濱カラ通信

四季折々の花や自然風景、そして横浜の街風景を撮ってます。

花菜ガーデン・カラーズ

2011-10-12 | 秋の花

カンナ・アーバン


里芋の葉


千日紅

今回は花菜ガーデンの色とりどりを集めて見ました。カンナ・ダーバンの花はオレンジの花を咲かせますが、葉は五葉色カンナの名のとおり、逆光に五色が浮き出ています。里芋の葉も逆光に緑が鮮やかです。千日紅はあえて同色のバックにして見ました。

花菜ガーデンの花々2

2011-10-10 | 秋の花

コスモス


プリンセス・ダイアナ(クレマチス)


睡蓮


八つある「フラワーゾーン」の一つに「風車の迷図」があり、風車の様な花を咲かせるクレマチスは花の種類も豊富で写真の「プリンセス・ダイアナ」のように、小ぶりなかわいい花もみられます。バラの「フラワーゾーン」と共に見ごたえがあります。春から咲くクレマチスですが、今の時期は花数が少ないようです。

「オータムローズフェスティバル 2011」が10月15日~11月20日まで開かれます。期間中はさまざまなイベントが企画されているようです。

横浜ジャズプロムナード2011

2011-10-09 | 横浜

氷取沢高校JAZZ部 「JAZZY BEATS」


ビッグバンド「NAZCA」


「エアーポケット」+α

「ジャズの街・横浜」を広くアピールしようと毎年開催されていて、ことしで19回目です。桜木町・関内周辺のライブハウスのほか、街角などおよそ50カ所が演奏会場で、街全体がステージになっています。国内や海外から600人を越すトップミュージシャンが出演したほか、数多くのアマチュア演奏家も参加していたようです。二日とも天気に恵まれた為、観客数も多かったようです。

花菜ガーデン・秋の花々1

2011-10-08 | 秋の花


八つのフラワーゾーンの中の一つですが「薔薇の轍(わだち)」はその名の通り、バラの歴史ををコンセプトにして、2000年以上の品種改良の流れに沿って、約860品種のバラが植えられていています。
神奈川新聞に神奈川のバラ園の紹介がありましたが、花菜ガーデンは紹介されていませんでした。写真を撮る者としては寂しいような、うれしような・・複雑な思いで記事を読みました。


西方寺の彼岸花

2011-10-03 | 秋の花



神奈川新聞の季節の花を紹介している欄に「西方寺の彼岸花」が載っていました。最寄駅は地下鉄の「新羽駅」とのこと。そんなに遠くないと言うことで出かけました。駅前の大通りを右に曲がり5分ぐらい歩いた頃に、参道が見えてきます。参道に入ると両脇に彼岸花、山門に続く階段の右脇にはショウキズイセン、左側にはシロバナヒガンバナが咲いています。初めて来ましたが、来年の楽しみが増えました。
西方寺は平成9年に本堂・山門・鐘楼が横浜市の文化財に指定されていて、横浜七福神「恵比寿様」の寺でもあります。


野毛大道芸2011秋(2)

2011-10-02 | 横浜

カナ(ジャグリング&ダンス)
芸歴10周年の記念すべき年の出演になるそうで、アメリカで修業したフープダンスが披露されました。

Mr.アパッチ(ジャグリング)
ジャグリングブームに火を付けた第一人者で軽妙な話術の持ち主でもあり、ステージは大きな拍手と笑いでつつまれていました。

中国雑技芸術団
バラエティー番組で、お茶の間を賑わせたメンバーが今年は参加しているようでした。この日は結構、風があったので高所でのパフォーマンスはハラハラ・どきどきでした。

野毛大道芸2011秋

2011-10-01 | 横浜

プリコロハウス(音楽演奏)
三人姉妹で演奏する楽曲は子供からお年寄りまで楽しめる幅広い曲を用意していて飽きさせません。

Mr.Golden(ウオーキング・アクト)
金色に輝く銅像が街並みをコミカルな動きで人々を笑わせながら歩きます

遠峰あこ(アコーディオンと唄)
民謡を現代風ニアレンジし、アコーディオンを弾き歌います。横浜のライブハウスではすでに有名人です。

野毛大道芸は1986年の春に第一回が開催され、4半世紀になります。出演者のギャラは観客からの投げ銭がすべてです。このシステムは開催当初から変わりなく続けられているそうです。