いのさんのキャンピングカーとドローンの旅

団塊青年いのさんのキャンピングカーの旅と
ドローン空撮のブログです
そのほか色々な日常もアップしてます

任意保険一本化完了・・と・・実のなるもの

2020年05月16日 | 雑記





天気予報では今日の夕方から暫く雨模様との事

16時前頃からやはり降り始めた



2月13日に車の任意保険の見直し、キャンピングカーと軽トラック別々の保険を

1本化する記事を書いたんですけど

今日その処理が最終的に完了したんです

6月に軽トラの任意保険が切れると同時にキャンピングカー分を解約、中途更改し

6月更新する軽トラの保険と1本化すると云う処理でした

担当者が来訪して詳しく説明してくれました



結局、6月以降の月額保険料は新たに車対車の車両保険を追加し

更新時の金額上昇分を考慮しても別々に支払っていた月額料より

僅かに400円増えただけで済みました


やはり1本化による割引などで安くなってるようです







さてさて、季節もだいぶ良くなり日々過ごしやすくなってきました

いのさんの自宅周りに植えてる樹木も勢い良く育ってます


倉庫前のバラ、玄関前のバラを分けたものです

手入れをしないんで葉は虫食いになってるけど花はきれいです

花は表題に載せてます






少々、実のなる木を紹介します


薪棚と小屋の間の「イクリ」の木





実がなり始めて今年が3年目、まだ目立たないんだけど

よく見ると結構なってます





アップで撮ってるんで粒が大きく見えるけど

まだまだ大きく真っ赤に熟れてくるんです、紫色に近くなると味も最高

いのさん一人占めです





駐車場横の「イクリ」の木

薪棚のイクリとは種類が違い、粒も大きいんです

この木は40年ぐらい前に植えたものなんです

もっと大きかったけど台風の強風で太い部分が折れてしまい

残った小さい枝が成長してこんなになったんです





実はまだまだ小さいです






琵琶の木です、実が付いてるのは3本植えている内の1本です

今年初めての実なんです、もうそろそろ袋掛けした方がいいのかな?





かなり摘果したんで、数は少ないんです

でもこれもいのさん一人で食します・・・早く大きくなーれ!











これは大分県名産の「カボス」、何の料理にも合います

焼酎とブレンドすると最高です(らしいです)

どうしてなのか今年はあまり花が咲いてないんです






真っ白い花が咲きます






もう実になってますね







柿木、昨年相当枝を切って小さくしたつもりだったんだけど

かなり大きくなっちゃいました





もう花が付いてるようです





これは栗の木、6年前にいのさんが植えたものです

一昨年初めて実をつけて昨年もかなりなったそうです(いのさん北海道)

