沖縄の四季の花

ニンニクカズラの花

ニンニクカズラは年に2回 (5~7月と9~12月) 咲きます。

去年の11月にあちこちで満開になっているのを見ましたが
最近金武町を通った時にまた咲いていました。





ニンニクカズラ
科名 ノウゼンカズラ科
属名 ニンニクカズラ
学名 Pseudocalymma alliaceum
別名 ガーリックカズラ







「花色は咲き始め濃い紫だが、次第に青紫色に淡くなる。
 ラッパ状で、直径6cmぐらい、小枝の先に数個から十数個固まって咲かせる。」
 (おきなわ緑とはなのひろば)

咲き始め (これは別の所で撮った写真です)



次第に薄紫、ピンクと淡い色になっていきます。











濃淡色んな色が混ざってとても綺麗です。








沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
さざんかさん、こんばんは。
色々見てみましたが一日花という記載は見当たらず
日を増すごとに色が変わるというふうにも書かれていたので
たぶん一日花ではないと思います。
特に晴れた日に見ると色合いがホントに綺麗ですよ!
沖縄では春と秋に咲きますが秋の方がたくさん咲いていたような気がします。その頃見かけたらまたアップしますね。
さざんか
ニンニクカズラ、綺麗な花ですね~。
初めて見ました。
咲き始めは紫色でだんだん薄くなって、ピンク~白になるんですね。
グラデーションに見えてとても美しいです。
実物を見てみたいです。
色が変わって行くということは、ノウゼンカズラのように一日花ではないのですね?
hana018
@2188mido さんへ こんにちは
花の色が段々白っぽくなるのでグラデーションになって綺麗ですよね。
葉や花を潰したり茎を折ったりするとやっぱりニンニクの匂いがするのでこの名前がついたそうです。(今回は少し高い所にあったからか、あまり感じませんでしたが)
あと先日のドラゴンフルーツの花も甘い香りがするらしいんですが、こちらも屋外だったからかあまり感じませんでした。(コメントの返事に入れるのを忘れました<m(__)m>)
近くに行くとすぐわかるような強烈な香りはサガリバナと夜香木です。
hana018
@4321mtmt さんへ
こんにちは。
花の色は最初は濃い紫なんですが時間が経つと色が抜けていって
薄紫へ、そしてピンクへと、白っぽく変わっていくそうです。
1つの枝先に十数個の花が集まって咲いていますが
一度に咲くのではなく順に咲いていくので色が変わるタイミングが違い
いろんな色の花が混ざっているように見えるのではないでしょうか。
それがまたとっても綺麗に見えるんですよね。
2188mido
ピンクのグラデーションが可愛い花ですね。
初めて見ましたニンニクカズラ。
ニンニク…斗いうだけに臭いますか?
4321mtmt
こんばんは。

何か、きれいは色ですね。
混ざっているのがいいですね。
色が変わって行くのか、種類が違うのか。
一色だけのとは違うんでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る