goo blog サービス終了のお知らせ 

神川発ハンバーグ ブログ

埼玉県神川町の人気ハンバーグ店「康/やす」のブログ

ハンバーグサンドをご紹介します♪

2015年06月29日 | ハンバーグ康のメニュー
ハンバーグ康のブログをご覧いただきありがとうございます。


● 当店メニューのご紹介 ●



ハンバーグサンド

 590円(税込)

定食メニューと同じ大きさのハンバーグをそのまま使用しています。

パン好きな康の女将が考案した、純手造りサンドイッチです。
ボリュームがあるのに、たっぷり野菜とマスタードでヘルシーな一品。
(マスタード抜きなども出来ます)


日本人なら皆好きな味かも知れません(笑)

ぜひ一度ご賞味下さいませ♪



● 営業時間 月・火曜連休(祝日でもお休みします)
昼 11:00~14:30(オーダーストップ)
夜 16:00~20:00(オーダーストップ)


※混雑しやすい時間帯
昼 11:30~13:30
夜 17:00~19:00




お弁当のご注文は、お早めにお電話下さいますと、お時間にご用意しやすく助かります。
0495-74-0004



ご来店の際は、お気をつけてお越しくださいませ・・・

こだわりの珈琲をご紹介♪

2015年06月15日 | ハンバーグ康のメニュー
ハンバーグ康のブログをご覧いただきありがとうございます。



当店メニューのご紹介

HOT珈琲 単品価格290円(税込)(ランチは+250円にてサラダと共にセットになりお得です)

当店の珈琲は、選りすぐりの豆に、優れた焙煎技術の、高品質豆を特殊ルートにて確保しております。

ご注文いただいてから一杯ごとに、提供直前に豆から挽く煎れたて珈琲です。
味には自信がある拘りの一杯ですので、ぜひ一度、お試し下さいませ♪




● 営業時間 月・火曜連休(祝日でもお休みします)
昼 11:00~14:30(オーダーストップ)
夜 16:00~20:00(オーダーストップ)


※混雑しやすい時間帯
昼 11:30~13:30
夜 17:00~19:00




お弁当のご注文は、お早めにお電話下さいますと、お時間にご用意しやすく助かります。
0495-74-0004



ご来店の際は、お気をつけてお越しくださいませ・・・

2種類のオムライスをご紹介します

2015年03月30日 | ハンバーグ康のメニュー
いつも御覧いただきありがとうございます。
従業員のjunが更新させていただきます。


3月も大変多くのお客様にご来店いただきありがとうございます。




本日は、オムライス2種をご紹介させていただきます。


近隣のお店では安価なオムライスを出す店が少ないのでいかがでしょうか?



(オムライス 590円)

チキンライスに卵をまとったオーソドックスなタイプです。
手頃な価格な割に、チキンライス量も多めでお得ですよ♪


(とろとろオムライス 790円)

厳選した卵をたっぷり使用し、半熟に仕上げております。

乗せてあるオムレツを広げていただければ、半熟オムライスの完成です。
そのままの食感と広げた食感の双方をお楽しみ下さい♪




両メニュー共、テイクアウトもご利用いただけます。
お持ち帰り注文は、お早めのお電話にて御協力お願いします。




● 営業時間
昼 11:00~14:30(オーダーストップ)
夜 16:00~20:00(オーダーストップ)


※混雑しやすい時間帯
昼 11:30~13:30
夜 17:00~19:00




お弁当のご注文は、お早めにお電話下さいますと、お時間にご用意しやすく助かります。
0495-74-0004



ご来店の際は、お気をつけてお越しくださいませ・・・

ミックスピザをご紹介します

2015年03月10日 | ハンバーグ康のメニュー
いつも御覧いただきありがとうございます。
従業員のjunが更新させていただきます。


2月も大変多くのお客様にご来店いただきました。


神川町は宅配ピザの空白区につき、当店のミックスピザもよく、ご注文いただき、大変ご好評いただいております。

当店のピザは、ご注文いただいてから生地をのばし調理させていただきます為、若干のお時間を頂戴します。
既成品にはない焼き上がりと、複数のチーズによる風味良い味わいをお試しください。


お持ち帰り注文は、お早めにお電話にてお願いいたします。

ミックスピザ

(エビ,ベーコン,サラミ,トマト,ハンバーグからお好みの具を2品お選びください)
790円(税込)



● 営業時間
昼 11:00~14:30(オーダーストップ)
夜 16:00~20:00(オーダーストップ)


