10日ほど前に、湿原の花を見に行きました。
湿原と言っても小さい所です。
思い掛けず、スイランが咲いていました。
いつもは9月の初め頃に咲くように思います。
9月がいつまでも暑かったからでしょうか。それとも7月の梅雨が長引いたのが原因でしょうか。
10月の開花は初めてです。
スイランとランが付きますがキク科です。水辺に咲くのと、葉が春蘭に似ているから名づけられたそうです。
花の時期は短く、数日の差で見られないことが多いので久しぶりです。
お目当てのウメバチソウ。
大雨の影響の土砂崩れで地形が変化したから、たくさん咲いていた所は、激減していますがちゃんと咲いていました。
キセルアザミ。
数が減ったのか、時期が違うからなのか、少ないです。
他にも咲いていた花もありますが、写真はありません。
ヒメアカネという赤トンボ。