日々いろいろ

花、山、キノコ、散歩が好きです。

かぼちゃ3種。ピーナッツかぼちゃ、勝間南京、ひょうたんかぼちゃ。

2020-10-21 20:39:08 | ご飯
かぼちゃ3種類、買った。



奥、左がピーナッツかぼちゃ。右が勝間南京。手前がひょうたんかぼちゃ。

去年までは、ひょうたんかぼちゃばっかり買ってた。
今年は、今まで出てこないから、栽培やめはったんかと思ってたら、やっと売ってた。
美味しいのに、何故か買う人が少ないからあんまり作ってはらへんのかもしれん。
味は、甘い。焼いてもポタージュにしても煮物にしても美味しい。西洋かぼちゃに似た味。
種が下半分の丸い所にしかないから、始末も楽。

代わりに買うようになったんが、勝間南京。浪速の伝統野菜。他の日本かぼちゃより、少しだけねっとりしてる。慣れてくると、甘さ控えめが美味しい。何に入れて邪魔にならない味。こないだはカレーにもいれた。

ピーナッツかぼちゃ。これは今回初めて買った。ポタージュとかがあうのかなあ。どんな味か楽しみ。

3種類もかぼちゃばっかり買って、どんだけ好きやねん。

アオギリの街路樹の木の幹が白っぽかった。

2020-10-20 18:51:42 | 虫、動物、自然
街路樹、道路ごとに違う。

ふと、この木何?と気になった。



葉はアオギリに似てるんやけど、木の幹が白っぽい。



調べてみたら、アオギリは年とると白っぽくなるらしい。

少し北に行くと、同じらしい木があって、木肌が緑がかってた。


ふーん、ということは、あっちは年寄りの木やったんや。

はい。アオギリです。

デジタルタイマーを買い替えた。

2020-10-19 19:01:48 | 日記
使ってきたキッチンタイマーが、動かなくなった。



ゼンマイ式で電池を使わないので、良かったのに
途中で止まってしまう。

そこで、諦めてデジタルのを買った。


ところが、リセットの仕方が分からない。
数字を進ませることは出来るのに、後退はできない。タイマーかけてジリジリ鳴った後は、設定した数字に戻ってしまう。
不便んやん!
と、思ってたら
何のことはない、MとSのボタンを同時に押すらしい。


教えてもらわんと、分からんかった。

しゃびしゃびのカレー。しゃばしゃばのカレー。

2020-10-18 17:29:21 | ご飯
静岡や愛知の方言に、しゃびしゃびというのがあるらしい。
カレーが水っぽくて、味も薄くてまずい時に使うらしい。

今日はカレーを作った。
野菜をいっぱいー種類もたくさんー入れたチキンカレー。


カレー粉とメリケン粉を混ぜたのを、肉にまぶして炒める。玉ねぎを小麦色に炒めたのと、その他の野菜をバターで炒めたのを合わせて水を加えて煮込む。塩、ソース、ケチャップ、醤油で味付け。
野菜は、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、かぼちゃ、ナス、赤ピーマン、レンコン。他にニンニク、生姜、洋梨。
冷蔵庫の整理やね。

メリケン粉の量が少ないので、しゃびしゃびや。
味は、塩少ない目やけど、野菜の味が出てまあまあの出来。
しゃびしゃびではないか。

もっとも、しゃびしゃびという言葉は使わんな。しゃばしゃば、と言うかな。しゃばしゃばには、味が薄くて不味いイメージは無いかも。
いや、もっと違う言葉もあるやろな。

お皿が小さかったので、ご飯が残ってしまったので、たっぷりカレーを足して食べました。




写真は、食べ初め。ご飯入れ過ぎやな。

一気に冬のような日に、本を読みます。

2020-10-17 18:01:26 | 日記
朝から冷たい雨が降ってます。

外遊びの計画があったけれど、やめて家遊び。
2冊いっぺんに買っていた本をよみます。



あずかりやさん。

目の見えない主人公が、生まれて光を失うまで暮らした家で、あずかりやさんという仕事をしています。1日100円でなんでも預かる。物も生き物も時としたら、どうやら人間も預かったことがあるようなないような。

主人公のこと、家の道具たちのこと、店の客のこと。いろんな話が面白い。

3巻目を買ってこなければ。

天守閣から、前に歩いたダイヤモンドトレールの山々が見えます。

2020-10-14 18:34:32 | 日記
先日、お城の天守閣へ昇ったとき

山々の連なりが見えた。

三方山に囲まれてるんやな。

その内、南の山。



左の二コブラクダの背のように見えるのが、二上山。そして、嶺が続いて手前の建物のすぐ右が葛城山。そして、その右が金剛山。大阪府で1番高い山や。
ここには写っていないけれど、その右に岩湧山、槙尾山を入れて、ダイヤモンドトレールという。全部で45km。
その内、ここに写っている金剛山から、二上山までの30kmを1日で歩いたことがある。
早春の日、始発列車で紀見峠駅へ行き、歩き始めた。
金剛山の頂から、水越峠へ降り、この写真のくの字の底やな、そこからの葛城山は辛い登りやった。
頂上の食堂で、他の人がうどんを食べている中、自販機のつぶつぶオレンジしか喉を通らなかった。
そこから、アップダウンを繰り返した。遠目にはなだらかに見えるけれど、小さいピークが連なっている。
二上山までは、それほど辛くはなかったような。記憶では。
ただ、せっかく登ったピークから何度も降りるのがうらめしかった。
二上山の頂上からは薄暗くなっていたのでヘッドライトをつけて、本当なら屯鶴峯方面に下山するのを、最短距離の当麻寺へ降りた。

その年に2回、翌年に1回、同じコースをほぼ同じ時期に歩いた。3回目に葛城山の食堂でうどんを食べれた。

それから、歩く機会はない。

落としたゴマを蟻が運んで行った。

2020-10-13 17:45:06 | 虫、動物、自然
お山散歩へ行った時
この時は、ふもとをウロウロしただけやったんやけど
いつものように、お弁当を持って行った。

おにぎりにゴマをふってあったんやけど、ラップをはがしたら、ゴマがパラパラ落ちた。

お弁当を、食べていてふと見ると、蟻がゴマを運んでいた。




周りのコンクリートと蟻が同じような色で、分かりにくいなあ。
抱えているゴマは分かるか。

軽いのか、あっという間にどこかへ運んでいった。
しばらくしたら、別のゴマも運ばれて行った。

10数個落ちていたけれど、皆んなを呼んでくるほどではなかったらしく、たまたま通りかかったのが、運んで行く感じやった。

10数個のゴマが蟻の巣に積み上げられているのを想像したら、何か愉快やった。

力尽きた虫の死骸に比べたら多分、ゴマはささやかな餌なんやろな。

今日はたしか、体育の日やと、秋の遠足をした。

2020-10-12 18:37:09 | 
今日は、体育の日!のはずやった日。
元々は、10月10日が体育の日で、それが祝日法だが変わって、どこかの月曜日に移っていたのが今日やったと思う。
今年はオリンピックの特例で7月になった。

そやから、本来なら今日が体育の日。
これで合ってるか。

体育の日は晴れが多い。の通り、今日は快晴。

大阪城の天守閣へ昇ってきた。



8階からの景色はやはり良い。




今や展望台としては、そんなに高くないのやけど、二上山から葛城山、金剛山がくっきり見えた。


極楽橋からロードトレインにも乗った。






車窓からのお城も良いものだ。



ソフトクリームも高かったけど、美味しかった、





秋の遠足になった。