正直なもんですね、植え付けして3年目の一昨年に実をつけたんだから

・・・・桃栗3年なーんてね・・・・





花が相当ついてますよ、ひげの様に伸びてるのがやがて花になるんです

・・・・いえいえ、バラの様な花にはなんないですよ・・・ちょっと説明がむつかしい・・・








と、まぁこんな具合です

どれもこれもみーんないのさん一人で食べちゃうんです


そうそう、グミの木も有るんだけど手入れが悪いんで枯れたようです

今時、葉っぱがどんどん落ちて花も咲いてないんです、惜しい事しました




ところで今年も長い期間、家を留守にするつもりなので

果たしてこのいろんな木の実が食べられるのか怪しいもんです

出かけられる日が来るのがうれしいような、チョッピリ未練があるよなそんないのさんでした






大詰めです、空撮映像・・・・北海道編 Ⅴ

2020年05月15日 | キャンピングカーの旅







昨日届いた「特別定額給付金申請書類」は今日必要添付書類をコピーして同封し

郵便局の窓口まで持って行って行員に直接手渡ししました

こんなことには必要以上に神経質になるいのさん、一先ず安心です




さて、しばらく中断していた北海道の空撮映像の続きです


今回の空撮場所です







2019年9月7日、8日は上川郡美瑛町に居ました


6日は北海道で知り合ったドローンの師匠宅にお邪魔し、翌日一緒に美瑛に行きました

美瑛の「新区画ダム公園」 と云う処で空撮しました


師匠のTさんは1年を通じて頻繁に訪れているそうです


腕はまだ未熟ないのさんですけど、華やかな美瑛とはまた違った魅力を感じました

駐車場にT形に駐車してるのが、Tさんといのさんのキャンピングカーです





駐車場の周辺はキャンプ場ではないんだけど

炊事場、トイレ、水道、ゴミ捨て場などがそろってます

キャンプしたり、車中泊したりする方が多いそうです





新区画ダムです、整備されたばかりだそうできれいでした





遠く美瑛の街並みが見えます

広いですねぇ





農作物も収穫した後でしょうか?次の植え付けのための準備がされてるようです








その後いのさんが向かったのは「道の駅虫類」の近くにある「ナウマン公園キャンプ場」です


9月9日から17日まで9日間ここに滞在したんです、居心地がよかったんですよね






「道の駅虫類」です







ナウマン公園のほぼ全景です

いいとこなんですよね

中央のグリーンサイトはパークゴルフ場です

料金は無料なんです、左側の駐車場はパークゴルフ利用者用

建物はトイレです、流し場も付いてるんです





中央の丸い建物は「ナウマン象記念館」

駐車場とナウマン象記念館との間の芝生面が第2キャンプ場





写真中央下部の車が止まってる周辺が第1キャンプ場です








第2キャンプ場のグリーン上に駐車してるのはいのさんのキャンピングカーです

写真のパークゴルフ場右の建物は「ナウマン温泉ホテルアルコ」、もちろん日帰り温泉もOKです


これだけの施設のあるこのキャンプ場、利用料金高そうでしょう

ノンノン、何と何日滞在しても無料  た・だ なんです

ナウマン象なんか居ないから、ただでも決して怖くないんです


パークゴルフ場だって1日中使ったって た・だ だからいのさんもやりましたね

やはり北海道で知り合った方で、神戸からご夫婦で来られてるYさんと一緒に・・・






キャンプ場のある「白銀町」





大きな町ではないんですけど、こじんまりした良い所でした






聞いたところによると、このパークゴルフ場でゴルフをする為に

関西の何処とかからこの虫類に移住したと云う方も居ました

いい所なんでしょうね・・・・・北海道に移住・・・かぁ、・・・・・いいなぁ




さて、案の定今月いっぱいは越境移動が出来そうになくなってしまい

何とも情けなく、ガッカリしてしまったいのさんでした








やっときました100,000円!!・・・・・書類でしょう

2020年05月14日 | 雑記




この数日間、真夏日の様な天気が続いてるいのさん地方


暑さを少しでも和らげようと、行ってきましたよ・・・43日ぶり


散・髪!・・・・・てっぺんは少々薄くなってさほど伸びてるようには無いんだけど

側頭部から後頭部にかけては40日以上放置してると

結構伸びるんです・・・・・年齢がかさむと何で周囲だけ伸びが早いんでしょうね?

頭頂部の伸びが追い付かないんです

でも、まーぁ、ちょっとは男前になったかな・・・・?





郵便が来ました・・・・やっと来ました 「特別定額給付金関係書類在中」 という封書

いのさんの所には来ないのかななんて心配してたけど今日来てました





今になってはどうでもいいような「アベノマスク」はまだ音沙汰なしです




まずは「郵送の申請方法」・「添付書類」・「給付金の振り込み日」を説明する書類

えぇ~、本人確認書類と振込先口座書類を添付?

知らなかったのでまだ用意してません

免許証のコピーだとか通帳かキャッシュカードの写しを添付しないといけないの?




返送して市役所に届くまでに事故が有ったらどうするんだろう?



しかも普通郵便






メインの書類は2枚、現物写真は省略します(個人情報を印刷済)

