
今回の出血性胃腸炎ですが、一週間経ってすっかり回復しました。
その後あれこれ調べてみて、、、
『食物不耐症』と言う、症状にたどり着きました。
アレルギーと大きく違う点は、摂取直後短時間で下痢、嘔吐が現れる事らしい。
ここで今までのフードが一斉にリニューアル。
新たなフード2つの片方に、以前華&風がピ~になった
原材料が含まれていました。(・・と思われるもの)
あくまで、・・と思われる範疇・・なのですが。
確かめる事として、またそのフードを与えてみる・・
ですが、そんな勇気ないぞ^^
現在はそれらを含まないもう一方と、新たなフードで落ち着いています。
タンパク質、魚に反応する子、乳製品、(牛乳がNGは一般的ですね)
小麦、肉、他それぞれ。
年齢と共に改善点、いろいろと見直さないと・・・。
何が一番良いのか。・・理想はあるのですが、
何より、今後どんな状況でも与えられるご飯。
(想定、避難所でも対応出来るもの。3.11以来想定せずにはいられません。)
一日分2回から3回食、と小分けにしています。
パパも、ほいほい大盤振る舞いしていたおやつ、自粛です^-^
ありがたい事におやつには、反応した原材料は含まれていません。
今回のドタバタ劇を話したら、トールの生徒さん
「こんな事無い方が良いに決まっているけど、タクシー呼ぶなら言って。うちの車出すからね。」
ありがとう~感謝です^^
華姉、風ちゃん、笑顔復活です。
ママも、や~っと、美味しいビールが飲めます^^