まさにネットの時代痛感 2010年11月18日 | ハンバーグ屋の日記 店の前に大阪のナンバーが停車した。 開店の十時に合わせて大阪を出発したのだという な、なんと、ネットを見て大阪からお客様がおいでになった。 その若いカップルはハンバーグを召し上がりお帰りになった。 まさにネットの時代痛感した出来事でした。
地図と店舗入り口 2010年11月17日 | ハンバーグ屋の日記 珍しいものでは、鶏の砂肝入りハンバーグ、サラミ入りハンバーグがあります¥750 開店前に、家族でハンバーグを作ろうと言うことになり、 長男が、牛タンを入れたらどうだろう発言したが、コストがかかるので、 砂肝になった。作ってみたらとてもおいしいので、メニューに採用することにしました ファンが多くなってきて、毎回指定で召し上がる方もいらっしゃいます いろいろ入れて試してみるのもいいかも・・
初めてハンバーグを焼いたとき 2010年11月15日 | ハンバーグ屋の日記 初めてハンバーグを焼いたときは、昭和37年 渋谷のあるレストランで、15歳の私はハンバーグを焼いた♪ 当時¥150だったと記憶している♪ 田舎ものの私は、レタスというものを食べたことがなかった♪ おいしくできないで悩んでいる方、教えます♪ 今あなたの作っているレシピを教えて アドバイスします♪メールください 埼玉県児玉郡神川町植竹636-6 椎名康孔 ℡0495-74-0004 Eメール nmkkh271@ybb.ne.jp 定休日 毎週 月、火 営業時間 10:00~19:00 19:00は、オーダーストップなので、19:00まで受け付けます
神川ってどんなところ? 2010年11月14日 | ハンバーグ屋の日記 神川町 神川の位置を紹介しましょう 埼玉県の最北端、数分走ると、もう群馬県の藤岡市、とても寒いところです♪ この地に開業したのは、近くに娘と孫が住んでいまして、(100㍍)歩いて数分です 一緒にお店をやっています。 味がちょっと変わると孫がじっちゃん「味か違う」、と指摘を受けます♪ 店舗情報を記載します。 埼玉県児玉郡神川町植竹636-6 ℡0495-74-0004 Eメール nmkkh271@ybb.ne.jp 定休日 毎週 月、火 営業時間 10:00~19:00 19:00は、オーダーストップなので、19:00まで受け付けます
忙しかった。 2010年11月13日 | ハンバーグ屋の日記 忙しかった。 昨日は、急に閉店間際に お客様がたくさん来店し、二人での仕事だったので、大変でした。 ご飯は終わってしまうし、ハンバーグは終わってしまうし・・・ 約束した時間に作るのが間に合わず、ご迷惑をおかけしてしまいました。 時間にご用意できないのは、ポリシーに合わないので、心苦しく感じています。 大変申し訳ありません。
レモンハンバーグが人気 2010年11月12日 | ハンバーグ屋の日記 今人気は、レモンと生クリームのハンバーグです。 一番は、チーズハンバーグ、 二番は、和風でしたが、レモンと生クリームが急上昇しています。 他店ではなじみがないでしょうから一度トライしてみて♪