goo blog サービス終了のお知らせ 

神川発ハンバーグ ブログ

埼玉県神川町の人気ハンバーグ店「康/やす」のブログ

冷凍エビをおいしく

2010年12月11日 | ハンバーグ屋の日記
冷凍エビをおいしく
いよいよ年末
お正月の準備を始めなくちゃね
スーパーで買ってきた
冷凍エビをおいしく茹でるコツを教えちゃいましょう

まず流水で解凍したら
ざるに空けて
塩を全面に振ります。
全体をもむように何回かかき混ぜます。
そして水洗い
この一手間がおいしくするこつです。

鍋に湯を沸かし(少なくすることが重要)
エビをなるべく早く処理するように
エビを全部入れたらちょうどひたひたくらいのお湯が最適

お湯に塩を一さじ
白ワインを大さじ二杯ほど(日本酒でも代用)
水からら茹でます。
鍋にエビが入ったら、強火にして
沸騰するまでかき混ぜます
ぶくぶく言ってきたら全体が沸騰する前に火を止め
そのまま自然に冷ましましょう

冷めたら、タッパーのような入れ物に入れ
冷蔵庫で保存します。
4.5日ぐらいは持ちますので
何に入れてもぷりぷりでおいしいですよ

たとえばマヨネーズとオイスターソース少々とあえても
サイダに最適
いろいろ作ってみてね!

グルーポンをご存じですか

2010年12月10日 | ハンバーグ屋の日記
グルーポンをご存じですか。
渋谷にあるこの会社
最近テレビによく見かけますが、
当店にアプローチがありました

高級店や高額チケットの50㌫割引が多い
共同購入のシステムですが
当店のような比較的安いプライスの店で
どのように、クーポンを作るのかわかりませんが
渋谷から担当者が見えて説明すると言うことなので
聞いてみようと思います。

何か決まりましたら、またお知らせしますね
お客様にも当店にもメリットのある企画ができるといいですね

いよいよ、康監修の弁当が売り出し

2010年12月09日 | ハンバーグ屋の日記

おはようございます。
いつもお読みいただきましてありがとうございます

いよいよ、康監修の弁当が売り出しが決定いたしましたので
お知らせします
12/14(火)からセーブオン全店舗
560店舗での売り出しです
価格は450円
コンビニをご利用されるお客様はよろしくお願いいたします

担当者は当店に何度も足を運び味をチェックしました
新潟の工場で試作品を作ること5回、8月頃より2から3週間に一度の試作品でした
なかなかいい味が出ず、だめ出しをしましたが
努力の結果なかなかおいしいものに仕上がりました

一つづつの手作りとは違い全く同じとはいきませんが
他店負けない味になったと思います
どうぞご利用ください。

浅間山近辺の山々がきれい

2010年12月08日 | ハンバーグ屋の日記
神川のハンバーグやすです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。

昨夜の強風のため雲がとれて
浅間山近辺の山々がきれいに見えています。
気温もとても下がって今朝は寒いですね
こんな日は、温かい煮ぼーとのような食べ物がいいですね
しっかりだしのきいたつゆで煮ボートをにると
箸が進みます。

今年の夏が猛暑だってので今年の冬はどうでしょう
ショウガや体を温めるものを食べて乗り越えましょう

デザートの紹介 黒豆

2010年12月05日 | ハンバーグ屋の日記
デザートの紹介 
体にいいと言われる黒豆のデザートです。
コーヒーゼリーに柔らかい黒豆をたっぷり入れた
デザートです、
上にアイスクリームと生クリームをのせてありますので、
クリーミーで、黒豆のおいしさとマッチして、
来店されると必ず召し上がるファンも多いです

黒豆を煮るのはなかなか大変なので、
一度召し上がってみてください
一度食べればやみつきになるでしょう。

コンビニでやす監修のハンバーグを発売

2010年12月04日 | ハンバーグ屋の日記
某コンビニでやす監修のハンバーグを発売することになりました。
日時が決まりましたら、
またお知らせします。

8月頃より担当者が何度も来店し、
話を詰めて、新潟の工場で試作品を作ること5回
お店に足を運んでくれました。

だめ出しをすると2~3週間も次のものができませんでしたが、
工場の都合で、なかなか前に進めませんでした。
okを出したので近々日程の発表があると思います。
その節はよろしくお願いします。

ホワイトソースを作ってみませんか

2010年12月03日 | ハンバーグ屋の日記
今日の日中は、最高気温が23度という小春日和で暖かかったです、
夜は急に冷えて、こんな夜は、ホワイトシチューが食べたいと思いませんか
そこで、ホワイトソースを作ってみましょう。
でも、ホワイトソースを作るなんて・・・

意外と簡単なのよ!
5人前にしましょう
用意するものは、
牛乳1㍑
小麦粉100㌘
バター70㌘
これだけです。

まず鍋を火にかけてバターを溶かします。
火を止めて、ここへ小麦粉を入れて混ぜ合わせます。
弱火にして約2分炒めます。
そして5回に分けて牛乳を入れます。
1回目が肝心かき混ぜながら
全体の堅さが同じになるように合わせます。
火にかけながらやってね

同じ要領で2~5まで入れて、ぶつぶつ言ってきたら、
10分ほど煮ましょう
できあがりです。

さめたら小分けにして、保存してください。
冷凍しても大丈夫だよ
ホワイトシチューの場合は
材料をスープで煮てから
最後の方で、ホワイトソースと牛乳を入れるのがコツだよ。
生クリームを入れると、とってもマイルド、
プロの味、
塩は薄めにね!