メイン書類の記入方法が詳しく記入されている書類1枚

これは裏表に印刷されてました




代理人申請でも可能みたいです





そして最後に詐欺に遭わないための注意文書






これだけの書類が入ってました

この給付金に関与する担当職員さんは仕事とは言いながら大変でしょうね

でも、いのさんにとっては大変ありがたい事です


申請書類を担当部局が受理して2週間以内に送金されるそうです



さぁー、何に使おうかな・・・・

極力市内の商店などで消費しよう・・・などと考えているいのさんでした





流石にまずいでしょう・・・・工具の手入れ

2020年05月13日 | 道具色々


キャンピングカーのトイレの修理が何とかうまく終わったので

いつでも外出が出来る状況になりました

あとはコロナの収束(終息には無理があるかも)状況が1日も早く縮小して

自由に旅が出来るようになることですね



今日のグッデイに西村知事が出てました

なるほど、どこかの宰相とはちょっと違うみたい、多くは言いませんが・・・

話を聞いていると、もう少し我慢してもいいかな、なんて思ってしまいます





さて、最近は薪を作ったり、剪定したり、草刈りなどもしたんですけど

元来のいい加減な性格のせいか

使った道具をそのまんま放置状態にしているいのさんでした

が、流石にこのまま放置した状態ではまずいだろうと、今日は使った道具の手入れです


チエンソーは表面より見えないとこの方が汚れてるんです




ホームセンターで購入した安物のチエンソー、だけど役立ってます

カバーを外すとかなりの汚れでした





パーツクリーナーで汚れを落とし、そのあとKURE 5-56を塗布





年代物の共立チエンソー





カバーを外すとかなりの汚れでした






整備途中にいきなりハナちゃんがけたたましく吠え始めました

裏山に向かって・・・・


また来ました、一昨日来て昨日は来なかったので

もう来ないだろうと思ってたんですけど、来ましたね

サルです

何の木かわかんないんですけど

盛んに多分実だろうと思はれる物をとって食べてるようでした



今日もやはり3匹でした、一昨日と同じ親子でしょうね



暫く見てたんですけど、そのうちに居なくなったので

作業の続きです

チエンも外してクリーナーできれいにしました





サルが居なくなって暇なハナちゃん

作業の出来具合をチェックしに来ました

何にも云わないので良かったんでしょう





剪定に使ったバリカン、汚いです

これも磨きました





チエンソーはもちろん刃も研ぎました

そのほか、最近使った道具は整備しました

草刈り機は先日使用後にすぐ整備し収納してます・・・いのさんにしては上出来です







工具類の整備が終わったので、あとは家の周りを片付ければ

ほんとうにいつでも出発できる状態です



さてさて、とは云うものの何時になったら越境外出が出来ることやら

毎日毎日気をもむ日々が続く、いのさんの今日この頃です




キャンピングカー修理完了・・・・・使える方がいいもんね

2020年05月12日 | キャンピングカーの細工
玄関前に咲いたバラ




今日は素晴らしく晴れ上がって暑い天気でした

昨日は家のすぐ近くの裏山にサルが出て子供たちと大騒ぎしたんですけど

今朝は全くその気配は有りませんでした




そんな中やっと届きました

クロネコヤマトの宅急便





4月28日の記事にアップしてるんですけど

いのさんのキャンピングカーのトイレ、水洗なんです

そのトイレの洗浄水が出なくなり点検したところ給水ポンプがいかれてました

すぐにバンテックパーツセンターに注文していたのが今日届いたんです





ポンプ1個です、これが高いんです

・・・・5,6千円ぐらいだろう? と思うでしょう、豈図らんや

いえいえ、聖徳太子・・・もとい福沢諭吉さんでも役足らずなんです

説明書は得意な日本語表記は全く無しです






カバーを外します


コーキングがみっともなく塗られてます





どちらかというと、電気系統に関係する作業は苦手ないのさん

苦手というより全く無知なんですけど今回の修理は何とか手が付いてます


タンク内の水はドレーン抜き穴からすでに廃棄してます

ポンプを取り出しました




購入したポンプと比べてみます

間違いないようです


さあ、ここからがいのさんにとっては大変なんです

”電気関係” の仕事です

故障したポンプの電線(でいいのかな?)を何処かで切断しないといけないんです

木材を切ったり繋いだりするのは得意ないのさんですけど・・・・・






適当なところで切断しました

荒が見えないように写真ぼかしてます

右側の線を左側の赤い所に差し込むみたいです

赤い線の方は黒いパイプの様なものの中に入ってます

この黒いの優れモノなんです、いのさんこんなのが有るなんて知りませんでした




線をつないで、つないだ箇所に黒いのを持ってきて

こんな風に加熱してやると、縮むんです





しっかり縮むと、なんと防水の役目をするらしいんです

便利なものが有るんですね


ポンプが繋がりました





タンクの中にセットします





コーキング、汚いですね、きちんときれいにします

タンク内は洗っています




カバーをセットします

その前にコーキングをきれいにしました





取付完了です





洗浄テストしました

水が流れているのわかりますか?

大成功です





いつもならこのような修理は躊躇なく修理工場に頼むんですけど

今回は一念発起して電気系統の修理をしたいのさん、やるとはやるんです

でも車内の電気をいじるのはやはり無理なようです




電気の事が出来ればやりたいことが一杯あるのになー

と空を見上げるいのさんでした





えぇ~っ! ・・・・・高崎山は40kmさきですよ~

2020年05月11日 | 雑記



天気予報の通り昨日は午後から雨になりました

今日は曇り空、でも今にも雨が落ちそうな天気です

通るたびにうっとおしく思ってた雑草地(畑ですけど)の草が見えなくなって

何となく前を通るのも、晴れ晴れです




さてさて今日は朝から大変な事(・・・でもないか)が発生しました


いのさん、柄にもなく朝食が済むと毎朝コーヒーを飲みながら「鳥羽真一」なんか見るんです

だけど今日は日曜日、日曜日は東山紀之を見るようにしてます

いやいや、決して2人ばかり見ているわけではないんです

見て、聞いているのはニュースですよ



そんな8時頃、いきなりハナちゃんが山の方を見ながらけたたましく吠えだしたんです

いのさん家のすぐ裏の山です





そんな時って、必ず何かいるんですよね 山に・・・・・ハナちゃん感覚が鋭いから

ハナちゃん真剣に見てます





いました居ました、〇の中・・・・わかりますか?

わかんない?・・・・フクロウじゃぁ無いですよ







それならこの矢印の所、なんか居るのわかるでしょう・・・・・

えぇ、まだわかんない?・・・そうですか、じゃぁ-あ







これならどうですか・・・・・わかりましたか?





そうなんです、驚きましたね・・・・「さる」、「猿」なんです

悠々と木に腰かけて、葉っぱ越しに吠えるハナちゃんといのさんをジーっと見てます

ふーむ、雄みたいですね・・・・・(木に)ぶら下がってるから





高崎山自然動物園、ご存じですか? そう野生サルが見学できる所です

いのさん宅から40k位、別府に近い所にあります

このサル、いのさんとこの山を高崎山と間違えてんのかなぁ




堂々としたもんです、いのさんが何もできないと思って・・・・・

大きいです





かなり馬鹿にしてますね、おケツなんか見せて・・・・・

おーぉ、赤くないんだ!