※混雑しやすい時間帯
昼 11:30~13:30
夜 17:00~19:00




お弁当のご注文は、お早めにお電話いただけますと、お時間にご用意しやすく助かります。
0495-74-0004



ご来店の際は、お気をつけてお越しくださいませ・・・

康の塩による新メニュー

2014年01月31日 | ハンバーグ康のメニュー
先日ご紹介いたしました、康の塩が好調いただいております。


しかし、メニューには何もないので、考えました。

康の塩による新メニュー、『チキン康の塩焼き』です♪

チキンに康の塩を振り、焼いて、白ワインで仕上げます。

さっぱりと、していますが、しっとりとしていて意外と旨いです。

一度お試しください。

特別あつらえ弁当始めました

2011年06月30日 | ハンバーグ康のメニュー
いつもお読みいただきましてありがとうございます。
このところ、記事が思いつかぬまま、失礼をしております。

昨日、特別あつらえ弁当のご予約を頂きまして、
\2000のものを20個納品させていただきました。

これを機に、特別あつらえ弁当を始めましたので、何かの日には、よろしくお願いします。
納品間近で、慌ててとりましたので、
旨く写っていませんが、
内容は、
ハンバーグ、
エビフライ
ホタテのバター焼き、
ビーフシチューと、
豪華献立になっております。

会議、
法事、
等何か特別の日にご利用頂きますようお願いいたします。
またご予算は、ご相談ください。

埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp 

メニュー作りにインターネット

2011年06月05日 | ハンバーグ康のメニュー
昨日、初めてのお客様が見えて、メニューをご覧になるなり、
フォトブックであることをすぐに見つけたようです。
「そうなんです。よくおわかりですね」との会話から

昨年度、メニューが古くなたので、作り替えることになり、
悩んでいたことを思い出しました。
写真屋さんの「キタムラ」さんでショッピングをしているうちに「フォトブック」を
見つけこれに決めようと思いました。

それから、全メニューをデジカメで撮影し、キタムラさんのソフトをダウンロードして、
構成を考え、写真を送って、メニューにした次第です。
期待通りのできあがりで、満足しました。
写真写りが、いまいちでしたが、
それは私の技術的なことですので仕方がありません。
デジタルカメラといえども写真は難しいですね。

埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp 

いつものお味噌汁サービスが今日と明日、豚汁に変更

2011年04月21日 | ハンバーグ康のメニュー
いつもお読みいただきましてありがとうございます。
気温がなかなか上がってきませんね。
昨日、友人より、長ネギの取り立てをたくさん頂きましたので
いつものお味噌汁サービスが今日と明日、豚汁に変更しました。
やはり、具だくさんの豚汁は、おいしいですね、
近くにお出での節は、ぜひお立ち寄りください。

神川に限らず、市町村は、統一選で、候補の宣伝カーが、
何度も近くを通り、なかなか賑やかです。
明日の、地方の担い手です。
当日は、どうか、投票をお願いします。

〒367-0245 埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp 

新年度になりました。

2011年04月03日 | ハンバーグ康のメニュー

新年度になり、皆様それぞれ新たな学年、お仕事に、向かっていらっしゃると思います。
昨日は、クラブの打ち上げにオードブルをご利用頂きました。
この写真は、\3100ですが、\4100\5100と3種あります。
この写真で、約6人前のおかずが入っております。
お花見、誕生会、打ち上げ等ご利用いただければ、ご満足いただけると思います。

世の中も被災地をのぞき、だんだん素の生活に戻ろうとしておりますね。
クリアーしなければならないこともたくさんありますが、
こつこつ、前に進みましょう。

〒367-0245 埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp 

生鮭のムニエル

2011年03月23日 | ハンバーグ康のメニュー

いつもお読みいただきましてありがとうございます。
心配なニュースが続き心休まることがありませんね。
昨日は、ガソリン渋滞に並びました。

本日は、平常心に戻っりまして

鮭のムニエル

を紹介します。
塩鮭や刺身もおいしいけれど、ムニエルはまた、洋食の味という感じで
バターと醤油のマッチングでとてもおいしいです。
栄養価も良質のタンパク質と、脂肪を含み、
ビタミンは、A1、B1、B2
カルシゥム、亜鉛を含み、生活習慣病にもぴったりです。
日本人が一番食べる魚は?
鮭です。
一度召し上がってみてください。

ハンバーグさんなのにハンバーグの紹介がまだだった

2011年03月10日 | ハンバーグ康のメニュー
いつもお読みいただきましてありがとうございます。
ハンバーグ屋さんなのに、紹介がまだでしたね。
当店の人気ナンバー1(\590)は、
チーズハンバーグです。
〒367-0245 埼

