそうに子供達も通り抜けていました(笑)

そのポールズ・ヒマラヤン・ムスクを年間を通して独り占め?している人物がいました(笑)

そのお方は、とっても上品でお美しい方でした♪

こうして散策する場所には、たくさんのアーチがこの広い庭園にいくつも設置されています。

遠くに見えるガセボが見えました!!
優しいピンクのポールズ・ヒマラヤン・ムスクが、屋根を覆い尽くしていました!!

ウツギのお花も見事に満開でした~

いくつかのアーチを潜り抜けると。。。
視界が開けてきました~

来た道を振り返ると、また違った庭の景色にビックリします♪

どの角度から見ても、素敵です♪

当たり前ですが、本当にしっかり手入れされている庭ですよね~

いろんなお花がスタンバイしていました♪
薔薇の時期が過ぎた頃、今度は西洋アジサイ、アナベルが開花しそうです!!

色の組み合わせは本当に勉強になります!!

到着した時間が良かったのか、観光バスでたくさんのお客さんが立ち去った後だったようで、
人物が入り込むことなく撮影できました♪

森から小鳥のさえずりが聞こえてくる遊歩道を、ゆっくりと歩きました♪

蓼科高原に咲く、ニッコウキスゲです♪

本当に、ここは神様が下さった庭の様でした。。。

白い薔薇が日陰でひっそり咲いていました。。。。

花の色に合わせた椅子の演出が素晴らしいですよね~!!
この一角は“ブルーガーデン”でした♪

大好きな白樺もブルーの空に映えていました。。。
高原の風を少しでも感じてくれたら嬉しいです♪

あまりにもたくさんの写真を撮ってきたので(笑)
続きは。。。次回又紹介しますね~♪
お楽しみに~☆
先週土曜日、高速に乗って。。。。
ある場所に出かけてきました♪

晴天に恵まれて、ドライブには最高の日でした!!

大好きなビーナスラインです♪

ビーナスラインを、どんどん車を走らせていくと、山の景色が広がってきました♪

そして♪目的地のシンボルツリーが見えてきましたよ~

バラクラ イングリッシュガーデンに到着したのです!!

6月、この場所を訪れたのは今回で2回目です♪

シンボルツリーの黄金フリーシアが迎えてくれました~

前回訪れたのは6月10日頃だったと記憶しています。。。

高鳴る胸をおさえながら。。。
園内に行く足が少し早足になっていた私です(笑)

所々に置かれた鉢植えの寄せ植えも、前回よりも、随分華やかな雰囲気になっていました!!

足元に咲いている薔薇はキングローズでした!!
きっと建物に誘引していく予定なのかな?っと推測していました♪

そして♪パッと目に飛び込んできた白い薔薇がありました~!!

引いて撮ってみるとお解かりになるかもしれませんが、ボリュームがとにかく凄いんです!!

左側に目を向けてみると、更にボリュームのある薔薇が飛び込んできました!!

近づいてみると。。。
それは、薔薇のトンネルでした~!!

薔薇のトンネルを潜って、後ろを振り返って見たところです♪
この薔薇のアーチに誘引されているのは、ポールズ・ヒマラヤン・ムスクでした!!

大人の私もワクワクしちゃう薔薇のトンネルです♪

香りのトンネルを、楽しそうに子供達も通り抜けていました(笑)

そのポールズ・ヒマラヤン・ムスクを年間を通して独り占め?している人物がいました(笑)

そのお方は、とっても上品でお美しい方でした♪

こうして散策する場所には、たくさんのアーチがこの広い庭園にいくつも設置されています。

遠くに見えるガセボが見えました!!
優しいピンクのポールズ・ヒマラヤン・ムスクが、屋根を覆い尽くしていました!!

ウツギのお花も見事に満開でした~

いくつかのアーチを潜り抜けると。。。
視界が開けてきました~

来た道を振り返ると、また違った庭の景色にビックリします♪

どの角度から見ても、素敵です♪

当たり前ですが、本当にしっかり手入れされている庭ですよね~

いろんなお花がスタンバイしていました♪
薔薇の時期が過ぎた頃、今度は西洋アジサイ、アナベルが開花しそうです!!

色の組み合わせは本当に勉強になります!!

到着した時間が良かったのか、観光バスでたくさんのお客さんが立ち去った後だったようで、
人物が入り込むことなく撮影できました♪

森から小鳥のさえずりが聞こえてくる遊歩道を、ゆっくりと歩きました♪

蓼科高原に咲く、ニッコウキスゲです♪

本当に、ここは神様が下さった庭の様でした。。。

白い薔薇が日陰でひっそり咲いていました。。。。

花の色に合わせた椅子の演出が素晴らしいですよね~!!
この一角は“ブルーガーデン”でした♪

大好きな白樺もブルーの空に映えていました。。。
高原の風を少しでも感じてくれたら嬉しいです♪

あまりにもたくさんの写真を撮ってきたので(笑)
続きは。。。次回又紹介しますね~♪
お楽しみに~☆