ハナちゃんがワンワン大声で泣くもんだから、隣のたっくん、ヒロくんが飛んできました

二人のママさんも来て、いのさんが猿の事を教えると

キャーキャー、ワーワー、しまいにはキィーキィー騒ぎだし

ここに猿が降りてきたんじゃないかと思われるほどの喜びよう


ハナちゃん鋭く威嚇するけど





木から下りてきて





すぐ近くからこちらを見つめてます

いのさんが大きいの2匹と小さいの1匹、計3匹の猿を目撃してるので

このサルは多分子供でしょう、他の2匹は父母の猿かな?




落ち着いてますね、ハナちゃんが大声で吠えてるのに・・・





また木の上に1匹




さっきのと同じサルかどうかわからないけど





このサルも大きいですね

雄か雌かわかんないですね






多分このサルは雌でしょう、最初のサルが雄だったんで






それに顔が何んとなく女性らしく見えますよね

・・・えぇ、そんなことねぇ って  でもちゃんと座ってるんで多分雌でしょう







そのあと10分ほど見えたり隠れたりしてみんなでキャーキャー騒いでたら

見えなくなってしまいました

多分、高崎山にでも帰ったんでしょう

山って色々いるんですね、この前は鹿を獲ったし以前はこの山の上でイノシシも獲ったんですよ




朝からみんなで高崎山に行ったように騒いで

楽しいひと時を過ごしたいのさんでした







目まぐるしく変化する・・・・いのさんの行動

2020年05月10日 | 雑記


昨日は不要不急の外出自粛のしばりが有るものの

久しぶりに買い物したり、昼間のキャンピングカーの中で爆睡したりで

鋭気を養ったいのさんでした


このところかなり体力を使う薪作りを2日も続けてやったり

ドローンを飛ばしに行ったり・・・・まぁ、これは体力使うわけじゃないけど

コンクリート(モルタルが〇)を練って、塗ったりと

そこそこハードワークを続けていたのでいい休養になったのかもしれません



天気予報では今日、明日は雨と言ってたので

雨が降り始めるまでに、と思いまたまた体力仕事に取り掛かかっちゃいました



4月22日の記事に、近所の主が亡くなり今は空き家状態になってる家の

生垣の剪定をしたことを載せました


そのお宅なんですけど、結構広い畑が有って

この時節柄、畑がすごい事になってるんです

これです、下の写真


間違わないでくださいね、イングリッシュガーデン・・・じゃぁないんです

ただの く・さ なんです  何の益にもなんないんです





ただ天候に逆らわずに悠々と成長してます

道路から丸見えですもんね、何とかしなくちゃ











と云うことで持ち前の「ほっとけない」性格のいのさん

行動を起こしました






草刈り機を担いで一生懸命やりました

今日は暑かったんで汗びっしょり!

この草刈り、姿勢がいのさんの場合ほんの少し上体が前かがみになって

前かがみ状態のままちょっと左を見るような格好になるんですよね

だから左側の腰に痛みが集中するんです

でも休憩しながらだったんで痛みが残るようなことはなかったです



全体の半分ぐらい済みました




生えているところと、生えていないところ、やっぱり生えてない方がいいですね








そして9時ちょっと前から初めて

やっと終了しました





終わったのはお昼ちょっと前、3時間ほどかかっちゃいました





やっぱり生えてる草は無い方がいいですね

スッキリしました





家は住む人が居なくなると傷みが早いっていうけど、その通りですね

主が居なくなって3年ちょっと経過したんですけど外観には至る所に

傷みが来ているようです




・・・・はぁ、刈り取った草はどうしたかって?

はい、そのまんま・・・置いたまんまです・・・・・しばらくすれば枯れて思慕萎えてしまうでしょう

やがて土にかえります





天気予報の通り、午後には雨が降り始めました

いい時に、いい仕事をしたなーと一人悦に入ってる今日のいのさんでした






不要不急に該当するの?・・・・でも県境越えはしてませんけど

2020年05月09日 | キャンピングカー



一昨日、昨日と2日間に渡り力仕事・・・というか腰に悪い仕事をしたいのさん

今朝も目覚まし時計の心地よい音色?で目覚めたが、腰?

普段と変わらずでした


天気予報では明日、あさって(土・日)は雨降りだそうです



最近キャンピングカーを動かしていないので、久しぶりにキャンピングカーで出かけました

外出自粛になっている中、かなり気が引けたんですけど

県外に出ない事、マスク着用する事、帽子をかぶる?こと等を守ることを条件に

出発しました



市内中心部をちょっと離れると有る「うすき薬師の湯」温泉です

いのさん時々利用します、でもコロナが騒がれだしてからはご無沙汰です

ちなみにここは泊もできるし食事もできます

ふぐ料理がうまいんです






その温泉から1kmほどの所に国宝「うすき石仏」が有ります

今日は通り過ぎちゃいます





さらに進みます

右折すると大分市内方面、真っすぐ進むと宮崎県方面です

いのさん真っすぐ進みます







走ってる道路は国道10号線、大分県の最大主要国道です

道路標識見えずらいんですけど、直進すると延岡・宮崎方面

右折すると、豊後大野市の市役所所在地が有る三重町方面です

いのさん右折します






そこから2,30分走ると、今日の目的地の一つに着きます

自宅からは1時間ほどです



はぁ、 そうなんです ご存じ「トライアル」です

ここに買い物に来たんです・・・・・・・気を持たせちゃいましたね スミマセン



臼杵市には無いんです、大型食料品店、大型ホームセンターなどが

色々有るのに「トライアル」は無いんです

だからいのさん、時に遠出してここまで買い物に来るんです


何でって・・・・それは、安くて全部消費税込みの値段なんですもん・・・




色々と買い物した後に向かった二つ目の目的地はここでした



上の写真、実は臼杵市方面からトライアルへ向かう途中にあった看板なんです



トライアルからは違う道を通ります、距離は約4kほどです






トラックは別としてももっと車が少ないのかと思ったんですけど

結構多いのにびっくり、キャンピングカーも止まってました





駅の全景です、時期が時期なんで中には入りませんでした





駐車場横にはこじんまりとした公園が有り





その奥にはこれまたこじんまりとしたかわいいドッグランが有ります

勿論無料です

やっと姿をちょい出ししたハナちゃん





ハナちゃんも一緒に来てます

でも、中には入んないです・・・・・・何で? わかんないでぇーす






この後、トライアルで買ったお蕎麦と助六寿司で昼食

満腹になると、どうしてなんでしょう睡魔が襲ってきます



あっけなく降参してしまったいのさん1時間ほど爆睡!


普段の生活に疲れてるんでしょうね





そんなこんなで、自宅に帰り着いたのは17時近く

思わぬところで(でもないか)昼寝までして気分をリフレッシュしたいのさん


明日からまた頑張るぞ・・・・と自分に気合を入れてました





案ずるより・・・・・意外とうまく行った今日の作業

2020年05月08日 | 薪ストーブ



今日のハナちゃんです

朝の9時半ごろです、不要不急でハナちゃんも自粛してます









さて、さて、 昨日は丸太作りを何とか頑張ったいのさんでしたが

今朝の腰の状況は、朝起きて立ち上がるとやっぱり・・・・痛むんですけど

これが普段のちょっとした痛みぐらいなんです

かなり痛むんだろうなーと覚悟してたいのさん

ちょっと期待外れ?でした・・・・でもよかった、痛みが激しくならずに・・・




で、案ずるより産むが・・何とかって、今日も続けましたよ・・・薪割り!


昨日玉切り丸太にした中の、やや太いのを割りました

たったこれだけ(下の写真)・・・されど・・・腰痛を持ついのさんにしてみるれば

これだけでも大変なんです、他に一山有る桜は今回考えから外してます






油圧とか、電動とかの薪割機なんか持ってないいのさん、斧で頑張ります





隣家のたっくん早速心配して様子見に来てくれました




弟のヒロくんも来て、何やら2人で手伝おうかと言いながら

割っているすぐ傍で遊びだしちゃいました

いのさん子供と遊ぶの大好きなんで、しばらく薪割り中止して

一緒に遊んじゃいました





そうこうしながらも半分以上割ってしまい

そのあとまた中断して子供たちと遊んじゃいました





いのさんが使ってる斧、よく切れるんです

知り合いだった今は亡き大工さんから新品だったものを譲り受けました

割っては遊び、遊んでは割りながらとうとう全部割り終わりました





たっくん、Vサインで祝福?してくれました





これを昨日と同じように薪棚に運びます






たっくんとヒロくんは一生懸命何か探してます






探してたのはこれ、中に入ってるの何かわかりますか?

ちょっと見にくいけど 「ダンゴムシ」と「ナメクジ」なんです

子供って楽しいですよね、大好きです

今度2年生になったたっくん、学校は12日から始まるそうです





作った薪を一輪車で運び





全て運び終わり、やっと片付きました


此処の場所、本来は畑なんです 

4年ほど前にはここでいのさん、スイカなどを作ってたんです





写真左奥に見える丸太、桜なんですけどこれは次に気が向くまで

このままにしておきます




作業が終わっても不思議と心配したほど腰の痛みは有りません

子供と遊びながらゆったりと作業したせいでしょうか?



今年2月から気になっていた作業がほぼ完了したので

ほっとしている今日のいのさんでした






やっと切り終えた・・・・次は、いつ割るんね?

