なんとか父親の調子が安定してきたので、来週くらいから秋田ラーメンツアーに行ってきます。
なので、今週末は重点的に茨城県の課題店を中心に新店開拓しておきましょう。
でわ、最初は課題店の1番目。
今日訪問するのは、ちょうど1年前に新規開店して以来、人気がうなぎ登りの「麺処 門つる」です。もちろん初訪問です。
ラーメン屋さんに似つかわしくない山小屋風の店構えは、もとが喫茶店だったからだそうです。
玄関前に掲出されているメニューです。
結構な種類がありますね。
券売機でも迷います(笑)。
悩んだあげく評判のいい「味玉香味辛つけめん」をいってみることに。
ほどなくして「味玉香味辛つけめん」が到着です。
お、あの小さいのが香味ね。
麺はストレートの太麺。全粒粉でかなりはりがあります。
で、この「味玉香味辛つけめん」の食べ方なんですが。。。。
あの香味を麺に絡ませるのだそうです。やってみましょう。
さらによーく絡ませます。
いよいよつけ汁にイン!
ほお、これは美味しい!
つけ汁は濃厚そうですが、全然重くなくかなりさっぱりしています。
ぷりっぷりの麺との相性は良く、麺に辛味をつけるので、つけ汁全体が辛くなりません。これは辛いのが苦手な方もオーケーですよ。
スープが濃いめなのでメンマもしっかりと主張します。
チャーシューは少し甘みをきかせているのですが、辛味が少し溶け込んだスープにバッチリ合います。
味玉の仕上がりはふわっふわ。こちらも黄身の味付けが少し甘めで美味しいです。
最後はもちろんスープ割りを楽しみましょう。
麺に絡めた辛味が溶けだして、ほどよい辛さになった濃厚なつけ汁に、ほんのり甘めのスープを足すので、さらさらの絶妙スープに変貌します。
んー、これは美味しい!参りました(笑)。
辛いものが得意じゃないオイラでも、これは高速完食しちゃいました。
美味しかったです。また来ます!
こんなことなら、もっと早く来れば良かった。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます