大好きなガーデニング

四季、折々の花や植物をいつくしみ育てています。

秋晴れ

2013年10月31日 14時14分35秒 | Weblog

◆ 今日は風もなく、雲一つない青空です・・・

実りの秋柿が色濃くなり  (お向かいのお宅)・・・・・
              


ピラカンサの実、、       春には→のような花が咲いてました・・・・・
          

 

今日、久し~~ぶりに日中ハンサム君が来ました
トラ君と ツーショットです
           

 

ご飯を食べるハンサム君
         


トラ君はハンサムのご飯が気になってしかたありません!! 
         


分けて貰いました・・・・・ 
               


ご飯を食べた後はそれぞれ、くつろいでました。。
            
ハンサム君、夜は10日間ぶり位に来ますが、日中来たのは数ヶ月ぶりです
痩せてはいますが元気です・・・


こちらはお転婆、小豆です  「私の事、何か言った?」・・・
           


           


秋も終わりになって

2013年10月29日 10時09分42秒 | Weblog

◆ 10月も終わり、北の街からは初雪の便りも聞こえて来ます
  冬の花の準備が出来てなく庭は寂しい限りです・・・
ポーチュラカも終わりです


アサガオ、ナデシコが寂しく咲いています
             

 

トラ君、小豆の近況です
 トラ君です・・・ ご飯を食べた後は違う豪邸でくつろぐようになりました
          


 小豆です・・・
   懐いてきて家の中にも入って来るようになりました
        


        

 

                                         

先日の週末、クラス会があり東北新幹線を利用して
秋田まで行って来ました、、、
台風27号の進路を気にしながらの帰省でしたが
車窓から眺める田沢湖周辺の山々は紅葉が真っ只中
本当に綺麗で雨降りが残念でした

秋の宮温泉郷のホテルに泊まったのですが
朝も雨が酷く良い写真が撮れませんでしたが
         
山、全体が紅葉、雨も風情がありましたが東北地方は間もなく冬です 


青空

2013年10月21日 09時57分14秒 | Weblog

◆ 昨日は冷たい雨が降り続き・・・
   今朝はうって変わり暖か朝になりました
 朝もやがかかってます   向こうの空き地です
      

 

青空に植物も「ワカケホンセイインコ」も嬉しそうです
     

 

 小豆ちゃんが早速やってきました                   名前を呼ぶと返事をしてくれます
           


 トラ君はマイペース・・・
           

 

 花菜子は10日ぐらい姿を見せません
   誰かに飼ってもらってるといいのですが!! 
                    
毎日花菜子が来るのを待ってるのですが・・・・


秋が深まる

2013年10月19日 19時48分14秒 | Weblog

◆ 台風26号が去って急に秋が深まって来ました・・・・・
      

数少ない庭の花、、、        小菊                                 
                     


ほったらかしにしていたシクラメンの蕾                      八重のベコニア
          

 


今朝も2羽のオスのワカケホンセイインコ食事に来ました     こちらは我が家の中型のインコです
            

 

そして 小豆ちゃんと三毛猫ちゃんです
三毛猫ちゃんは用心深くてなかなか来てくれません、、、   「おいで、おいでと呼んだら来ました・・・」
            


小豆は抱っこが出来ます
             

 ◆ 26号台風、伊豆大島では悪夢のような土石流でいまだに
   行方の分からない人の無事を祈ってることと思います

   自然災害の恐怖をまざまざと見せつけられたように思います
   試練に立ち向かってほしいです      


金木犀

2013年10月16日 14時19分25秒 | Weblog

◆ 過去10年で最大級の 台風が襲来しました
  昨夜は風雨がとても強かった・・・
  午前中には雨も止んで、薄日が射して来ました
   
満開だった金木犀の花が見事に散って、、、
                

地面は絨毯のようになりました、、、
これで金木犀アレルギーも軽減されそうです・・・
              


雨が止むと早速 小豆ちゃんがやってきました・・・
喜びを全身で表してます、、、
            


                  


アサガオの花

2013年10月15日 14時25分19秒 | Weblog

◆ 天気予報より早く、雨が降り出し、、、
    大型の台風26号が近づいています

今朝の花、アサガオが頑張って咲いています
                     

 
                  


小菊も咲き出しました
                   


         前からあった鉢植えの花          →    春に新芽を挿し芽をしたら成長してくれました
         

 

そして今朝のトラ君と小豆ちゃんです
トラ君です、、、ご飯を食べた後は寝てました
            


小豆ちゃんは・・・「おはようございます」と入ってきました
         
花菜子が5日ほど前からまった顔を見せなくなってしまいました
誰か良い人に飼ってもらってると良いのですが、、、
トラ兄さんにも懐いて来ていたので喜んでいたのですが!


秋の装い

2013年10月14日 12時57分31秒 | Weblog

◆ 今日は雲一つない爽やかな天気です

向こうの空き地にも秋が来ました
エノコロ草(ネコジャラシ)、セイタカアワダチ草が生い茂ってます

        


斜め向かいお宅の柿も色づいて来ました
                 


満開の金木犀です
               


今日は 小豆ちゃん特集です
  樹の上がお気に入り・・・
             


そして穏やかな日々・・・
             


10月なのに・・・

2013年10月09日 22時07分37秒 | Weblog

◆ 今日は湿度もあり暑くて暑くて
  一日中エアコンのお世話になりました

       薔薇が一輪咲いてます
               

 

    チェリーセージの花                         コムラサキの実が色づきはじめました
        

 

花菜子です、、とても綺麗なブルーの目をしてます・・・
         


小豆です
穏やかな小豆を見ていると癒されます、、名前を呼ぶとシッポをブンブン振ってくれます・・・
            


驚きました

2013年10月07日 16時56分35秒 | Weblog

◆ 今日のトラ君 花菜子です
  雨模様の朝でした


ご飯を食べて花菜子がトラ君の回りを
ニァ~ニァ~鳴きながらウロウロしているのです
            


びっくり、仰天です
花菜子がトラ君にスリスリして行ったのです
                   
最初はトラ君をあんなに怖がっていたのに信じられない光景でした
花菜子は寂しかったのでしょう・・・・・
トラ君は他の猫には優しくないのに、、、


小豆ちゃんです、、トラ君が怖くて様子を見てます        樹に登って安全地帯
           

 


今日の花、、小菊が咲き始めました                 ポーチュラカの花
              


金木犀の花

2013年10月04日 22時11分36秒 | Weblog

◆ 大好きな秋なのに苦手な季節でもあります
  街を歩くと何処からともなく金木犀の香りがしてきます 
  アレルギー体質なので喉はヒリヒリ、くしゃみ
    頭の芯まで痛くなります辛い時季でもあります

 そんなことを言いながら近づいて写真を撮りました
 向こう空き地の金木犀の樹です
       

       
  しばらくマスクの世話になります


今日のトラ君と花菜子です
距離が短くなって来ました・・・ご飯を待ってます
      
 

ご飯を食べて、、、              何かお話をしているようにも見えます「今日のご飯はどうだった?・・・」
           




小豆ちゃんです
             

 


夜はハンサム君が来ました