緑のセンター(3/30) 10 2016-04-25 16:46:11 | 花・植物写真 カランコエ。 ピンク色。 これは、Canonで撮影したもの。 ちょっと色味が違うのと、Canonの方がよりアップに 撮影できる
緑のセンター(3/30) 9 2016-04-23 08:52:56 | 花・植物写真 カランコエ。 オレンジ色。 ここ数回、緑のセンターでカランコエを撮っても、 色が悪かったりピントがずれていたり なんか調子悪かった 腕…なんでしょうけど 緑のセンターでは冬場の定番のお花なので、 カランコエの存在はありがたいのです
お庭日誌:4月21日 2016-04-21 15:44:16 | hana-pom・garden 昨日の続きのようですが、 白に続いて紫色のチオノドクサが咲きました。 白い方は数も増え、 場所もちょっと離れたところまで生えてきている こんな荒れた庭でもおかまいなしで、 繁殖力高いね~ ところで、我が家の福寿草。 去年もそうだったけど、 株はいくつかあるのにお花が咲くのは1輪だけ。 なんか、普通のと違う おまけの空写真。 おとついまでは雪がちらつくほどの寒さだったのに、 今日は一気に最高気温18度とか…。 寒暖差ありすぎですよ
お庭日誌:4月20日 2016-04-20 16:39:51 | hana-pom・garden 我が庭のお花第1号。 チオノドクサの白いのが咲きました。 去年のお庭日誌では、22日に満開とあるので、 若干早いくらいかな。 昨日まで寒かったので… 黄色いカタクリも順調に葉っぱの中から芽が出ているよ