うどんの友にブロッコリー

2010年12月02日 | ハンバーグ屋の日記
神川のハンバーグやすです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
奥様方は、今日何にしようと、
毎日の悩みですね、

洋食ばかりでは、飽きてしまうので、
たまには、うどんを食べますが、
皆さんは、何の麺が好きですか、
ラーメン好きの方も多いと思います。

私は、うどんが一番かな、
一緒に食べる天ぷらは何が一番旨いでしょう、
野菜では、大根、じゃがいも、にんじん、牛蒡、
三つ葉や、セロリ、いろいろ試してみたが、
抜群においしいのは、ブロッコリーでした。

一度お試しあれ、

お肉をおいしく焼いてみませんか

2010年12月01日 | ハンバーグ屋の日記

おいしいお肉の焼き方
まず、豚肉ロース150から200グラムほどの切り身を用意します。
下味をつけます。両面、
これは、おいしく焼くには必須です。
表面に小麦粉をつけます。

フライパンに、オリーブオイルを少々
強火にして、表面をきつね色になるまで焼きます。
2分ほど

肉は、六面あるので、全部を20秒ほど焼きます。
表面、上、下、左、右、火を極弱にして、
返して、ふたをして二分ほど焼くと火が通りますので、
あるワインや酒を少々振りかけます。
できあがり、
柔らかいおいしいお肉が焼けました。


コーヒーはお好きですか

2010年11月28日 | ハンバーグ屋の日記
コーヒーはお好きですか
当店のコーヒーは、友人が焙煎したものを
分けてもらっています。

コーヒー好きの友人は、毎回何十キロと生豆を買って、
自身で楽しんだり、友人に分けたりしていますが、
本日のコーヒーは、
グァテマラ、サンフェルナンド農園の
オルガおばさんのパカマラ
天日干し、19+というものです。

コーヒーを飲みにいらっしゃいませんか?

私のポテトサラダは海軍育ち

2010年11月27日 | ハンバーグ屋の日記
接続がうまくいかず、何日か過ぎてしまいました。
題名にも書いた通り私のポテトサラダは、海軍育ちです。
以前赤坂で修行していたとき、おやじさんは、海軍出身で、
軍艦に乗っていたそうです。

そのおやじさんは、軍艦の厨房で働いており、教わったものだそうです。
それを私が受け継いで、現在に至るとこういう訳です。


特徴は、野菜を全部で、七種類使うと言うこと。

じゃかいも
にんじん
たまねぎ
きゅうり
きゃべつ
セロリ、
ピーマン
これで七種類

刻んだジャガイモが熱いうちに、
牛乳でのばした、マヨネーズであえるというもの、
一度お試しあれ・・・

やあ 手作り味噌の味は絶品

2010年11月25日 | ハンバーグ屋の日記
やあ 手作り味噌の味は絶品、絶品、絶品
友人のOさんが、手作り味噌の講習を開くというので、見学に行ってきました、
朝から5、6時間も大豆を煮ていたそうです。
煮た大豆、をつぶし、麹と塩をまぜて、できあがり
5,6ヶ月ほどしたら、食べられるそうです、

用意した、半年前の味噌で、けんちん汁を振る舞ってくれ
いただきました、私などは、二杯もおかわりし
まあ、絶品であります
この味の味噌を味わうと市販の味噌はちょっとね?と思ってしまう

レシピは、

大豆1キロ
麹2キロ
塩600グラム
アルコール消毒用に少々

圧力鍋であれは、時間はかなり短縮
できようです

お店で将来役立てようと思っている


パスタはその都度ゆでる?

2010年11月24日 | ハンバーグ屋の日記
こんにちは、
神川のハンバーグやすです

皆さんの家庭では、
パスタはその都度ゆでる?
その都度ゆでるのが一番おいしいが、

ゆでておけば、何日は持ちますので、
ゆであがったパスタにサラダオイルを少しかけて、
ほぐしておけば、
すぐ使うときに便利です。
いちどためしてみて・・・
明日は、味噌造り体験をしますので、報告します

お弁当メニューの紹介

2010年11月20日 | ハンバーグ屋の日記
こんにちは、いつもご愛読ありがとうございます
本日は、お弁当メニューをご紹介します。
店内とほとんど同じメニューです
お弁当メニュー
チーズハンバーグ・・・・・   590
和風ハンバーグ・・・・・・・  590
ガーリックハンバーグ・・    590
生クリームとレモンハンバーグ  590
煮込みハンバーグ・・・・    590
サラミ入りハンバーグ・・・・  750
鶏の砂肝入りハンバーグ・    750
ハンバーグと海老フライ・・・  750
ハンバーグサンド(からしマヨネーズ・500
魚フライ(鮭)・・・・・・   590
魚のムニエル(鮭)・・・・・  590
やわらかビーフシチュー ・・ ・・  860
ロースとんかつ(100g)・・・・・590
大きなロースとんかつ(200g)・ 860
豚肉のショーガ焼・・・・・・  590
鶏肉の竜田揚げ・・・・・・  590
大きな海老フライ・・・・・・・ 820
ホタテの貝柱フライ・・・・・  700
オムライス・・・・・・・・・・ 500
とろとろオムライス・・・・・・ 680
ナポリタン・・・・・・・・・・ 500
パーティーオードブル3100、4100,5100

ミックスビザ・・・・・・・・・・750
厚切りポークソテー・・・・・  860

ご来店お待ちしております!