2020年05月07日 | 薪ストーブ




しばらく前から咲き始めたアマリリス、今日やっと八つのハナが咲いた

もちろん茎は2本です、1本に四つのハナです





何とも言えない艶やかな赤い色

花言葉は「誇り」、「輝くばかりの美しさ」、「内気」、「強い虚栄心」などだそうです








さて   今日なんですけど、今日はいのさんが一番したくない事を

やむを得ずにやっちゃいました



「薪作り」 です 冬になるとどうしてもいるんです

なので「一番したくない」 というのは、腰に影響があるからなんです



今日は右側の木を玉切りします





こっちの桜はすでに玉切りが終わってるので割るだけ






今日はこちらの分です

これを玉切り丸太にしていきます







所で、この薪作りの記事今回で3回目になります

1回目が2月20日、知り合いから材料をもらってきたときから始まってます

2回目は3月7日、この時いのさん大変だったんです

腰が痛くて途中で作業を投げ出してしまったんですよね


最初はこれだけの丸太材が有ったんです






今日は腰に負担が掛からないように細心の注意を払いました


作業手順は前回と同じ、手製の治具の上で切ります





全て切り終わり、丸太の出来上がりです

かなり時間を掛けたんです






この丸太にしたものを太さ別に分けて一輪車で薪棚まで運びます

結構大変ですよ、実際にやると・・・・



太い方はここに置いておきます






前回までに積み上げた薪です

ここに今日の分を積み上げます






今日の分を積み上げました

結構増えてるでしょう






太めの丸太は斧で2分割ほどに割ります

この丸太は割らないといのさんの薪ストーブでは燃やせそうも無いです太すぎて・・・

ハナちゃんは何か珍しい物でも居ないかと探し回ってました




さぁーていのさん、この丸太とさくらの丸太まだだいぶ有るけど

何時割るんかいな?・・・・・はよう割らんとすぐ冬が来るでよ・・・




かなり注意しながら、休み休みの作業だったので

今日はあんまり腰、痛まないようです



残りの薪割りの事を考えると、憂鬱になってしまう今日のいのさんでした


         ・・・だれかぁー、手伝ってよー・・・






小さな漁港です・・・・・ドローン飛ばしました

2020年05月06日 | ドローン空撮





今日は天気も快晴で風も余り無かったので久しぶりにドローンを飛ばしに行ってみました

市内から海岸線を津久見市方面に約12kmほど、臼杵市と津久見市との

ほぼ境界にあたる所です・・・・・泊ケ内(とまりがうち)って言う小さな漁港です


JR臼杵駅から近いいのさんの自宅から海岸線を車で20分ほど走ります

海岸線はリアス式の景色のいい県道です







漁港にあるバス停、こじんまりした小さな漁港です







海面近くから見た漁港、








一気に120mほど上空からの画像です

ドローンを飛ばすとき、上空へは高度150m未満に決められてます

これ以上上空を飛ばすには特別な許可・承認が要ります、いのさんは飛ばせません



集落もそんなに大きなものではないです

集落・漁港は道路よりだいぶ下にあります

いのさんはこの道路のUカーブ上、海側の端っこから飛ばしてます






漁港を含むほぼ集落の全景







画像より手前方向には行くことは出来ないんです





半島の様に海側に張り出した山、船からしか見られません





山を越えた反対側は隣の津久見市です

この突端は「楠屋鼻」と呼ばれてます







上の写真のずっと手前方向、漁港を挟んだ北側の張り出した海岸

手前が漁港、防波堤が見えます

左方向に見える丸くとんがった島は臼杵市のシンボル「月見島」です






こちら側は砂浜もあります、でも出っ張った岩の裏側は・・・






・・・豊後水道の荒波に侵食された岩肌が続いてます





さらにその先です、この反対側が・・・・





・・・こちら、 先端の方は「飛潮鼻」と呼ばれてます

なだらかな海岸線が伸びてます



遠くに佐賀関半島が薄っすらと見えてます




天気は良かったんですけど、遠くはガスが掛かったような状態で霞んでました


久しぶりに満足いくまでドローンを飛ばせたので

ある意味ストレス発散が出来て気分スッキリのいのさんでした







水、嫌いなんです・・・・ハナちゃんです その8

2020年05月05日 | 愛犬ハナちゃん




天気の関係もあるんですけど、この所ドローンを飛ばしに行ってないいのさん

おまけにキャンピングカーでのお出かけなんかすっかり忘れてしまってるかのようです

コロナ・・・コロナのせいなんです・・・多分?


それでもって、また5月末まで県をまたぐ移動が出来そうになくなっちゃった

これって、あべさんのせいなの? コロナのせいなの? はたまたいのさんのせい?