当店自慢の手ごねハンバーグは、
まず隣が肉屋さんで、新鮮仕入れ。
挽肉にしてすぐに合わせるからドリップが出ず、
味の変化がありません。

使用ひき肉は牛挽き100%です。


埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp 

オムライスはいかがですか

2011年03月04日 | ハンバーグ康のメニュー
/blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8b/6e0b99fa726a36810db2f50f380243f2.jpg" border="0">
いつもお読みいただきましてありがとうございます。
当店のメニューから、オムライスを紹介します。
普通のオムライスと、とろとろオムライスの2品ございます。
おなじみのチキンライスに、
卵を巻いた、シンプルな、オムライスですが、バターの風味が聞いた、
とてもおいしいものです。
価格は、とってもリーズナブル\500となっており、
とろとろの方は、卵を3個使い、ボリュームたっぷりと、
おなかを満たしてくれるでしょう。
上に乗った、とろとろの卵は、生クリームを入れてとろとろ感をよく出しております。
ファンも多く、お弁当でもかなりの数が出ます。
一度お試しあれ。

〒367-0245 埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp 

あまりなじみのないメニューですが黒豆コーヒーゼリー

2011年02月20日 | ハンバーグ康のメニュー
いつもお読みいただきましてありがとうございます。
今日は黒豆コーヒーゼリーを紹介します。
内容は、軟らかに煮た黒豆がコーヒーゼリーに入っている
上に、生クリームと、アイスがトッピッングしてあります。
その上に黒蜜をあしらった、人気のメニューです。
是非一度召し上がってください。
一度食べた方は、ほとんどリピーターです。
\400

豆は、前日に、水につけて、翌日、よく水洗いの後
圧力鍋で、約1時間コトコトと煮ます。
お正月に、食べる黒豆と違って、軟らかいので絶品。

アイスコーヒーを落とし、ゼラチンを入れて固まればできあがりですよ。
おいしいので自分にたちも食べたいのですが、
お客様の分がなくなってしまうので、
いつも我慢しています。

他のスイーツでは、ミニパフェがあります。

ハンバーグ康/やす
〒367-0245 埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp 

豚カツのはなし(必須)

2011年02月13日 | ハンバーグ康のメニュー

いつもお読みいただきましてありがとうございます。
当店のメニューから今日はとんかつです。
とんかつはいつ頃からかなと思い、歴史を見てみました。
明治の中頃銀座のレストランが初めてのようです。この写真は当店の100�サイズの
とんかつですが、がっつり食べたい方は、200�サイズもございます。

どの部位がおいしいか、好みがありますが、ロースか、ヒレ肉がいいと思います。
当店のものは、ロースを使用しております。

最近開店した、とんかつ専門店や、ブランド豚の店にも行ってみましたが、
とんかつといえどもなかなか難しいようです。
油の調合、温度、厚さにあった時間、
上げ終わってからの余熱の使い方等々。

最近のブランド豚ブームは皆さんいかがですか。
ブランドがつくとどうしても、単価が上がってしまい。飲食店泣かせです。
ポークソテー共々召し上がってみてください。

おいしそうな牛肉が入りました

2011年02月09日 | ハンバーグ康のメニュー
いつもお読みいただきましてありがとうございます。

本日おいしそうな牛肉が入りました。
ビーフシチューを作ろうと仕入れたわけですが、
焼き肉屋に行けば、カルビのおいしそうな肉が手に入りました。
少し端を切り取り焼いてみるとおいしいので、
娘と二人で、ショウガ焼きにして食べてみると柔らかくてとてもおいしかった。

この肉を使い今日はビーフシチューを仕込み今できあがりました。
近くにおいでの方は、是非お召し上がりください。

私が以前、渋谷の、シチューの専門店で、仕事をしていた頃のこと、
銀座の煉瓦や、歌舞伎町の裏にあった名前は忘れてしまいましたが、やはりシチューのおいしい店、
荻窪の確か、こけし屋さんと言ったかな?やはりシチューのおいしい店、
等々、かなり食べ歩いたことを思い出しました。

シチューは、とても手のかかる料理で、当店のシチューは、コトコト煮るだけで3時間はかかっており、
下ごしらえしたり、ルーを入れたりしたら随分と時間のかかるものです。
火の強さが難しく、少し強火でコトコトするとスープが、とがった味になってしまい、
お客様に出せなくなってしまいます。
こんな訳で、気を遣いつつ、楽しみつつ、シチューを作っております
ハンバーグ専門店ですが、こんなメニューのお得意さんもおります。


ハンバーグ康/やす
〒367-0245 埼玉県児玉郡神川町植竹636-6
電話0495-74-0004 ファックス0495-74-0004
nmkkh271@ybb.ne.jp