goo blog サービス終了のお知らせ 

cocoro no osora

平成17年8月26日産まれのみぃちゃんと平成22年8月2日産まれのおーくんは我が家の宝物です。

震災。

2011-03-18 14:28:00 | 日記。

東北地方太平洋沖地震が起きて早1週間。

私の住む関西地方でもけっこう揺れました。

毎日毎日、TVで放映される被災地の映像に心が痛みました。

TVの前で『なにか自分にできることは・・・』と考えました。

小さな子供がいてる私は、同じくらいの子どもをもつお母さんは

ミルクがほしいだろうな・・・とか、オムツがほしいだろうな・・・とか。

持病をもつ子も中にはいてるだろうし、そんな子どもたちには

医療の手がまわっているのだろうか・・・とか

お薬はきちんとあるのか・・・とか。

 

ある地域では、自治体が個人の支援物資を取りまとめているところもあるそう。

でも、取りまとめられた支援物資はなにがどこへどれだけ必要かがわからず

ふりわけられなくって被災地へ送る事ができないとも聞きました。

 

今、自分にできること。

いろいろと考えて、被災地の方や支援を行う方につかっていただけるよう

募金という形にしました。

募金をして自己満足になるだけかもしれません。

それでも、いいんです。

 

あと、私は日常の生活を送る事。必要なもの以外は買いだめしない。

たしかに、日本中どこにいても次は自分の住んでいる地域に災害が起こるかもしれません。

でも、いま一番日用生活品を必要としているのは今回の地震で被災された方々なんだと思っています。

 

1秒でも早く復興されるよう心から祈っています。

 

 

                     

最近の、おー君。

少しならお座りできます。すぐに、ぽてーんって倒れるけど

四つん這いができるようになりました。

それに加えて、ほふく前進が自衛隊ばりです。

人間モップと化して家じゅう掃除してくれます。

 

みぃちゃんはというと、関西人らしい口癖を言うようになりました。

『明日、遠足やし。ホンマ。』とか

『お味噌汁きらいやねん。ホンマ。』とか。

関西人のおっちゃんが、くしゃみのあとに言うみたい

『はぁーーーっくしょんっ!!ホンマ』みたいな?

本人無意識なんやろうな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。