気分を変えて

玄関口のアマリリス、咲きましたよ 六つの花びら

まだ2つつぼみが隠れてます、全部咲けば8つのハナ








この所ドローン空撮画像やハナちゃんシリーズが続いてるいのさんのブログ

今回もハナちゃんです



今日のハナちゃんです












さて

前回(5月1日記事)イノシシによって腹部に負傷したハナちゃんでしたが

回復力も早いもんで、2016年3月2日、負傷後1か月も経たない内に山行きです



残念ながらこの時はなんの収穫も有りませんでした





ハナと一緒に写ってるのは、前回記事の中で仕留めた雄鹿の頭部角です

解体した頭部を畑の地中に埋めて半年ぐらい経過したものです

地中に埋める時首から上、角まではそのままの状態で埋めるんです

で、半年ぐらいすると頭部の骨格以外は土になってしまい

写真の様になっちゃいます

道の駅なんかに行くと、時々結構な金額で販売してますよね







その後のハナちゃん、またまたイノシシを咬み止めたんです

小さかったけど、腹を切られた後ですから相当恨みがこもってたようです











山に行ってるばかりじゃぁなかったんです

時には海水浴にだって行きました

ハナちゃん、泳ぐの上手かったんです、でも水が嫌いだったんです

今も嫌いらしいです




水中から呼ぶんですけど中々入ってきません





連れに来ると

「勘弁してよ!」っていうような顔してます





それでもいのさんがしっこく呼ぶと、しぶしぶ入ってきました





今でもよく覚えてるけど、本当に真剣そのものでした

いのさんが逃げるので、一生懸命犬かきで追いかけてくるのが

ついこの前の様に思い出されます







そうそう、

このブログの主役はハナちゃんなのでトラくんの活躍状況は載せてませんけど

トラくんも山では相当頑張ってました

猟以外では2り(人)は仲が良かったんです

いつも一緒でした









「一緒・で・し・た・」・・・・・・今トラくんはいのさんの所にはいません


ハナちゃんだけです、トラくんが居なくなってしばらくは寂しそうにしていたハナちゃんでした




それから間もなくして、もうハナちゃんと一緒に山に行くことも無くなり

一抹の寂しさを感じているいのさんでした






空撮映像・・・・北海道編 Ⅳ

2020年05月04日 | キャンピングカーの旅




急な事なんですけど、昨日のブログは休止してしまいました

いのさんの拙いブログにご訪問頂いた皆さま、リアクション頂いた多くの皆様

ありがとうございました





今日は朝から1日雨降りでした

天気のいい日にはうまくいくことも、雨降りだと中々うまく行かないものですね




さてさて、

気分を変えて今回も昨年の北海道でのドローン空撮の映像です

前回は高倉健さんの映画のロケ地、増毛町や留萌の空撮でした





2019年8月の24日から27日までは

道央石狩湾に近い月形町にある皆楽公園キャンプ場で過ごしました


月形町のほぼ全景





赤い三角屋根の建物がキャンプ場入り口にある「水辺の家」

そのすぐ右側のビルは日帰り温泉「月形温泉ゆりかご」です






川の様に見えるのは沼です、「皆楽沼」だそうです

この沼を挟んで両サイドがキャンプ場になってます









いのさんは「皆楽沼」の向こう岸で車中泊キャンプしました





こじんまりと、慎ましやかないのさんのセットです



このキャンプ場は清掃費と言う名目で1泊200円必要ですが

ゴミ袋付きでごみ処理が可能なうえ、トイレ(場所により簡易トイレ)

水道が有りすぐ近くには日帰りの温泉もあります

さらに「水辺の家」では食事が出来、コインランドリーまで有ります

時期にはすべての緑地がキャンパーでいっぱいになるそうです





9月2日から6日までの5日間は

道北、日本海海岸沿いにある「初山別村みさき台公園キャンプ場」

での車中泊でした



すぐ近くにある「道の駅ロマン街道しょさんべつ」

日帰り温泉「岬の湯」が併設されてるんです








道の駅から100mほどの所にあるキャンプ場

最高のロケーションなんです

手前のキャンカーいのさん所有です


此処の手すりから見る景色・・・・・・ん~ん最高です


キャンプ場にはもちろんトイレ、水道完備です

これで、これでですよキャンプ無料なんです・・・ただ!・・・・何も怖くないです

すごいですよね、最高のロケーションが無料で手に入る・・・・感激です






北に伸びる日本海の海岸線

この先の方は北の果て、稚内宗谷岬へと続いてるんです






右側にはバンガロー、灯台のある所もキャンプ出来るんです






高台には特徴的な建物「しょさんべつ天文台」まであるんです

もちろん見学できます








天気の良い日の夕方、何なんでしょうね・・・この夕日!

右側に見えるのは「利尻山」  利尻島にある山ですよ


これ、空撮です

いのさん 「僕ぁ、幸せだなぁー」 と言ったとか言わなかったとか・・・・?






夕日に染まるしょさんべつ海岸・・・・みさき台公園





圧巻なのは、みさき台公園から海岸に降りると見える

海上に立つ金毘羅神社の赤い鳥居!

夕日に映えて、それはそれは美しい、見事です





この写真の空撮日は9月3日です

海面は風もなく穏やかで美しい夕日でした







前日9月2日のカメラ撮影画像

風が余りにも強くてドローンは飛ばせなかったんです

夕日が・・・・・・・・・・

こんな映像、というか 写真・画像!

