斑入り徳島県産ヤマシャクヤク

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

銀葉三光斑

2017-05-16 15:35:19 | 特殊芸



銀葉三光斑の親株 このタイプも数が少ないです

このタイプは 独特の雰囲気があります
山でどの様な斑入りが銀葉三光斑になって行くのかが分かりました

説明すると長くなるので又次回の機会に
















可なり大きいです

極黄 (金閣宝)

2017-05-15 18:35:34 | 黄斑



当初予定してた場所を朝に変更して片道三時間の道のり

山で12時間はきついです


極黄の斑入り 画像より実物は素晴らしいです

群生地ではなく 山芍薬数本の所で出会いました

ペンキを塗ったような極黄色 初めて見ました
完全に固定してます









花蕾も付いてましたが切り落として




普通のハケ込みと比べても 全く物が違います





この株も小さいですが芋は5年生以上

存在感は抜群 此れだけの黄色は見た事がありません











斑入りエンレイソウ

2017-05-13 06:53:39 | 山野草



エンレイソウの斑入りを初めて自生地で見ました


あるんですね〜










斑入り山芍薬萌黄系 寄せ植え 最近は置き場の事を考え 来年どうかな と 思う物は全て寄せ植えに







散り斑系
石の上に乗ってたので根は綺麗に採取出来ました















白三光斑

2017-05-12 15:06:03 | 特殊芸



小さいですが西祖谷の原種です 雪白とは言えませんが

銀ノリが強く成ると葉が変形します これが特徴です

何本あっても飽きが来ません でもこのタイプは数がありません















萌黄系はそのまま見てスルー














オバケも沢山出てました












黄色系

2017-05-09 07:29:41 | 黄斑



この山系の黄色は有名ですが 黄色の濃い物もあれば薄い色の物もあります

黄金葉 数十メートル離れた所でも存在感があります













黄色の散り斑 数年間作を掛ければもっと黄色が増しそうです









山でこの色なら 棚作りするともっと黄色が鮮やかになります








この黄は山に遊びに行った時頂いた物です

このタイプは希少です

会のメンバーと色々な所に足を運んで 色々な斑入りを見つけて

自然界の自生地は良いですね〜 山芍薬に限らず色々な山野草との出会いがあります











会の皆さんも今年は 素晴らしい斑入りを見つけてます

まだまだ良い物が自生しているようです