goo blog サービス終了のお知らせ 

濱カラ通信

四季折々の花や自然風景、そして横浜の街風景を撮ってます。

桑折町・半田沼の桜

2011-05-08 | 春の花


半田山の標高863メートルの中腹に半田沼をたたえ、周囲でソメイヨシノ、
オオヤマザクラ、コブシ、シダレ桜が水面(みなも)に浮かぶ姿が幻想的です
今回は水鏡にはなりませんでした。

半田山自然公園は昭和63年に整備され、サクラやツツジなど66種、約5万
8000本が植えらています。山頂付近から半田沼を望むとハート型に見える
ことから「ハートレイク」などと呼ばれ、新たな話題となっているそうです。
サクラ以外にも園内ではカタクリ、シラネアオイ、ミズバショウなども楽しめ
るとのことです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
半田沼の桜 (横浜 青葉  茗荷館)
2011-05-09 23:13:12
いい写真です。ここち良い雰囲気が、写真から伝わってきます。
返信する
Unknown (濱カラ)
2011-05-15 21:38:47
インターネット接続がようやく、できるようになりました。半田沼の桜を気に入ってもらえたようですね。うれしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。