下手なりに、いのさん頑張ったんです

・・・・・・いいですね







そして、寄せる大きな波・・・・・・・それでも輝く沈みかけの太陽


ポエムですね・・・・・・・えぇー、ドリームですか?・・・・・なんでもいいです









こうして旅は終盤を迎えたんです


・・・・もう少し・・・・、もう少しお付き合いください




5月末までは身動きが取れそうもない状況に

唯々、ため息が出てくる今日この頃のいのさんでした






あんまり暑かったので・・・・

2020年05月02日 | 雑記



今日のいのさん地方、昼間の天気は晴天気温26℃

いやー暑かった、何となく身体がだらしい(大分方言;だるい)



そんな中、2日ぶりの買い物、最近はハナちゃんと一緒に行きます

なるべく外出しないようにしているものの

料理などほぼ作らない一人暮らしのいのさん

主食のコメは自分で洗って(無洗米使用)炊くんですけど

おかずは全てできあいを買ってるんです

だからあんまり買いだめが出来ないんです


でもいざという時の為に冷凍食品は多少ストックしてます



で、

玄関前のアマリリス、咲きました

1本に4つの花弁(でいいのかな?)の内2つが花開きました





真っ赤です







反対側のはな




撮り方下手なんですけどいい色してます

残りの2つももうすぐ花開くでしょう







そして倉庫横の薔薇の木? も花のつぼみ?が出てます

えーぇ、つぼみに虫?  わかりますか?ちっちゃな虫が1匹付いてるんです

何を食べるんでしょうね

いのさん無慈悲にもつぶしちゃいました

ハナが咲くのが楽しみです







下の写真、今日の買い物で一緒に買ったもの・・・・お菓子です

・・・・・子供?いませんよ、これ全部いのさん一人で食べるんです

一人暮らしの夜は長いんです

いのさんこんなの大好きなんです・・・血糖値ですか? A1c 5.2ぐらいです

大丈夫です・・・・・ちなみに母は糖尿病の合併症で70歳で他界してます







今この「かっぱえびせん」にハマってます

期間限定販売の紀州梅味完熟(20.08.21まで)

やめられません、食べ始めると最後まで一気です、酸っぱさ最高です





ついでに、これ(下の写真) ムギチョコといか型天ぷら

夕べの残りです







こんなのばっかり食べてたらほんとに糖尿病になっちゃうかもですね


ちょっと考えねばなぁと思いつつ手が止められないいのさんでした






腹部負傷した!・・・・ハナちゃんです その7

2020年05月01日 | 愛犬ハナちゃん


昨日はかなり腰に厳しい作業をしたんで

今日は相当痛むだろうと覚悟していたが・・・なんと

ほぼ普段の日常と変わらなかった・・・・・どうして?

多分それなりに細心の注意を払い、時間をかけて、ゆっくり作業したのが良かったようだ

それに昨日、今日と天気が良く暖かかったせいでそれも腰に好影響を与えているようでした


その気候のせいか、昨日の疲れが残ってたせいか、天気が良いにも関わらず今日は

不覚にも、普段した事もない昼寝などしちゃいました

・・・・スッキリ です・・・・・





ということで、またまたパートナー、ハナちゃんの続きです


(今回も若干ドギツイ写真有りです気になる方はスルーしてください)




前回は、いのさんのむさ苦しい姿まで披露してしまった所で終わっちゃいました


が、



その九日後の出猟でも、ハナちゃんやってくれました





判ります?

白いハートの様な模様と、その前方にいるハナ





下の写真で分かりますか?

白いハートマークの持ち主とハナちゃん






そうなんです、鹿なんです

白いハート型に見えたのは、鹿のおしり でした

そうそう、鹿の事は2月27日の記事でもアップしてます




この鹿、立派な角を持つ雄鹿でした

ハナの大きさと比べてみてください、相当な大物でした





その後もハナちゃんは活躍したんです

こんな大物も・・・・・











でもその後、2016年2月16日の猟で

ハナちゃん、やられちゃったんです





イノシシの牙に突かれて

腹部を負傷、倒れ込んでしまったんです

いのさん、すぐにハナを抱いて山から下り犬猫病院へ・・・





下山途中、かかりつけ医に連絡

着くとすぐに手術を開始





幸い、内臓に傷はなく 腹内を洗浄消毒して





縫合して事なきを得ました




犬が狩猟に行くということは、命がけの行為なんです

いのさんはこうして命を失った犬を何頭も見てます

だから飼い主は常日頃から飼っている犬に寄り添っていかないといけないんです

いのさんはいつもそう思ってます



回復力が早いハナちゃん、二日後には何もなかったように

トラくんと仲良くしてました




それから3月までは大事をとって猟は休んでいたハナちゃん

その間は、トラくんが活躍でした




最近のハナは毎日手持無沙汰?で、時々やってくる野良ね〇に吠え付いたり

して遊んでます



それにしても、コロナの終息が待たれる今日この頃のいのさんでした